恋をしているときに聴くと勇気をくれたり、つらい気持ちを楽にしてくれる「ラブソング」。
あなたも恋をしているとき、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
ラブソングって、好きな相手への強い気持ちや感情が描かれているので、その思いに共感する部分があると、無意識に感情移入して聴いてしまいますよね。
この記事では、「オススメのラブソングを知りたい!」「みんなが聴いている人気のラブソングは?」「今話題のアーティストのラブソングってあるの?」そんなあなたにぴったりのラブソングをセレクトしました。
ぜひ聴いてみてくださいね!
【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング(1〜10)
好きが伝わる、新!王道ラブソング。
厳選のラブソングを紹介しますね。
ラブソングに定評のあるアーティストから、若い世代に人気のアーティストまで、新たな王道とも言えるラブソングを中心に選曲してみました。
「オススメのラブソングが聴きたい!」という方はまずはこちらからチェックしてみてくださいね!
さまざまな形の恋心がぎゅっと詰め込まれているすてきなラブソングばかりです!
Wherever you areONE OK ROCK

『Wherever you are』は、2010年にリリースされたONE OK ROCK4枚目のアルバム『Nicheシンドローム』に収録されている曲です。
大切な相手を思う、まさにバラードの代名詞のような楽曲ですね。
ボーカルTakaの圧倒的な歌唱力に引き込まれます。
himawariMr.Children

2017年に公開された不思議なグラフィックのMVが話題を呼んだ1曲。
長きにわたり第一線で活躍し、今もなおJ-POP界の最先端にいる、何年も変わらず歌い続けるMr.Childrenの王道の、あたたかいメロディーが心地良いですね。
MVが映画仕立てで、効果音もふんだんに入れられているので、そちらも見応えも抜群のラブソングです。
アイネクライネ米津玄師

エモーショナルな男性の声で歌われる女性目線の曲、米津玄師の『アイネクライネ』です。
本当はとても意気地がなくてもろくて、何かを手にするだけでも傷ついてしまうような弱い心。
それでも「あなたがそれでもいいと言ってくれるなら、私の居場所をそこにおきたい」そんな切なくやさしい愛情が込められたラブソングです。
ベイビー・アイラブユーTEE

多くの人々の感情を揺さぶるような繊細なファルセットと類い稀な歌唱力で世代を越えて支持されているアーティスト、TEEの代表曲『ベイビー・アイラブユー』です。
大好きな人へのストレートな恋心がアップテンポなメロディにのせてつづられた名ソングです。
The holeKing Gnu

このサウンドに心惹かれない人はいませんね。
重くのしかかるような音に何か大切なことと絡みあう愛情が襲うように胸に響きます。
これほど切なくなるラブソングは一度聴いたら引き返せなくなる気がします。
そんなすばらしい感情を抱かせる彼らはやはり天才?
この曲は恋をしている女性には響きます。
トドカナイカラ平井堅

平井堅の歌声はどこか優しく、どこか切ない歌声をしており、人々をくぎ付けにする力を持っていますよね。
とくにその力はバラード曲で発揮されるように思います。
『トドカナイカラ』は、片思いの苦しさやつらさが詰め込まれた切ない曲です。
サウンドも明るいようでいますが、なんとなく哀愁がただよってきます。
平井堅のように優しく歌えるといいですね。
初恋宇多田ヒカル

彼女のこびることのない歌声は大人になって、母になってさらに深みを増してみんなの心に届いていますね。
そんな彼女の歌うラブソング『初恋』は、讃美歌のように響き渡ります。
恋をしている女性の奥底に眠る思いを代弁しているかのよな神聖な歌声に感動する1曲です。
心に大切にしまっておきたくなる楽曲ですね。