LEON(レオン)の名曲・人気曲
2004年に最初に発売されたVOCALOID対応ボーカル音声合成ソフト、LEON(レオン)。
ボカロの最初期の製品である男声版のLEONと女声版のLOLA(ローラ)はイギリスで開発されたもので英語用のソフトですが、中には工夫を凝らして日本語を歌わせるボカロPも居るようです。
歌声の元になったのはイギリスのソウルシンガーだそうですが、ソウルに限らずさまざまなジャンルに対応できます。
もともとはバックコーラスを担当させることを目的に開発されたそうですが、今となってはボーカロイドがメインとなって歌うボカロシーンが確立されましたね。
それでは、ボーカロイドの起源となったLEONの歌声をお聴きください。
LEON(レオン)の名曲・人気曲(21〜30)
何?-人々は話している。-LEON/電気キャベツ
【LEON】何?-人々は話している。-【オリジナル曲】

電気キャベツ氏のVOCALOID処女作品。
動画説明文の元気なノリとは打って変わって淡々としたリズムにノイズの効果音が入り、時々Leonの声が聴こえる…独特のホラーな雰囲気があります。
狂気さえ感じます。
more_horiz
BENTO BEAT BOXLEON/jellia59
BENTO BEAT BOX (with LEON) – polygon prompt (techno)

愛用のThinkPad T61の事を「BENTO BEAT BOX」と呼ぶことにしたので、そのテーマソングを作ってみたとのことです。
声質は落ち着く低音ですが、ゆるいノリがなんだか楽しくなってきますね。
more_horiz
LEON(レオン)の名曲・人気曲(31〜40)
LiarLEON
LÉON – Liar (Video)

主人公の女性は浮気をされてしまったのでしょうか、彼に対してあなたはウソつきだと、なぜなんだと訴えています。
レオンの歌声とピアノの音色が、悲しくも壮大に彼女の感情を表しています。
悲しい曲ですが、聴くと気持ちが落ち着きます。
more_horiz