男性にオススメの病みソング
失恋や仕事での挫折など、男性にだって病んでしまうときはたくさんあります。
今回はそんな時に聴いてほしい邦楽の病みソングをたくさんセレクトしました。
つらい時や悔しい時にはこの曲を聴いて乗り越えてください。
男性にオススメの病みソング(41〜50)
五月の蝿RADWIMPS

大ヒット曲『前前前世』や『愛にできることはまだあるかい』でRADWIMPSにハマってしまった人には想像を絶するような過激な歌詞のこの1曲。
この曲『五月の蝿』は2013年にリリースされたRADWIMPSの16枚目のシングルで過激な歌詞、恐ろしさすら感じる感情が歌われていて話題になりました。
ここまで人のことを恨むことができる?というほどの憎悪が伝わってくる1曲でじっくりと聴き込むと自分の悩み、気持ちと計りにかけて自分なんてまだマシかも、と思える1曲です。
男性にオススメの病みソング(51〜60)
狭心症RADWIMPS

テレビをつければ悲しいニュースで世界はあふれかえっています。
なんとかしたいけれど、なにもできない。
そんな無力から自分が嫌になることはありませんか?
そういう心の叫びを歌っているのがRADWIMPSの『狭心症』です。
悲しみが絶えない世界に腹が立って、神様にさえも文句を言ってやりたい。
そんな時にぜひ聴いてほしい一曲です。
病ンデル彼女R指定

ビジュアル系バンドR指定の楽曲です。
近年ではビジュアル系バンドだけでなく病んでいるアーティストやアイドルと共演することが増えていて、そのためビジュアル系以外での人気も高まってきている病んでいるバンドです。
プラマイaiko

女性の心の代弁者として人気の高いaikoの楽曲です。
特にこの楽曲のミュージックビデオは病んでる度が高いとして話題になり、別れた恋人の部屋に入ってしまうという作品になっています。
ミュージックビデオは怖いのですが楽曲はかわいらしさもあるので病んでる女性にオススメです。
フラレガイガール“酸欠少女”さユり

RADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんが楽曲提供とプロデュースしたことで話題になった楽曲です。
フられる側の女の子目線で歌われている歌詞がめずらしく、特に女性が聴くと共感できる部分の多い楽曲で病んでいる女性にオススメです。
貴方解剖純愛歌 〜死ね〜あいみょん

ミュージックステーションに出演しTwitterのトレンドランキングで1位になるなど若者だけでなく幅広い世代から注目されている女性アーティストです。
この曲は相手のことが好きすぎるゆえに愛がゆがんでいる歌詞がおもしろいユニークな病み恋ソングです。
地獄で会いたいみるきーうぇい

実体験をもとに書かれた歌詞のリアリティーがすごいと話題になっている関西のバンド、みるきーうぇいのこの曲。
うつで病んでいる歌詞なのにメロディーがキャッチーというギャップがおもしろく、この楽曲も歌詞は病んでいますがノリが良い楽曲なので特に女性にオススメです。