【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲
韓国のアーティストやアイドルによるメッセージが響く、応援ソングを厳選して紹介していきます!
励まされる曲や勢いのある曲はもちろん、じっくりと聴けるスローテンポな曲も元気をもらえるんですよね。
思わず感極まってしまうようなパワーソングもたくさんです。
人を応援する気持ちは国境を越えて、私たちの心を励ましてくれます。
落ち込みそうなときやつらいときは、ぜひこういった曲を聴いて元気をチャージしてくださいね。
ファイティン!
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- K-POPの元気が出る曲。癒やしとパワフルがたくさんな気分が晴れる元気ソング!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【K-POP】韓国の勉強がはかどる曲&やる気を上げてくれる歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲(121〜130)
STRESSCHUNGHA

現代社会のストレスやプレッシャーをテーマにした、ソロアーティスト、チョンハさんの意欲作。
2025年2月リリースのアルバム『Alivio』からのダブルタイトル曲の一つです。
Jay Parkさん主宰のレーベル「More Vision」移籍後、初めての作品となります。
ハウスミュージックを基調としたアップテンポなトラックに、チョンハさんの力強いボーカルが重なり合います。
ヨガクラスの生徒として登場するミュージックビデオのヴォーギングを取り入れた振付も見どころ。
社会の枠にとらわれず、自分らしく生きることの大切さを伝える本作は、リラックスしたいときや心を解き放ちたいときにぴったりな1曲です。
Glow UpRESCENE

音楽界に新風を巻き起こしている韓国のガールズグループ、RESCENEが届ける待望の2ndミニアルバム『Glow Up』からリリースされたポップナンバー。
せっけんの香りをテーマに、透明感のある純粋さと自己成長への願いを爽やかに紡ぎ出しています。
2025年2月にリリースされた本作は、Apple MusicとShazamによる「Shazam Fast Forward 2025」のポップジャンル部門で注目の10組に選出されるなど、国際的な評価も高まってきています。
夢幻的なメロディと中毒性のあるフックが絶妙に絡み合い、ポジティブな気持ちが込み上げてくる1曲。
前向きな気持ちになりたいとき、新しい一歩を踏み出したいときにぴったりですよ。
Take TwoBTS

BTSが2023年6月に公開した、デビュー10周年記念のファンソング。
曲名は「第二章」を意味するもの。
これまでともに過ごした感謝と軌跡を歌いながら、新しい日々に心を躍らせるメッセージにどんどん引き込まれていきます。
リラックスできる温かいムードにも元気をもらえますね。
Live Clip動画におけるパステルカラーの衣装やパフォーマンスもステキで、まさに個性と彩り豊かなメンバーの魅力があふれています。
中盤、SUGAさんパートの歌詞があまりにもステキすぎるので、その部分にもぜひ注目して聴いてみてくださいね!
いつまでも変わらない青春と愛、そして未来の希望を歌ってくれるBTS、最高です。
Good ByeSORAN

明るい雰囲気と疾走感に包まれるアップチューン。
韓国のインディーズシーンをにぎわせるバンドのSORANが、2023年12月にリリースしました。
『Good Bye』というお別れの歌ですが、温かく送り出すような内容でまさにSORANの魅力があふれています。
コ・ヨンベさんの温かいボーカルやほんのりしたきらびやかさ。
リスナーの未来を輝かせてくれるようで元気をもらえますね。
卒業ソングとしても、大切な友人に贈る曲としてもオススメです。
【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲(131〜140)
SomeBOL4

韓国のインディーズ系の女性ポップデュオ、BOL4こと赤頬思春期です。
彼女たちはアイドルという感じではないながらもキュートな出で立ちで、特にきれいな金髪がトレードマークのアン・ジヨンさんは高い人気を誇っています。
今回紹介する『Some』は、恋する乙女の気持ちを代弁しつつ応援するそんな歌で、チャートでも好評です。
DetoxKARD

2024年12月、混成グループのKARDが4カ月ぶりに発表したデジタルシングルです。
アマピアノ調のサウンドに乗せて、自己愛と自己発見の重要性を歌い上げています。
リズミカルなベースと美しいコード進行が印象的で、耳なじみの良いメロディが心地よいですね。
ネガティブな影響から解放されて、内なる平和を見つける過程を描いた歌詞が心に響きます。
ワールドツアーでサビ部分をファンと一緒に歌うなど、ライブでの盛り上がりも期待できそう。
自分自身と向き合いたいとき、癒しを求めるときにぴったりの1曲です。
잘해봐(Good Luck!!)SUPER JUNIOR

スーパージュニアのアイドルらしいハッピーな応援ソングです。
友達目線で、恋を応援してくれる曲です。
気になる人がいても、なかなか連絡先を聞いたりデートに誘う勇気が出ないことがよくありますよね。
そんな時に良くも悪くも(笑)、後押ししてくれるのは友達ということが多いのではないでしょうか?
ということで、片思いにお悩みのみなさんはこの曲を聞いて、友達にも相談して、いったんアタックしてみましょう!