RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】

化粧をしている時の特別な心情を歌詞に込めた名曲から、メイクアップしながら思わず口ずさみたくなるようなリズミカルな曲、時には皮肉が込められたものまでJ-POPには化粧にまつわる印象的な曲が数多く存在します。

そこで今回は、メイク中のBGMにぴったりな曲や、メイクがテーマになっている歌詞の楽曲など、化粧台の前で聴くのにおすすめの曲をご紹介します。

普段のメイクタイムが一層楽しくなるような素敵な曲はもちろん、さまざまなシチュエーションのメイクアップソングをお楽しみください!

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】(31〜40)

8月の雪化粧MEME

MEME(ケラケラ) – 「8月の雪化粧」[Official Audio]
8月の雪化粧MEME

顔にさまざまな色を塗りつけてゆくお化粧を、毎日を彩ってくれる大切な人との日々になぞらえた、ロマンチックながらも、さわやかな曲です。

不思議なのは曲調で、夏らしさを感じると半面、空気の済んだ冬らしさも感じられるという点です。

ColorsBRADIO

冬、それもクリスマスの前のワクワク感を詰め込んだようなサウンドが楽しい一曲です。

色とりどりの街やネオンに照らされた大切な人の横顔がいつもより美しく見える……という情景を「ネオン化粧」という単語から連想させられます。

Rock’n Rouge松田聖子

今聴いてもレトロでかわいい曲です。

作詞が松本隆だけあり、言葉遊びが絶妙な歌詞の節々に、アイシャドウやリップなどにまつわるワードや描写が潜んでいるので、耳で聴き目で見て楽しめる、1粒で2度楽しい楽曲です。

最近ハヤリのメイク歌千秋 with KABA.ちゃん

アニメ「とっとこハム太郎」のエンディングテーマです。

小さな女の子がお化粧に興味津々になり、大人になるべく背伸びをしている様子がほほえましい。

アニメの曲ではあるものの歌は千秋とKABA.ちゃんが担当しているため、明るく元気なポップチューンに仕上がっています。

MACAU:The Massive MarketMigimimi sleep tight

Migimimi sleep tight “MACAU:The Massive Market”(Official Music Video)
MACAU:The Massive MarketMigimimi sleep tight

チャイニーズサウンドを取り入れたEDM仕立ての曲は一度聴いたら耳から離れなくなることまちがいなしです。

中国語を織り込んだ歌詞は情熱的なラブソングで、髪をとかし化粧をする憧れの人への渇望が込められています。

【2025】化粧にまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】(41〜50)

ムリヤリコミュライフSplit BoB

Split BoB「ムリヤリコミュライフ」自主製作 MV?
ムリヤリコミュライフSplit BoB

ついつい人見知りしちゃう、パニックになっちゃうという人なら共感できてしまうネガティブな歌詞を、ロック調のバンドサウンドに乗せた一曲です。

ネイルや化粧は女子の戦闘力に直結するツールであると同時に、女の逃げ場のような側面も持ち合わせています。

PETENSHI × ITSUKA (Charisma.com)あっこゴリラ

あっこゴリラ「PETENSHI × ITSUKA (Charisma.com)」
PETENSHI × ITSUKA (Charisma.com)あっこゴリラ

ガールズラップの超新星・あっこゴリラによるこの楽曲は、今はやりの”意識高い系”を皮肉るような歌詞が特徴的です。

ナチュラルメイクは実際のところアンナチュラルだとか、女子だからこそ歌えるリアルな事情に共感することまちがいなしです。