化粧を歌った名曲。おすすめの人気曲
化粧は女の子たちの気分を盛り上げる必須アイテムですよね。
化粧から見えてくる恋する女の子の気持ちを歌った曲や、皮肉をたっぷり含んだトゲのある曲など、このソングリストでは「化粧」について歌った曲や、関連した曲をセレクトしてみました。
聴くだけでワクワクするこのリストを朝のメイク時間に聴いてみてはいかがでしょうか?
化粧を歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
KITAKU BEATSフレデリック

マスカラを塗る時の顔は自分から見ると間抜け面に見えたりもしますが、第三者の視点で見るととても、つやっぽくて色気の漂うしぐさだと感じられます。
色をまとう「化粧」から連鎖する「今夜は帰りたくない」という色っぽいお願いがセクシーな一曲です。
化粧せきぐちゆき

暗くノワールで重たい雰囲気のこの曲は、前奏とサビとで演奏がガラッと変わり、1粒で2度楽しめる構成になっています。
苦しみの中でもがく手段が化粧であると表現している歌詞は後ろ向きながらもエネルギーに満ちています。
Fighting Girls!!GOLLBETTY

恋のライバルと正々堂々勝負!
がテーマの曲ですが、恋の戦いに勝つべく化粧を頑張る描写がかわいらしい。
ルージュやマスカラなどのキーワードをポップに歌うのを聴きながらお化粧がしたくなる、明るくかわいい楽曲です。
WOMAN WOMANDADARAY

作詞作曲は川谷絵音だけありメロディアスで独特の空気感で、ヒラヒラと軽やかなボーカルとマッチしています。
化粧で自分を飾り立て人生のイイトコ取りをするしたたかな女を描きながらも、ほのかな悲しみを含ませる造りはさすが!
川谷絵音、見事です。
All Around The World feat. 土岐麻子G.Rina

独特な浮遊感を感じるボーカルとどこか懐かしさを感じるメロディラインが今っぽいおしゃれさを感じさせてくれます。
シティガールとしての自分を構成するアイテムとして化粧やハイヒールを脱いで自然体になっていく姿が印象的です。
8月の雪化粧MEME

顔にさまざまな色を塗りつけてゆくお化粧を、毎日を彩ってくれる大切な人との日々になぞらえた、ロマンチックながらも、さわやかな曲です。
不思議なのは曲調で、夏らしさを感じると半面、空気の済んだ冬らしさも感じられるという点です。
化粧を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
ColorsBRADIO

冬、それもクリスマスの前のワクワク感を詰め込んだようなサウンドが楽しい一曲です。
色とりどりの街やネオンに照らされた大切な人の横顔がいつもより美しく見える……という情景を「ネオン化粧」という単語から連想させられます。