号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
あなたはどんな時に号泣しますか?
失恋をした時、大切な人と会えなくなってしまった時、他にもいろいろな感情がこみ上げてくることもありますよね。
そんな一人ひとりの泣きたい心情に寄りそってくれる、K-POPの「泣きうた」を厳選して紹介していきます!
壮大な世界観に圧倒されるものから日常を親身に感じ取れるものまで幅広く、定番曲はもちろん、新しい曲も随時取り入れています。
K-POPならではの情感あふれる歌を聴いて心の傷が少しでもほぐれますように。
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
- 【韓国】バラード調の友情ソング。K-POPの名曲まとめ
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌(91〜100)
Rhapsody of SadnessLim Jae Hyun

心に染み入るようなバラードで聴く人の感情を揺さぶるイム・ジェヒョンさん。
2023年12月にリリースされた本作は、失恋の痛みと向き合い乗り越えていく姿を描いた珠玉の1曲です。
繊細な声と力強い歌唱力で、別れの悲しみから自己成長への決意まで、心の機微を丁寧に表現しています。
ジェヒョンさんの透明感のある歌声は、まるで聴く人の心に寄り添うかのよう。
失恋の痛みを癒やしたいとき、自分と向き合いたいときに聴くのがおすすめです。
ラジオのリクエスト番組でも人気を集めそうな、心に響く名曲になっていますよ。
As time goes byPark Boram

シンガー、パク・ボラムさんのデビュー10周年を記念したEP『The Last Song』に収録された1曲。
バラードファンの心を揺さぶる珠玉の名曲です。
時の流れと別れを歌った切ない歌詞に、ピアノの旋律と彼女の感情豊かなボーカルが心に染みわたります。
2024年8月にリリースされたこの楽曲は、2010年のオーディション番組の決勝で披露した楽曲をリアレンジしたもの。
パク・ボラムさんの突然の死後のリリースとなり、ファンの間で深い感動を呼んでいます。
大切な人との思い出に浸りたいときにぴったりですね。
号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌(101〜110)
Sing the spring(봄을 노래하다)40

韓国出身のシンガーソングライター、フォーティさんが紡ぐ春の訪れを告げるバラード。
温かみのある柔らかなメロディーに、ときめく心をのせて歌います。
ミュージックビデオには女優のベスティのヘリョンさんが出演し、春風になびく髪が印象的。
2013年4月10日にデジタルシングルとしてリリースされ、インストゥルメンタルバージョンも収録されています。
花が咲く季節に出会った恋心を優しく寄り添うように描いた歌詞は、恋する人の胸に響くはず。
朝目覚めたときや春の訪れを感じるひとときに聴きたい1曲です。
Glowing LightHYNN

2024年6月に発表された韓国の実力派歌手HYNNさんの楽曲。
耳に美しく響く旋律とともに、困難な状況でも希望を見いだせるという力強いメッセージが込められています。
デビュー前からキリスト教の音楽チャンネルで歌っていたというエピソードからも、彼女の信念と歌への想いが伝わってきますね。
韓国の音楽番組「The Show」でも披露されたこの曲は、ライブパフォーマンスでもその魅力が際立ちます。
挫折を味わったり、行き詰まりを感じたりしているあなたの背中を優しく押してくれる、そんな1曲です。
Another LoveHa Yea Song(송하예)

ソン・ハイェさんのこの曲を聴くときは、別れを歌った『니 소식(君のこと)』とあわせて聴いてみてください。
タイトルの『Another Love(새 사랑)』は「新しい恋」という意味ですから、2つの曲はストーリーがつながっているんですよ。
彼氏と別れて、他の男性が自分のことを好きだと言ってくれます。
それはとても心が救われて、うれしいことですよね。
なのに、前の彼氏のことを考えてしまったり、比べてしまったり。
そういう複雑な女の子の心を歌っています。
前に進みたいけれど、切ないそんな気持ち共感できる方も多いのではないでしょうか?
내사랑 내곁에김현식(キム・ヒョンシク)

韓国の尾崎豊さんとも評されたキム・ヒョンシクさんの大ヒット曲です。
1991年発表。
『僕の愛、僕の側に』という意味のタイトルで、2009年に映画化もされました。
病に倒れる前にレコーディングし、死後にリリースされたこの曲は、ハスキーなヒョンシクさんの歌声がやさしくも大きく包み込んでくれそうで、瞳が潤んできます。
魂を削り歌っているような感じがします。
今も数々のアーティストにカバーされ不朽の名曲として歌い継がれています。
The Ordinary Man(뻔한남자)이승기(イ・スンギ)

近年は俳優として活躍しているイ・スンギさんが戻ってきてくれました!
2020年12月にリリースしたアルバム『The Project』に収録。
『좋니』で有名なあのユン・ジョンシンさんとタッグを組んだバラード曲です。
別れを歌った一曲で普遍的な歌詞にきっと共感してしまうと思います。
お互いが変わればよかったのに、そのまま流されることに慣れてしまったというのがなんとも歯がゆい……。
後悔してもしきれないです。
最後の椅子に座るシーンがいろんな意味での「無」を感じて切ない気持ちになります。
美しすぎるイ・スンギさんのボーカルにも涙があふれてきます。