号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
あなたはどんな時に号泣しますか?
失恋をした時、大切な人と会えなくなってしまった時、他にもいろいろな感情がこみ上げてくることもありますよね。
そんな一人ひとりの泣きたい心情に寄りそってくれる、K-POPの「泣きうた」を厳選して紹介していきます!
壮大な世界観に圧倒されるものから日常を親身に感じ取れるものまで幅広く、定番曲はもちろん、新しい曲も随時取り入れています。
K-POPならではの情感あふれる歌を聴いて心の傷が少しでもほぐれますように。
号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌(71〜80)
DREAMBABYMONSTER

ドキュメンタリー番組『Last Evaluation』から誕生したガールズグループ、BABYMONSTER。
彼女たちのプレデビュー曲が『DREAM』です。
こちらは眠れない夜にあれこれと悩んでしまう様子と、困難に立ち向かおうという強い意志を描いた1曲。
しっとりとしたバラードですが、じょじょに力強さを増していき、後半では掛け声を合わせるパートも登場します。
つらい時に寄りそってくれるメッセージと真っすぐなボーカルに泣けてきます。
どうして君を好きになってしまったんだろう?東方神起

日本での活動にも注力している東方神起。
彼らの代表曲の1つが『どうして君を好きになってしまったんだろう?』です。
レコード大賞を受賞するなどして大きな注目を集めたので、知っている方も多そうですね。
その歌詞では、男性の目線から、振られた女性への愛を描いています。
タイトルのフレーズをじょじょに変えつつ、心境を深堀しているのがポイントですね。
ちなみにこの曲にはアカペラバージョンやリミックスバージョンもあるんです。
また違った雰囲気なので聴いてみてください。
Star 1117ATEEZ

愛に満ちあふれたラブバラードの『Star 1117』は、ボーイズグループのATEEZが2020年にリリース。
シリーズの完結版となるアルバム『TREASURE EPILOGUE : Action To Answer』に収録されました。
タイトルの1117はファンの総称であるATINYが決まった日ということで、ファンに向けられた大切な思いがこめられています。
この曲を聴くときっといろいろな思い出が鮮やかに浮かんでくるのではないでしょうか。
最愛の人を星に重ねた歌詞が、譲れない絆と重なるようで胸が熱くなりますね。
なによりみなさんの美しいボーカル、後半の思いが高鳴る表現に泣けてきます。
A Song For YouNu’Est

ニューイーストがデビュー7周年を迎えた2019年に配信したバラード。
ファンにとても愛されている楽曲です。
メンバー全員で作詞し、ファンに届けたい気持ちをこめたメッセージがあたたかくじんわりと響いてきます。
久しぶりのリリースとなった日本語バージョンも待ちわびていた気持ちだったり、いろいろな感情がわきあがってきて涙してしまいます。
たいせつにしている心や一つひとつのていねいさが積み重なる感謝の歌。
胸が熱くなりますね。
頬に流れるソ・ヨンウン

2017年放送の放送の韓国ドラマ『仮面の王 イ・ソン』のOSTです。
仮面で顔を隠して育った若き王位継承者が王座と王国を取り戻すために戦うなかで、友情や愛などたくさんの感動の物語が生まれます。
この曲は歌うソ・ヨンウンさんはジャズシンガーとしてキャリアをスタートさせ、1998年にアルバムデビューしました。
澄んだ歌声がとてもステキですよね!
これまでに数々のドラマのOSTを担当してきました。
Longing For The One I LostHYNN

切なさと希望が織り交ぜられた、心に響くラブバラード。
実力派シンガーソングライターのヒンことパク・ヘウォンさんが、2024年12月にリリースしたこん身の1曲です。
失った恋人への未練や後悔、再会への切ない願いを歌い上げています。
ヒンさんの力強くも繊細な歌声が、失恋の痛みや懐かしさを見事に表現。
人気バンド、DAY6のヨンケイさんが作詞を手掛けているのも注目ポイントです。
感情豊かなボーカルと共感を呼ぶ歌詞が特徴的で、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。
過去の恋愛を振り返りたくなったときや、大切な人への思いを新たにしたいときにぴったりの曲。
ヒンさんの魂の込もった歌声に身を委ねてみてはいかがでしょうか。
Beautiful PainBTOB

BTOBの中でもかなりせつない方のバラード。
2018年にリリースされた1曲です。
まず美声がたまりません。
大事なことなのでもう1回、美声がたまりません。
邦題にすると『美しくも悲しい』ということで、はかなさとBTOBのメンバーのみなさんの表現がにじみ出た名バラードです。
出会いと別れ、時の流れを歌っていて、後半にかけてじょじょにあたたかさと美しさが増していく感じはもう涙をこらえきれなくなります。
一瞬一瞬を大切にしたいなと気づかせてくれます。