邦楽の男性アーティストが歌う失恋ソング
恋に関する言葉はたくさんありますね。
片想い、両想い、別れ…これらを歌った曲もたくさんありますが、国民性でしょうか。
おもしろいことに、邦楽ではこの中でも別れの歌が特に多い気がします。
そんな失恋曲の中でも男性アーティストが歌うものをここに30曲集めました。
傷ついた心に染み渡る名曲たちを、あなたに。
邦楽の男性アーティストが歌う失恋ソング(36〜40)
シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q6枚目のシングルとして1994年に発売されました。
ロングヒットを続け、シャ乱Q初のミリオンセラーを達成した曲です。
別れてから1年の歳月が経ったけれど彼女を抱いていたシングルベッドは彼女の思い出がたくさん詰まっていて、次の恋になかなか進めない男性の未練を感じさせる曲です。
レイニーブルー德永英明

徳永英明のデビューシングルとして1986年に発売されました。
1997年にリアレンジされ「Rainy Blue 〜1997 Track〜」として再リリースもされています。
多くのアーティストによってカバーされており、徳永英明の代表曲の一つになっています。
終わった恋なのに追いかけてしまう辛い未練を感じる曲になっています。
雨がより切なさを感じさせる名曲です。
魂を抱いてくれ氷室京介

氷室京介11枚目のシングルとして1995年に発売されました。
テレビ朝日系ドラマ「風の刑事・東京発!」主題歌に起用され、自身2番目の売上を記録しています。
大人の恋愛、そして不器用でわがままな男性の気持ちがとてもかっこよく、キレイな言葉で綴られています。
直接的な別れではありませんが、どこか切なさの感じる曲です。
情京悠馬

胸に刺さる切ない恋心を描いた楽曲です。
上京をきっかけに別れた恋人への後悔と未練が、悠馬さんの深みのある歌声から伝わってきます。
孤独感にさいなまれる様子が歌詞の随所にちりばめられていて、聴く人の心に強く響くはず。
2024年9月にリリースされた本作は、悠馬さんの7作目のデジタルシングルにあたります。
秋の夜長にぴったりな雰囲気を醸し出していて、失恋の痛みを癒やしたい人や、大切な人との別れを乗り越えようとしている人に聴いてほしい1曲です。
Baby don’t cry三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

切ない恋の終わりを描いた、三代目 J SOUL BROTHERSの新曲。
アコースティックなサウンドが心に染み入る、優しさに包まれたミディアムバラードです。
2024年9月にデジタルシングルとしてリリースされ、11月発売のアルバム『ECHOES of DUALITY』にも収録予定。
別れの痛みを静かに歌い上げながらも、未来へ進もうとする希望が込められています。
失恋で傷ついた心を癒やしたい時や、大切な人との別れを前向きに受け止めたい時におすすめ。
どこか懐かしさを感じさせるメロディーに、あなたの心も癒されるはずです。