RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作

ブラックミュージックとはもともとはアフリカにルーツを持つ音楽ジャンルで、ジャズやブルース、ファンクやソウル、R&Bやヒップホップなど、とても幅広いジャンルを指しています。

ブラックミュージックというとやはり海外のアーティストの楽曲を思い浮かべますが、実は日本国内にもブラックミュージックを見事に取り入れたかっこいい楽曲がたくさんあるんですよね。

この記事では、国内アーティストが生み出したブラックミュージックを一挙に紹介していきますね!

人気のシンガーソングライターからバンドまで、さまざまなアーティストの楽曲を集めましたので、この機会にぜひお聴きください!

邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作(41〜50)

ALL GODS BLESS MERYKEYDADDYDIRTY

傍若無人なキャラクターと繊細なリリックのギャップで人気を集めたラッパー、RYKEYDADDYDIRTYさん。

こちらの『ALL GODS BLESS ME』は彼の代表作で、切ないリリックで人気を集めました。

フックはラップというよりはボーカルパートに近く、メロウに仕上がっています。

音域は狭く、複雑な音程の上下を要するわけでもないので、フックで難しさを感じることはないでしょう。

ラップパートも難しいフロウやファステストラップが登場するわけではないため、こちらも難易度は低めです。

Tokyo 2020Nao Yoshioka

ニューヨークを拠点に活動する大阪出身のソウルシンガー・Nao Yoshiokaさんが、2022年にリリースしたシングルが『Tokyo 2020』です。

コロナ禍でアメリカでの活動を断念せざるを得なくなり、一時的に東京に滞在していた時に制作された楽曲なのだとか。

世界を舞台に活躍する彼女の歌声を堪能できる、メロウでソウルフルな1曲です。

イントロで使用されているエレクトリック・シタールの音色は、フィリー・ソウルを代表するグループであるスタイリスティックスを思い出させますよね。

Night Drivin’Neighbors Complain

NEIGHBORS COMPLAIN – Night Drivin’ (Official Music Video)
Night Drivin'Neighbors Complain

大阪を拠点に活動するバンド、NEIGHBORS COMPLAINの楽曲です。

2017年リリースのファーストアルバム『NBCP』に収録されています。

タイトルそのままですが、夜のドライブにぴったりな曲ですね。

車のCMソングに起用され話題になりました。

魚の骨 鳥の羽根cero

cero / 魚の骨 鳥の羽根【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
魚の骨 鳥の羽根cero

西東京を中心に活動する3人組バンドです。

この曲は2018年リリースのアルバム『POLY LIFE MULTI SOUL』に収録されています。

音色が複雑にからみ合っているのに、メロディは耳にすっと入ってくる、不思議な曲ですね。

SURELYnever young beach

never young beach – SURELY (official video)
SURELYnever young beach

MVもそうですが、歌詞や曲調からも青い空、白い浜辺がイメージできるこの曲。

東京で結成された5人組バンド、never young beachの楽曲です。

2017年リリースのアルバム『A GOOD TIME』に収録されています。

聴いているだけで楽しい気分になりますね。

魔法陣より愛を込めてカラスは真っ白

カラスは真っ白 “魔法陣より愛を込めて”/A crow is white”Mahoujin Yori Ai Wo Komete”(Official Music Video)
魔法陣より愛を込めてカラスは真っ白

4人組ファンクバンド、カラスは真っ白の楽曲です。

2016年リリースのアルバム『バックトゥザフューチャー』に収録されています。

ボーカル、ヤギヌマカナさんのささやくような歌声が魅力的です。

2017年に惜しくも解散してしまいましたが、メンバーそれぞれの今後の活躍に注目です。

止まれ見よペトロールズ

DAX × lute:ペトロールズ「止まれ見よ」
止まれ見よペトロールズ

2005年結成の3ピースバンド、ペトローズ。

歯切れの良いギターの音が気持ち良いですね。

動画はペトローズのトリビュートアルバム発売記念のイベント『WHERE, WHO, WHAT IS PETROLZ? LIVE PARTY in Shibuya WWW & WWW X』の映像です。

ちなみにギターボーカルを担当する長岡亮介さんは、東京事変のメンバーとして有名なギタリスト、浮雲さんの本名です。