RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ

友人や家族、職場の仲間と一緒になど、カラオケに行く機会って結構多いと思いますが、せっかくカラオケに行ったからには盛り上げたいと思うもの。

きっとあなたも日々どの曲で盛り上げようか考えているのではないでしょうか?

この記事では、男性にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたっぷりと紹介していきますね!

カラオケランキング上位にも入っている人気曲からピックアップしたので、きっと盛り上がりまちがいなし!

ノリノリの盛り上げソングだけでなく、人気の名バラードもオススメですよ!

「歌には自信がないしなぁ……」と思っている方も安心して選曲できる歌いやすい曲もたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(61〜70)

蝋人形の館聖飢魔II

デーモン小暮閣下でおなじみの、聖飢魔IIの「蝋人形の館」です。

おそらくほとんどの人が聴いたことありますよね。

カラオケで歌うときのポイントは、閣下になりきること、恥ずかしがらないこと。

そして曲後半を本気でやりきることです!

イケナイ太陽ORANGE RANGE

盛り上がる曲が多いORANGE RANGEですが、その中でもカラオケで歌いやすく盛り上がりやすい曲です。

友だちなど仲のよい人とカラオケに行くときには、何人かで歌い分ければなお盛り上がりそうですね。

ホワイトアウトreGretGirl

reGretGirl 「ホワイトアウト」 Official Music Video
ホワイトアウトreGretGirl

女々しい歌詞で話題を集めるreGretGirlのナンバー!

この曲でもその女々しさは全開に、どんどん彼女の心から自分のことが消えていく様がつづられています。

歌詞と同じような経験をされたあなた!

ぜひ大声でこの曲を歌ってみましょう!

疾走感あるメロディーなので、スカっとしますよ!

dororoASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『Dororo』Music Video Short ver.
dororoASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの愛称で親しまれるバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATIONは男性からかなり人気があります。

そんな彼らの「dororo」という楽曲は、2019年にテレビ放送された手塚治虫原作のアニメ「どろろ」のオープニングテーマとして書き下ろされました。

太い低音とドラムのビートがマッチした、大迫力のロックソングです。

高嶺の花子さんback number

自分の手が届かないような高嶺の花の女性に恋をしてしまった男性のあなたに聴いてほしいのがこちら。

back numberの「高嶺の花子さん」です。

この曲はタイトルの通り、高嶺の花子のような女性と自分を比べるような歌詞になっていて、少し女々しい歌詞が男性からすると共感できます。

聴き終わった後はなぜか前向きになっている名曲です。

ワタリドリ[Alexandros]

歌って晴れやかな気分になりたい、という時にオススメしたいのがこちら。

4人組ロックバンド[Alexandros]の代表曲です。

10枚目のシングルとして2015年にリリースされました。

映画「明烏」の主題歌として、またCMソングなどへの起用が話題に。

ロックが好きなメンツが集まるカラオケであれば外せない一曲ですよ。

Aqua Timez

Aqua Timez『虹』Music Video(ドラマ「ごくせん」第3シリーズ主題歌)
虹Aqua Timez

人気ドラマ「ごくせん」の主題歌です。

この曲を聴くとごくせんを思い出し、気分が高まるという人も多いのではないでしょうか?

心地よいサウンドで落ち着いた曲ですが、テンションが上がりますよね。

カラオケでも盛り上がることまちがいなしです!