RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【初心者向け】LAメタルの名曲。定番の人気曲まとめ

1980年代のアメリカでは、ヘビーメタルにグラマラスな要素を加えた独特のサウンドと、華やかなルックスを兼ね備えたバンドが多く登場して、そういったバンドたちはグラムメタルやヘアメタルなどと呼ばれました。

日本ではそれらのバンドの中でも特にロサンゼルス出身のバンドたちに対する独自の呼称として「LAメタル」と呼び、日本のメタルシーンにも大きな影響を与えたのですね。

パワフルなギターリフ、叙情的なメロディライン、そしてハイトーンボーカルが織りなす音の世界は、今なお多くのリスナーを魅了し続けています。

今回は、そんなLAメタルの歴史と魅力を知るのにぴったりな名曲をご紹介します。

【初心者向け】LAメタルの名曲。定番の人気曲まとめ(21〜30)

HonestlyStryper

Stryper – Honestly Official Video [HQ]
HonestlyStryper

1983年にカリフォルニア州で結成されたStryperによって、1987年にシングル・リリースされた曲。

クリスチャン・メタル・バンドがチャートでトップ40入りを果たした唯一の曲、と言われています。

友情と神の愛について歌われているパワー・バラードです。

Sweet Child O’ MineGuns N’ Roses

Guns N’ Roses – Sweet Child O’ Mine (Official Music Video)
Sweet Child O’ MineGuns N' Roses

アメリカのロック・バンドであるGuns N’ Rosesによって、1988年にシングル・リリースされた曲。

当初のAxl Roseによる歌詞がレコード・レーベルによって長すぎると判断されたため、3番目の詩が編集されたというエピソードがあります。

1989年のアメリカン・ミュージック・アワードと、MTV Video Music Awardを受賞しています。

When The Children CryWhite Lion

ヴォーカリストのMike TrampとギタリストのVito Brattaによって書かれた曲。

ロック・バンドのWhite Lionによって1988年にシングル・リリースされ、彼らの最大のヒット曲となりました。

アメリカのチャートでNo.4を記録し、スウェーデンやカナダ、イギリスでもチャート入りを果たしています。

Don’t Close Your EyesKix

Kix – Don’t Close Your Eyes (Official Music Video)
Don't Close Your EyesKix

グラムロック・メタル・バンドであるKixによって、1989年にシングル・リリースされたパワー・バラード。

彼らが唯一、チャート入りを果たしたブレイクアウト・ヒットとなり、現在でもロックのラジオ・ステーションで多くのエアプレイを受けている楽曲です。

Babylons BurningW.A.S.P.

W.A.S.P. – Babylons Burning (Official Music Video)
Babylons BurningW.A.S.P.

アメリカのヘヴィメタル・バンドのW.A.S.P.によって、2009年にリリースされた14枚目のアルバム「Babylon」に収録されている曲。

黙示録からの、聖書的なビジョンからインスパイアされています。

このアルバムはイギリスやスウェーデン、フィンランド、スイスなどでチャート入りを果たしています。

ThunderbirdQuiet Riot

アメリカのヘヴィメタル・バンドであるQuiet Riotによって、1983年にリリースされた3枚目のアルバム「Metal Health」に収録されている曲。

1982年に飛行機事故で亡くなったオリジナル・メンバーのギタリスト、Randy Rhoadsへの賛辞について歌われている曲です。

The Last MileCinderella

ハードロック・グラムメタル・バンドであるCinderellaによって、1989年にシングル・リリースされた曲。

アメリカのチャートでNo.18を記録しています。

ブリティッシュ・ブルースをベースにしたサウンドと、デルタ・スタイルの自己告白的な歌詞を特徴とした楽曲です。