3月3日の桃の節句は、おひなさまを飾ったり制作をしたりと、ひな祭りらしい取り組みを楽しむ園が多いのではないでしょうか。
子供たちが伝統行事に触れるよい機会なので、楽しく学べるようなひな祭りの出し物に取り組んでみましょう。
子供たちが参加することで、ひな祭りについての知識を深める良いきっかけにもなりますよ。
今回この記事では、子供たちが楽しめる出し物のアイデアを集めました。
先生方も一緒に参加できるアイデアや、子供たちが楽しく遊べるアイデアまで幅広くご紹介しています。
ぜひ参考にしてくださいね。
【保育】ひな祭りに楽しみたい!イベントにぴったりの出し物アイデア(1〜10)
ちらしずしを作ろう!

ひな祭りにはちらし寿司を食べるご家庭も多いと思います。
そこでひな祭りの出し物として、ちらし寿司を作ってみましょう!
実際に作るのも良いですが、準備や衛生管理が大変ですよね。
こちらでは画用紙などで作ったパーツを使って完成させる、ちらし寿司のアイデアを紹介しています。
寿司桶にご飯が入っている絵を土台にし、絵の具をつけたスポンジで、でんぶを表現。
レンコン、エビ、さやえんどう、錦糸卵などのイラストを貼り付けます。
材料の意味も説明しながら、おいしいちらし寿司を作ってみてください。
なぞなぞひな祭り

ひな祭り会をするなら、子供たちみんなが参加できる、なぞなぞで楽しんでみるのはいかがでしょうか?
目で見て楽しめるよう、手作りのおひなさまやお内裏様を使って、問題を出してみるのも良いですね。
ひな祭りに飾る花や食べるお菓子など、子供たちも知っていそうな内容で作ってみてください。
問題を作るのが難しい場合はクイズにしたり、なぞなぞの本やサイトで良い問題がないか探してみましょう。
なぞなぞが好きな子は多いので、きっと盛り上がると思いますよ。
ひし餅積みゲーム
ひな祭りのお供物として知られている、ひし餅を使ったゲーム「ひし餅積みゲーム」をご紹介します。
こちらは、ひし台に見立てた棒と土台の上に、厚紙で作ったひし餅を重ねていきます。
時間制限を設けて、いくつ積めるか挑戦してみましょう!
ひし餅は同じ形だとおもしろくないので、大小さまざまな大きさで、緑、ピンク、白の3色で作ってくださいね。
簡単そうに見えますが、土台が不安定なので結構難しいです。
だからこそ、子供たちが集中して取り組んでくれそうですよ。
ひなあられで遊ぼう!
ピンク、緑、白のお花紙を丸めてひなあられを作り、それを逆さまにした傘に敷き詰めます。
3.2.1の合図で傘をくるくると回すと、ひなあられが部屋中に飛び散りますよ。
子供たちはワッ!
と驚いてくれそうですね。
飛び散ったひなあられはすくったり、集めてお山を作ったりしても良いですし、本物ではできない、ひなあられの上に寝転ぶという体験をしても楽しいかも!
子供たちの自由な発想で、思いおもいにひなあられで遊んでみましょう。
ひなあられツリーゲーム
@youkinakatyou 800種類以上のゲームレクから探せる! 新しいゲームレクのアイデア毎日配信! ▷鷲巣豪(わしずごう) ○ゲーム動画クリエイター ○アイデア数800種類突破 ○資格:理学療法士、ヨガインストなど ○講師や仕事の依頼DMより受付中 フォローはコチラから↓ @youkinakatyounorecreation #陽気な課長#陽気な課長のレクリエーション#レクリエーション#ゲームレク#介護レク#レク#理学療法士#高齢者#高齢者レク#介護#介護施設#デイサービス#子育て#育児#子供#教育#保育園#保育#手作りおもちゃ#工作#室内#セリア#seria#100均#ひな祭り#雛人形#ひな祭りレク#tiktokコミュニティ2024
♬ オリジナル楽曲 – 陽気な課長のレクリエーション – 陽気な課長のレクリエーション
ハラハラドキドキのゲームを楽しもう!
ひなあられツリーゲームのアイデアをご紹介します。
プールスティックにぐるぐると両面テープを巻いたら準備完了です!
ひなあられに見立てたカラーボールを、一人ずつプールスティックのツリーに貼り付けていきましょう。
バランスが崩れるとツリーが倒れてしまうので、ハラハラドキドキを楽しみながら遊んでみませんか?
慣れてきたらカラーボールの個数やカラーを指定するのもおもしろそうですね。
ぜひ、遊んでみてください!
ひな祭りシルエットクイズ
@popon_shop ひな祭りおすすめの【ひな祭りシルエットクイズ】が6問あるペープサートです🎎🌸 全てラミネート済みで完成品になっているので届き次第すぐに日々の保育に使う事が出来ます! 【サイズ】直径約15cm 気になる方は公式SHOP・メルカリ・ラクマ・Yahooフリマにてお待ちしております🛒🤍 #パネルシアターペー#保育#スケッチブックシアター#幼稚園#クイズ#ペープサート#誕生日会#出し物ひなまつり#ひな祭り#シルエットクイズ
♬ Happy Hina Matsuri Music Box – JUNKO AOYAMA
ペープサートを使ってクイズ大会をしよう!
ひな祭りシルエットクイズのアイデアをご紹介します。
ひな祭りといえば何を思い浮かべるでしょうか?
シルエットを見ただけで答えがわかる、ひな祭りマスターを目指してクイズ大会をしてみましょう。
クイズ形式にすることで、子供たちの興味や関心を引き出せそうですね!
ひな祭りで使用される飾りの意味や、由来を伝えるのにも効果的なアイデアです。
ぜひ、ペープサートでひな祭りのシルエットクイズに挑戦してみてくださいね。
ひな祭り間違い探しゲーム
@koutamiyako2017 ひな祭りとはみんなが元気に過ごせるように幸せを祈ってお祝いをする日です!#青山学園#幸田町#保育士#幼稚園教諭#こども園#ひな祭り#ひな祭り会#🎎
♬ オリジナル楽曲 – 学校法人青山学園 – 幸田みやこ認定こども園
先生たちがひな人形に変身!
ひな祭りにちなんだ間違い探しゲームをご紹介します。
普段と異なる先生の姿は、子供たちにとって新鮮で目をひかれますよね!
先生たちがカラーポリ袋や画用紙を使ってひな人形の仮装をして登場し、幕やカーテンの裏に隠れた後、再度登場した時と何が変わっているか子供たちに答えてもらう、間違い探しゲームです!
じっくり考えるのも良し、友達と相談するのも良し!
ワイワイと盛り上がるイベントになりそうですね。
ぜひ、挑戦してみてください!