【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
心高まるクリスマスシーズン、カラオケに行ってクリスマスソングを歌いたくなりますよね!
ただクリスマスソングはたくさんあって、「どれを歌うか迷ってしまう……」「みんなで一緒に楽しめる曲がわからない……」なんて悩みもあるかもしれません。
そこでこの記事では、男性にオススメの定番クリスマスソングをたっぷりと紹介していきますね!
定番曲から最新曲まで紹介していきますので、選曲の参考にお役立ていただければうれしいです。
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】
- 男性に歌ってほしい!クリスマスソングの名曲・定番曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- Z世代の男性必見!カラオケで歌いやすい男性アーティストの楽曲
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】(11〜20)
クリスマスイブ優里

優里さんのクリスマスソングといえば、この曲!
2022年11月にリリースされたこの楽曲は、切ない恋心とクリスマスの雰囲気が見事に融合しています。
優里さんの繊細な歌声が、別れた恋人への思いを鮮やかに描き出しているんですよ。
暖炉の火が揺らめくような温かみのある曲調と、切ない歌詞が心に響きます。
カラオケで歌うなら、優里さんのナチュラルな歌い方を意識してみてくださいね。
Winter SongNEW!EXILE TAKAHIRO

EXILEのボーカルとして活躍するTAKAHIROさんが2024年12月に配信リリースしたこの楽曲は、彼にとって初のクリスマスソング。
冬の夜の光景や大切な人への思いをつづった温かなバラードで、地元長崎にあるハウステンボスのイルミネーションからもインスピレーションを受けたのだとか。
しっとりと始まりから終盤に向けてドラマチックに盛り上がっていく構成なので、カラオケで歌えば場の雰囲気をグッと温かくしてくれそうです。
ぜひチャレンジしてみてください!
冬と春NEW!back number

2024年1月に配信リリースされた、この曲。
寒い冬の夜に聴けば心がじんわりと温まる、優しいラブソングです。
冬から春へと季節が移り変わる中で揺れ動く恋心を丁寧に描いた歌詞が魅力で、まだ肌寒い季節に芽生える恋の予感や期待感が繊細に表現されています。
新しい恋の始まりを期待している方や、大切な人への思いをしっとりと歌い上げたい方にぴったりの1曲です。
ブラッククリスマスNEW!After the Rain [そらる×まふまふ]
![ブラッククリスマスNEW!After the Rain [そらる×まふまふ]](https://i.ytimg.com/vi/OANB8gsqfno/sddefault.jpg)
ニコニコ動画出身の歌い手、そらるさんとまふまふさんによるユニットAfter the Rainの、この曲。
2018年12月にリリースされた作品で、ダークでミステリアスな世界観が印象的です。
クリスマスの幸せなイメージを逆手に取った表現が斬新なんですよね。
善と悪のどちらにも寄りそう視点から描かれた本作。
いわゆる「良い子」だけでなく、満たされない思いを抱える誰もがクリスマスを楽しめる、というメッセージが込められています。
盛り上がりたいときにぴったりだと思いますよ!
スノースマイルNEW!BUMP OF CHICKEN

冬の寒さを2人の距離を縮める口実にする、切なくも温かいラブソングです。
2002年12月にリリースされた5枚目のシングルで、雪の降らない道でこぼれる笑顔、平行線のままの関係性、歩幅の違う2人の姿が丁寧に描いています。
BUMP OF CHICKENには珍しくフェードアウトで終わる構成も印象的。
大切な人との思い出を胸に抱きながら歩む主人公の姿に、多くのリスナーが共感してきました。
ゆったりとしたテンポなので歌いやすいと思いますよ!
白いマフラーNEW!DEEP

降り積もる雪と白いマフラーをモチーフに別れの情景を描いた本作は、どうしようもない自分を愛してくれた相手への感謝と切なさが詰め込まれています。
2011年2月にリリースされたこの曲はオリコン週間チャート10位を記録、中京テレビ、日本テレビ系『フットンダ』や日本テレビ『iCon』のエンディングテーマに起用されました。
MVには長澤まさみさんと南圭介さんが出演しており、そのドラマチックなストーリーも話題に。
しっとりと心に染み入るメロディーと繊細なコーラスワークが冴える1曲なので、ぜひ感情を込めて歌ってみてください。
【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】(21〜30)
HOLY NIGHTNEW!EXILE

粉雪舞う街角で、大切な人への思いを歌い上げる冬のバラードです。
2006年12月にシングル『Everything』のカップリング曲として世に出たこの楽曲は、ATSUSHIさんが作詞を手がけています。
繊細なピアノの旋律にしっとりとしたボーカルが重なる構成が魅力的。
うつむきがちな日々を支えてくれる相手への感謝と、共にいることの幸せを歌った歌詞が、クリスマスシーズンのカラオケで大切な人への気持ちを伝えたいときにぴったりですよ。






