男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
「見ている人をアッと言わせるような芸を披露したい」誰もが1度は考えたことがあるんじゃないでしょうか。
でも実際何をやろうかとなると、意外に思いつかないものもまた、事実。
ということで今回この記事では男性にぴったりな、宴席を盛り上げてくれそうな余興や出し物、隠し芸を集めました。
ここを参考にぜひ、新年会、忘年会、結婚式の披露宴など、大切な宴席を楽しい思い出にしましょう!
会場のみんなを笑顔にするためのアイデア集です!
- 男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 忘年会の盛り上げ方・余興ネタまとめ【2025】
- 場が盛り上がる簡単一発芸!お笑い芸人の鉄板ギャグ・ものまね
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【爆笑】余興・出し物でウケる裸芸
- 大道芸パフォーマンス。忘年会や新年会で盛り上がる余興・出し物
- 余興・出し物の人気ネタランキング
- 【2025】パーティーで盛り上がる!おすすめのマジックまとめ
- 「なんかやってよ!!」を克服!会社で盛り上がる一発ギャグ
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(11〜20)
ボトルフリップ

ボトルフリップという遊びをご存じでしょうか?
ペットボトルに水を入れて投げ、回転させてきれいに着地させる、というゲームです。
簡単なように見えてなかなか難しく、いろいろな技もあります。
音楽に合わせて披露できれば意外にかっこよく見せられるかくし芸だと思います。
コインがグラスを貫通

コインとグラスと用意します。
片方の手のひらにコインを乗せ、もう片方の手でグラスを持ちます。
グラスの底でコインを数回たたくとコインがグラスの中に!
タネは簡単で、たたいた瞬間にコインを浮かせ、グラスですくい取る、というもの。
うまく魅せるためには少し練習が必要ですね。
コインチェンジ

持っている硬貨、たとえば1円玉を見せて、その1円玉をつまんで持つと10円玉2枚に変わるというものです。
タネは簡単で、1円玉を正面向けて持っている、その後ろに他の硬貨を平行に隠し持っている、というものです。
一瞬なので一発芸としてこれ以上ないかも。
ランニングマン

「ランニングマン」という名前のダンスステップです。
三代目 J Soul Brothersの『R.Y.U.S.E.I.』という曲中に登場したことでブームになりました。
検索すると解説動画もたくさん出てきます。
これがかっこよく踊れたらモテますね!
帽子芸

帽子を使って見せるかくし芸です。
投げてかぶったり、腕の上をくるくると転がしてみたりそのままかぶったりします。
帽子は、左右対称で丸いハットがオススメ。
特別な雰囲気を出さず、かぶってるものをそのまま使う感じがかっこいいですよ。
首がいきなり落ちる?

突然、首がガクッと落ちる、びっくりするかくし芸です。
上着の中にちょっとした細工をしておくだけの簡単なものなのですが、いきなりやると盛り上がると思います。
針金ハンガーなど、100円ショップで入手できるもので作れるのでお手軽です。
男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(21〜30)
ムーンウォーク

マイケル・ジャクソンさんの代名詞「ムーンウォーク」です。
前へ歩くように見せて後ろへ進む、というダンスのテクニック。
「バックスライド」という技名で、ジャクソンさんが披露して有名になりました。
さらっと出来るとすごくかっこいいですね。