RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

邦楽の男性アーティストが歌う失恋ソング

恋に関する言葉はたくさんありますね。

片想い、両想い、別れ…これらを歌った曲もたくさんありますが、国民性でしょうか。

おもしろいことに、邦楽ではこの中でも別れの歌が特に多い気がします。

そんな失恋曲の中でも男性アーティストが歌うものをここに30曲集めました。

傷ついた心に染み渡る名曲たちを、あなたに。

邦楽の男性アーティストが歌う失恋ソング(11〜20)

君が思い出になる前にスピッツ

スピッツ通算7枚目のシングルとして1993年に発売されました。

4枚目のアルバム「Crispy!」からのリカットシングルで、スピッツ初のオリコンチャート入りを果たした曲です。

好きだった彼女と離れ離れになることで別れを決意した2人の悲しい気持ちと彼女に笑って欲しいと願う男性の切なく悲しい気持ちが歌詞に溢れています。

スピッツの優しいサウンドに癒される曲です。

女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー7枚目のシングルとして2009年に発売されました。

ゴールデンボンバーの代表曲の1つでこの曲は完全に踊りのみのパフォーマンスの曲になっています。

鬼龍院が体験したでき事をそのまま歌詞に書かれており、好きと言ってくれていた女性を失い、落ち込む自分が女々しくて辛いという気持ちが表現されています。

パフォーマンスに目が行きますが、歌詞はとても切ないですね。

いつかのメリークリスマスB’z

1992年にリリースされたミニアルバム「FRIENDS」に収録されている曲でシングル化はされていませんが、クリスマスソングの定番として人気の高い曲です。

いつまでも一緒に居られると思っていたのに居なくなってしまった現実と一緒に居たときの思い出が蘇る切なさを感じる曲です。

さよなら愛しい人よ清木場俊介

さよなら愛しい人よ… 清木場俊介 PV
さよなら愛しい人よ清木場俊介

清木場俊介2枚目のシングルとして2005年に発売されました。

テレビ朝日系ドラマ「刑事部屋〜六本木おかしな捜査班〜」主題歌に起用され、オリコン週間シングルチャートでは8位を記録しました。

恋を失ってしまった男性のストレートな思いと心情が表現されています。

清木場俊介の歌唱力の高さに感心する曲です。

好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

ソナーポケット「好きだよ。~100回の後悔~」【MV Spot 1】
好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

ソナーポケット1作目のデジタルシングルとして2010年に発売されました。

逢いたい気持ち、やっぱり好きだよな気持ち、大好きなあの人への変わらない想いを綴った究極の純愛歌になっています。

忘れようと思えば思うほど好きが募る、どうしてもやり直したいと切に願う男性の切ない思いが込められた曲です。

雨のMelodyKinKi Kids

KinKi Kids「雨のMelody」Music Video
雨のMelodyKinKi Kids

KinKi Kidsの8枚目のシングルとして1999年に発売されました。

「雨のMelody/to Heart」の両A面シングルでオリコン週間シングルチャートでは1位を記録しました。

彼女が一番近くに居て欲しかったときに居られなかった後悔を感じながらも過ぎた時間は戻せない切なさは計り知れず、孤独や淋しさと闘う辛さを感じる曲です。

邦楽の男性アーティストが歌う失恋ソング(21〜30)

Way of DifferenceGLAY

GLAY通算25作目のシングルとして2002年に発売されました。

フジテレビ系列恋愛観察バラエティ「あいのり」主題歌に起用され、オリコン週間シングルチャートでは1位を記録しました。

出会ってから別れるまでの男女のストーリーを描いたラブソングで、会いたくて、でも会えない心情が切ない曲になっています。