最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】
ダンスミュージックに特化した大型フェスティバルやクラブハウスの盛り上がりとともに人気を集めるEDM。
ダンスフロアだけでなく、SNSでも注目を集めるジャンルの一つであり、多くの音楽ファンから注目を集めています。
この記事では、人気曲や話題曲を中心にEDMをピックアップしました。
アコースティックギターの音色を取り入れたミドルナンバーのダンスポップや、ハウスミュージックにモダンなベースラインを効かせたフューチャーハウスなど、さまざまなダンスミュージックに耳を傾けてみてくださいね。
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 定番のクラブミュージック。おすすめの名曲、人気曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- EDM人気ランキング【2025】
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 【パリピダンス】SNSで話題のパリピに人気の定番曲
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 最新のハウスミュージック【2025】
- 【HIP-HOP】おすすめのヒップホップダンス曲
最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】(1〜10)
Save Tonight (feat. HALIENE)NEW!SLANDER

ロサンゼルスを拠点に活動するエレクトロニック・デュオのスランダーさんは、メロディック・ベースを象徴するサウンドで知られており、EDCやトゥモローランドなど世界的なフェスティバルに出演してきました。
そんな彼らが2025年9月に自身のレーベル「Heaven Sent」からリリースした楽曲は、1997年のイーグル・アイ・チェリーによるヒット曲を現代的なエモーショナル・エレクトロニックへと再構築したものです。
トランス系のクラシック曲での歌声で広く認知されるハリエンさんをゲストボーカリストに迎え、艶やかなピアノのモチーフや浮遊感のあるパッドから始まり、やがてシンセの重層的なフレーズやバーストするドロップへと展開していきます。
フェスで仲間と過ごす儚い時間への切なさを歌い上げた本作は、ライブ空間での一体感を求める方にぴったりですね。
Get DownNEW!Steve Aoki, Blasterjaxx, Lil Jon

2025年10月にリリースされた本作は、スティーヴ・アオキさん、Blasterjaxx、リル・ジョンさんという3組のビッグネームが集結したビッグルーム・アンセムです。
フェスティバルのメインステージを想定した構成で、リル・ジョンさんお得意のハイプなコール&レスポンスと、巨大なビルドアップから一気に弾けるドロップが魅力。
実は本作、2024年のフェスでID扱いされていた楽曲で、ライブで何度も観客を沸かせてきた実績があります。
クラブやフェスで爆発的な盛り上がりを体験したい方にぴったりの1曲です。
SmoothNEW!The Chainsmokers

ダンスとエモーションを巧みに融合させるザ・チェインスモーカーズが、2025年9月に世に出した注目の新作を紹介します。
本作は繊細なピアノの響きからスタートし、浮遊感のあるシンセが空間を満たしていく構成が印象的。
中盤にはギターのフレーズを挟みながら、徐々に高揚感を高めて最後にはハウス調のドロップへと展開する、まさに計算し尽くされたダンスナンバーです。
歌詞では、お酒の力を借りてしか自分をさらけ出せない不器用さや、恋愛での失敗といった内面の脆さを描いており、弱さを認めながらもフロアで踊り明かしたい気持ちが伝わってきます。
カリフォルニア州ビッグベアで撮影されたミュージックビデオでは、トラックの荷台やスピードボートでのシーンが開放感を演出していますよ。
最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】(11〜20)
Our TimeNEW!AFROJACK, Martin Garrix, David Guetta, Amél

EDM界を牽引する3人の巨匠、アフロジャックさん、マーティン・ギャリックスさん、デヴィッド・ゲッタさん。
そこへ新進気鋭のプロデューサー兼ボーカリスト、アメルさんが加わり、2025年7月にリリースされた夢のコラボレーション作品。
繊細なボーカルから始まり、段階的にビルドアップしていく構成は、プログレッシブハウスの黄金期を思い起こさせるノスタルジックな仕上がりです。
時間の尊さと今この瞬間への賛歌を歌い上げる内容は、フロアを一体感で包み込むでしょう。
BPM128のテンポとF#メジャーの明るい調性が、フェスのメインステージにぴったりな壮大なスケール感を生み出しています。
大型フェスやクラブで盛り上がりたい方、メロディアスなEDMが好きな方にオススメです。
Love Will Find a Way (Feat. House of El)NEW!Alok & Gui Boratto

ブラジル屈指のEDMシーンを牽引するアロックさんと、ミニマル~テックハウスで高い評価を得るギ・ボラットさん。
DJ Magで2025年に世界第3位にランクインしたアロックさんの華やかなショーマンシップと、アルバム『Chromophobia』で知られるボラットさんの緻密な音響設計が融合した本作は、ロンドン拠点のシンガーソングライター、ハウス・オブ・エルさんの透明感あるボーカルをフィーチャーした、メロディックハウスの傑作です。
2025年9月にリリースされたこの楽曲は、愛が道を切り開く力を歌い上げながら、ジャジーな抑揚とエレクトロニックなアレンジが見事に調和。
ストリングス系パッドやシンセアルペジオが生み出す空間的な広がりと、適度なドライブ感を持つビートが、クラブフロアでも映える仕上がりになっています。
フェスで盛り上がりたいときにも、じっくり音楽に浸りたいときにもオススメできる1曲です。
After You (feat. FAANGS)NEW!Kiko, Olivier Giacomotto, David Guetta, FAANGS

グローバルなダンスシーンを牽引するフレンチ・プロデューサー、デヴィッド・ゲッタさんが、メロディック・テクノを得意とするキコさん、そしてハウス界のベテラン、オリヴィエ・ジャコモットさんとタッグを組んだ意欲作。
2025年9月にリリースされた本作は、歌手のファングスさんをフィーチャーしたハウス・ナンバーで、失った愛への切ない想いが込められた楽曲に仕上がっています。
3人の個性が見事に融合したサウンドは、グルーヴィーなビートとメロディックな要素が絶妙にマッチしており、クラブフロアを熱く盛り上げてくれます。
ダンスミュージックを心から楽しみたい方や、感情豊かなハウスをお探しの方にぜひおすすめしたい1曲です!
VoodooNEW!Martin Garrix, R3HAB & Skytech

マーティン・ギャリックスさん、R3HABさん、スカイテックさんという3人の実力派プロデューサーがコラボレーションした本作は2025年9月にリリースされ、呪術的なボーカルチャントから始まり、ハウスビートとソアリングなシンセサイザーが重なり合う構成で、フェスやクラブのメインステージを意識した作りになっています。
制作には1年以上の時間をかけ、3人が同じ部屋に集まって最終調整を重ねたというエピソードからも、こだわりが伝わってきますね。
Ultra Music Festivalで初披露され、ライブセットでも重要な位置を占める本作は、クラブで盛り上がりたい方や、エネルギッシュなダンスミュージックを求める方にぴったりです。