【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ
友人や家族、職場の仲間と一緒になど、カラオケに行く機会って結構多いと思いますが、せっかくカラオケに行ったからには盛り上げたいと思うもの。
きっとあなたも日々どの曲で盛り上げようか考えているのではないでしょうか?
この記事では、男性にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたっぷりと紹介していきますね!
カラオケランキング上位にも入っている人気曲からピックアップしたので、きっと盛り上がりまちがいなし!
ノリノリの盛り上げソングだけでなく、人気の名バラードもオススメですよ!
「歌には自信がないしなぁ……」と思っている方も安心して選曲できる歌いやすい曲もたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。
【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(131〜140)
SHAKESMAP

SMAPさんの代表曲といえばこの曲!
軽快なリズムと覚えやすいメロディが特徴的で、思わず体が動き出してしまいますね。
「イライラしない」という前向きな歌詞メッセージも魅力的です。
1996年11月に発売された本作は、フジテレビ系『SMAP×SMAP』のテーマソングにも起用されました。
カラオケでは年齢を問わず楽しめる定番曲で、初心者でも気負わずに歌えるのがポイント。
合コンや宴会など、場を盛り上げたい時にぴったりですよ。
みんなで「チョー ベリ ベリ」と歌えば、笑顔があふれること間違いなしです!
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVERが届けるこの楽曲は、友情と愛、そして人とのつながりの大切さを描いた珠玉の1曲ですよね。
映画『東京リベンジャーズ』の主題歌として2021年7月にリリースされたんです。
疾走感のあるメロディと温かな歌詞が心に響きます。
「名前を呼ぶ」という行為を通じて、大切な人との絆を深める様子が歌われているんですよ。
カラオケで盛り上がりたい時はもちろん、大切な人への想いを伝えたい時にもぴったり。
みなさんも、この曲で心を通わせてみませんか?
いつかSaucy Dog

冬の時期にオススメな、エモーショナルに歌えるバラードを探している人は多いんじゃないでしょうか。
そんなあなたにオススメなのが、Saucy Dogの『いつか』という曲です。
この曲は若い世代の間で、あまりにもエモーショナルすぎる歌詞とメロディの曲として人気になりました。
カラオケで歌うと、初めて聴いた人でも心に響くので盛り上がります。
HOT LIMITT.M.Revolution

夏になると聴きたくなる、もしくは歌いたくなるという方は多いのではないでしょうか?
この曲はT.M.Revolutionの代表曲の一つとして長く親しまれていますよね!
西川貴教さんの圧倒的な歌唱力が印象的な楽曲ですが、やはりこの曲といえば冒頭のシンセのフレーズですよね。
このイントロを聴いた瞬間に「きたー!!」とテンションが上がるはず。
1998年にリリースされたこの曲は、夏の解放感や若者の情熱を歌った歌詞が魅力的です。
カラオケでも定番曲として人気があり、歌に自信がある方にぜひチャレンジしてほしい1曲。
熱くてノリのいい楽曲ですから、かっこよく盛り上げてくださいね!
stay onUVERworld

こちらは男性にとくに人気なバンド、UVERworldが2019年にリリースした『stay on』という曲です。
電子音をたっぷりと使っているので、クラブミュージックのようなかっこいい1曲です。
掛け声の部分はみんなで盛り上がれることまちがいなしですね!
やってみようWANIMA

男性なら、ここぞというときに頑張らなければいけないことも多いと思います。
そんなときにつらい気持ちを応援してくれるのが、WANIMAの「やってみよう」です。
あれこれ考えるよりも、とりあえずチャレンジしてみようという歌詞に元気づけられたという人がたくさんいます。
メロディもエモーショナルでかっこいいですよね。
HAPPY BIRTHDAYback number

ラブソングがうまいバンドといえば、back numberです。
こちらは片思いの相手を思って、切ない誕生日を過ごす男の歌、『HAPPY BIRTHDAY』です。
声が低い男性にとってはかなりキーが高く聞こえるのではないでしょうか。
そんな時は曲のキーを自分の歌いやすい高さに変更して歌いましょう!