【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
心高まるクリスマスシーズン、カラオケに行ってクリスマスソングを歌いたくなりますよね!
ただクリスマスソングはたくさんあって、「どれを歌うか迷ってしまう……」「みんなで一緒に楽しめる曲がわからない……」なんて悩みもあるかもしれません。
そこでこの記事では、男性にオススメの定番クリスマスソングをたっぷりと紹介していきますね!
定番曲から最新曲まで紹介していきますので、選曲の参考にお役立ていただければうれしいです。
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】
- 男性に歌ってほしい!クリスマスソングの名曲・定番曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- Z世代の男性必見!カラオケで歌いやすい男性アーティストの楽曲
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】(41〜50)
silentSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIによるクリスマスを舞台にした恋愛を歌った王道のクリスマスバラードです。
2020年にドラマ『この恋あたためますか』の主題歌にもなっていたので、テレビで耳にしたことがある方も多いことでしょう。
密かに思いを寄せる異性への気持ちが歌詞に描かれており、聴いているとそのひたむきな様子や切ない雰囲気に胸を打たれてしまいます。
曲の冒頭から終わりまでボーカルのFukaseさんの透明感のある歌声が響いていて、清らかでクリスマスらしい雰囲気が感じられます。
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

稲垣潤一さんのミリオンセラーを達成した最大のヒットシングル『クリスマスキャロルの頃には』。
ドラムの主題歌にもなっているため、とくに40代以上の方には聴きなじみのある曲ではないでしょうか?
数々のアーティストにもカバーされていることもあり、カラオケではさまざまなバージョンを楽しめます。
LAST CHRISTMASEXILE

EXILEの楽曲はカラオケでも人気が高いですよね。
この曲『LAST CHRISTMAS』はタイトル通りクリスマスにピッタリな、でもちょっとしんみりとしちゃう切ないナンバーです。
この曲はクリスマスの定番ソング、Wham!が1984年にリリースした曲のカバーソング。
原曲は幅広い世代に知られている曲なので、いろんな世代が集まるカラオケでの1曲としても盛り上がるナンバーです。
原曲は英語なので歌えない、というWham!世代の方もこちらなら歌えそう!
安奈甲斐バンド

『HERO(ヒーローになる時、それは今)』などのヒットで知られる甲斐バンド。
彼らが1979年にリリースしたヒットソングがこちらです。
イントロのギターはなんとたまたま居合わせた浜田省吾が弾いているという伝説の曲です。
Aメロのメロディーですが、1オクターブ上がる部分が時々出てくるので、そこの音質やピッチが安定するとうまく聴こえるのではないでしょうか。
サビは音が常に飛ぶので、歌詞にとらわれすぎず音程をキープすることを心がけてください。
#MerryChristmasなにわ男子

なにわ男子が贈る、心躍るクリスマス・ソングの傑作!
『ハッピーサプライズ』のカップリング曲として2022年11月にリリースされた本作は、ローソンのクリスマスキャンペーンのテーマソングにも起用された、パーティー感満載の一曲です。
祝祭感あふれる明るいサウンドと、大切な人との出会いを心から楽しむ気持ちを歌った歌詞が印象的。
友達や恋人と過ごす特別な夜を、温かな気持ちで描いています。
彼らの魅力が詰まった本作は、カラオケでみんなで盛り上がりたい時にぴったり。
クリスマスの雰囲気を存分に味わえる、パーティーソングの決定版といえるでしょう。
いつかはメリークリスマスDISH//

2013年12月4日リリース。
キャッチコピーである「DISH//にしか歌えない超ポップなクリスマスソング!」の通り、非常に明るくエネルギッシュな楽曲です。
この曲を歌えば、独り身で迎えるクリスマスの寂しさも吹き飛ぶほど盛り上がる1曲です。
Hard Days, Holy Nightポルノグラフィティ

2003年にリリースされたポルノグラフィティの楽曲で、シングル『愛が呼ぶほうへ』のカップリング曲ながらもファンの間では定番のクリスマスソングとして愛されている1曲です。
クリスマスらしい鈴の音も取り入れながらも、歪んだギターの音色と岡野昭仁さんの爽快な歌声が響く華やかさが魅力なんです!
歌詞の中では、仕事が忙しくて彼女の元へ行けない男性の様子が描かれていますが、その2人のやり取りがなんだか微笑ましく、温かい気持ちになります。






