RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】

化粧をしている時の特別な心情を歌詞に込めた名曲から、メイクアップしながら思わず口ずさみたくなるようなリズミカルな曲、時には皮肉が込められたものまでJ-POPには化粧にまつわる印象的な曲が数多く存在します。

そこで今回は、メイク中のBGMにぴったりな曲や、メイクがテーマになっている歌詞の楽曲など、化粧台の前で聴くのにおすすめの曲をご紹介します。

普段のメイクタイムが一層楽しくなるような素敵な曲はもちろん、さまざまなシチュエーションのメイクアップソングをお楽しみください!

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】(11〜20)

女の子は誰でも東京事変

椎名林檎がひきいるバンド・東京事変のおしゃれでジャジーな曲で、化粧品のCMでも使用されていたこともあって有名な一曲です。

化粧の力で女の子は誰でも、何にでも変身できてしまうというパワフルでキュートなガールズソングに仕上がっています。

化粧落とし吉澤嘉代子

独特な物語性でリスナーを魅了するシンガーソングライター、吉澤嘉代子さんのナンバー。

本作は、化粧を落とす行為に、忘れられない恋の思い出を洗い流したいと願う主人公の切ない心情が重ねられています。

クスッと笑えるユーモラスな一面と、胸が締め付けられるような物悲しさが同居する世界観は、まさに彼女の真骨頂ですよね。

この楽曲は2013年6月にインディーズで発売されたミニアルバム『魔女図鑑』が初出で、のちに2016年2月発売のアルバム『東京絶景』にはリアレンジバージョンが収録されました。

一日の終わりに今日の自分をリセットする時間に聴けば、そっと心に寄り添ってくれることまちがいなしです!

崖っぷち永江理奈

鏡の前で、覚悟を決めるようにルージュを引く。

そんな緊迫した情景が目に浮かぶこの曲は、シンガー永江理奈さんのメジャーデビューシングルに収録された作品です。

まさに背水の陣で「最後の恋」に挑む主人公の切迫した想いが、言葉ひとつひとつを大切に紡ぐ歌声から伝わってきますよね。

2025年1月にリリースされた本作は、銚子電鉄とのコラボで路線愛称が「犬吠崖っぷちライン」と命名されるなど、ユニークなタイアップでも注目を集めました。

大事な勝負の前に自分を奮い立たせたい時、メイクをしながら聴くと勇気がもらえるのではないでしょうか。

普段のメイクタイムを、特別な儀式に変えてくれる一曲です。

魔法のようにSHISHAMO

歌詞もPVもお化粧風景をテーマに作られている、真正面からおめかしを描いた一曲です。

毎朝の化粧は自分を素敵にしてくれる、さながら輝かしい魔法のようだと歌うこの曲は、素朴な歌声とギターサウンドが印象的な仕上がりになっています。

4月のマーチAwesome City Club

Awesome City Club – 4月のマーチ (Music Video)
4月のマーチAwesome City Club

暗喩や比喩ではなく真正面からお化粧のことを歌った、ワクワクするような一曲です。

マリリンモンローやコットンパフなど、使いにくい難しいワードを見事なまでにかわいらしい表現にして詰め込んだ歌詞はお見事の一言です。

かがみFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「かがみ」
かがみFRUITS ZIPPER

毎朝、鏡の前で過ごす時間を魔法のような瞬間に変える、FRUITS ZIPPERの魅力が詰まった愛らしい楽曲です。

鏡を通して自分を見つめ直し、かわいく輝く自分になれるという前向きなメッセージが込められています。

謎めいた呪文と魔法少女のような世界観が織り交ぜられ、ファンタジックな雰囲気を醸し出しています。

2025年1月から公開中の「はるやま褒められスーツ」ウェブCMソングとして採用され、メンバーが出演する映像と共に注目を集めています。

本作はFRUITS ZIPPERの3カ月連続リリース企画の第1弾で、ミュージックビデオも2025年1月31日に公開予定となっています。

朝の身支度や新生活のスタートを前向きな気持ちで迎えたい方へぴったりの1曲です。

華やかな演出と共に自分を見つめ直すきっかけを与えてくれる、SNSでも話題の楽曲となっています。

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】(21〜30)

化粧中島みゆき

化粧  中島みゆき 【cover】
化粧中島みゆき

恋に敗れた女性の心境を情感たっぷりに歌い上げた切ない一曲です。

化粧という自分を飾る行為の意味をあらためて考えさせられる深いメッセージ性の込められた内容となっています。

大竹しのぶさんや坂本冬美さんなどもカバーしている名曲です。