RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】

【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
最終更新:

心高まるクリスマスシーズン、カラオケに行ってクリスマスソングを歌いたくなりますよね!

ただクリスマスソングはたくさんあって、「どれを歌うか迷ってしまう……」「みんなで一緒に楽しめる曲がわからない……」なんて悩みもあるかもしれません。

そこでこの記事では、男性にオススメの定番クリスマスソングをたっぷりと紹介していきますね!

定番曲から最新曲まで紹介していきますので、選曲の参考にお役立ていただければうれしいです。

【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】(1〜10)

Powder Snow 〜永遠に終わらない冬〜NEW!三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

冬の切ない片思いをはかなく描いた、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのウィンターバラード。

2012年11月にリリースされた通算8枚目のシングルで、情報番組『お願い!ランキング』のエンディングテーマや、ABC-MARTのCMソングに起用されました。

届かない思いを抱えながらも相手を思い続ける主人公の気持ちが、ピアノとストリングスの繊細なメロディーに乗せて表現されています。

冬のカラオケで気持ちを込めて歌ってみてください。

Christmas LoversNEW!FLYING KIDS

FLYING KIDS – Christmas Lovers (Music Video)
Christmas LoversNEW!FLYING KIDS

ソウルフルな響きに包まれる、FLYING KIDSのクリスマスナンバー。

1995年に発売されたシングルで、関西セルラーのCMソングとして使われました。

ハモンドオルガンのリフがユニークで、またジェームス・ジェマーソン風のベースラインがグルーヴを生み出しています!

そして恋の願いを歌う歌詞が、クリスマスならではのロマンチックな気分を盛り上げてくれますよ。

友達や大切な人とのクリスマスを楽しみたい方にオススメです!

いつかのメリークリスマスB’z

いつかのメリークリスマス/B’z(Covered by GOODWARP)
いつかのメリークリスマスB'z

クリスマスの定番曲の一つ、B’zの『いつかのメリークリスマス』。

『FRIENDS』というアルバムに収録されただけで、シングルとしてリリースされていない曲ですが、ファンのみならず多くの人に愛されているクリスマスソングです。

そのため認知度も高く、クリスマスカラオケの際にもオススメですよ!

温かいクリスマスの光景を歌っているかと思いきや、いつか過ごした過去の温かなクリスマスを歌ったこの曲。

激しいロックなB’zの曲とは違ってゆったりとしたバラードナンバーなので、普段「B’zなんて歌えないよ」と感じている方でも挑戦しやすいのが特徴です。

男性同士で過ごすクリスマスのカラオケで選曲するのがオススメ!

クリスマス?なにそれ?美味しいの?ヒャダイン

クリスマス?なにそれ?美味しいの?2011Ver. 【ヒャダイン】
クリスマス?なにそれ?美味しいの?ヒャダイン

クリスマスをひとりぼっちで過ごす男性の葛藤や強がりが描かれた1曲。

ジングルベルなどの定番のクリスマスソングのメロディをオマージュしながら、ユーモアたっぷりな歌詞が最高に楽しい曲なんです!

そんなおもしろい歌詞の一方、楽曲自体はどんどん盛り上がっていくような展開になっていて、クリスマスのカラオケで歌えば盛り上げられることまちがいなしです。

ホワイトキス鈴木鈴木

ホワイトキス – 鈴木鈴木【Official Music Video】
ホワイトキス鈴木鈴木

TikTokでバズっているのが『ホワイトキス』です。

こちらは音楽ユニット、鈴木鈴木の歌うバラードソング。

その歌詞は、雪が降るクリスマスを舞台に、幸せなデートをするカップルを描いた内容です。

鈴木鈴木のように二人でハモるのも良さそうですね!

それから鈴の音をメインとしているので、メロディーからもしっかりとクリスマスらしさを感じられますよ。

歌う際は、高音のサビに注意しつつ、しっとりと歌いあげてみてください。

クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♥CRAZY KEN BAND

クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♡/クレイジーケンバンド(2002年)
クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♥CRAZY KEN BAND

横山剣さん率いるクレイジーケンバンドによる、なんだか微笑ましい雰囲気のクリスマスソングです。

タイトルではクリスマスなんて嫌いと言いつつも、クリスマスに期待してちゃっかりストランを予約して勝負をかけようとしている男性の様子が描かれています。

ゆったりとしたノリやすいミドルテンポに仕上げられており、楽曲全体からクリスマスの高揚感や幸せな雰囲気がただよっています。

カラオケでも歌いやすそうな雰囲気の曲ですので、歌が苦手な方にもオススメです。

もうバンドマンに恋なんてしないゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「もうバンドマンに恋なんてしない」MV
もうバンドマンに恋なんてしないゴールデンボンバー

ビジュアル系エアバンドという新しいジャンルを生み出し、過激なパフォーマンスとハイクオリティーな楽曲で人気を博している4人組バンド、ゴールデンボンバー。

7thシングルのタイトルトラック『もうバンドマンに恋なんてしない』は、センチメンタルなピアノの音色をフィーチャーしたバンドサウンドが印象的ですよね。

別れてしまった人への気持ちがまだ残る心情を描いたリリックは、冬という寒い季節の情景も相まって胸が締め付けられるのではないでしょうか。

カラオケでも歌いやすいメロディーですが、全体的にキーは高めのため注意しましょう。