【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ
友人や家族、職場の仲間と一緒になど、カラオケに行く機会って結構多いと思いますが、せっかくカラオケに行ったからには盛り上げたいと思うもの。
きっとあなたも日々どの曲で盛り上げようか考えているのではないでしょうか?
この記事では、男性にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたっぷりと紹介していきますね!
カラオケランキング上位にも入っている人気曲からピックアップしたので、きっと盛り上がりまちがいなし!
ノリノリの盛り上げソングだけでなく、人気の名バラードもオススメですよ!
「歌には自信がないしなぁ……」と思っている方も安心して選曲できる歌いやすい曲もたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。
【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(81〜90)
ever freehide

XJAPANのギタリストで、1998年に亡くなったhideのソロ活動シングル曲です。
タイトルはずっと自由でという意味があり、そのタイトルどおり透明感のあるアップテンポな楽曲ですね。
hideが生前に制作した最後の楽曲でもあります。
明るく疾走感のあるこの曲はとてもカラオケ向きですよ!
あったかいんだからぁ♪クマムシ

芸人が作曲した曲で、とてもユーモアにあふれた曲です。
心地よく笑顔があふれてくるようなフレーズがあり、歌っていても楽しいですよね。
みんなで交互にこのフレーズを歌いあって盛り上がれば楽しいはずです!
月光コブクロ

コブクロにしては、かなりめずらしいアップテンポの楽曲です。
勇気づけられる前向きな歌詞に、歌うと気持ちよくなれるサウンドです。
またこの曲は、ギターソロを堪能できますよ。
ライブで演奏されると会場が盛り上がることでも有名なので、きっとカラオケでも盛り上がりますね!
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

サンボマスターのヒット曲です。
ドラマ「電車男」のエンディング曲に起用されて話題になりました。
ドラマを見ていたあなたなら聴いたことがあるかもしれないですね。
大声で騒いで歌える曲なので、カラオケでも盛り上がる一曲です。
チェリースピッツ

スピッツの名曲はほかにもたくさんありますが、1996年にリリースされた「チェリー」はその中でもとくに有名で、終わってしまった恋への回想と新しい旅立ちを歌っています。
透明感のあるこの曲ですが、さわやかな雰囲気が出せたら成功ですね。
サビのところでハモれる友だちがいれば、より盛り上がりますよ。
ヒバリのこころスピッツ

スピッツのデビューシングル曲です。
インディーズ時代から歌われている曲で、のどかな楽曲でありながらも、しんみりとした気分にはならず、カラオケでは序盤にセレクトしたい楽曲ですね。
【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(91〜100)
シャルルバルーン

ボーカロイドのオリジナル曲で、ミリオンを達成している曲のひとつです。
「神曲!」「中毒性がすごい!」などかなり人気が高く、カラオケで歌う人も多いです。
覚えるのは大変かもしれませんが、歌えるととてもかっこいいです。
男女関係なく挑戦できそうです。
ぜひ感情を乗せて歌いきってくださいね!