LEON(レオン)の名曲・人気曲
2004年に最初に発売されたVOCALOID対応ボーカル音声合成ソフト、LEON(レオン)。
ボカロの最初期の製品である男声版のLEONと女声版のLOLA(ローラ)はイギリスで開発されたもので英語用のソフトですが、中には工夫を凝らして日本語を歌わせるボカロPも居るようです。
歌声の元になったのはイギリスのソウルシンガーだそうですが、ソウルに限らずさまざまなジャンルに対応できます。
もともとはバックコーラスを担当させることを目的に開発されたそうですが、今となってはボーカロイドがメインとなって歌うボカロシーンが確立されましたね。
それでは、ボーカロイドの起源となったLEONの歌声をお聴きください。
- Lily(リリィ)の名曲・人気曲
- 【懐かしい】ボカロシーン初期の名曲まとめ
- ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
- R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲
- 平成のボカロシーンを彩った人気曲・名曲まとめ
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界
- 海外ボカロP特集。洋楽ボカロのススメ【英語・ドイツ語etc...】
- 「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
LEON(レオン)の名曲・人気曲(21〜30)
何?-人々は話している。-LEON/電気キャベツ
【LEON】何?-人々は話している。-【オリジナル曲】

電気キャベツ氏のVOCALOID処女作品。
動画説明文の元気なノリとは打って変わって淡々としたリズムにノイズの効果音が入り、時々Leonの声が聴こえる…独特のホラーな雰囲気があります。
狂気さえ感じます。
more_horiz
BENTO BEAT BOXLEON/jellia59
BENTO BEAT BOX (with LEON) – polygon prompt (techno)

愛用のThinkPad T61の事を「BENTO BEAT BOX」と呼ぶことにしたので、そのテーマソングを作ってみたとのことです。
声質は落ち着く低音ですが、ゆるいノリがなんだか楽しくなってきますね。
more_horiz