RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ

友人や家族、職場の仲間と一緒になど、カラオケに行く機会って結構多いと思いますが、せっかくカラオケに行ったからには盛り上げたいと思うもの。

きっとあなたも日々どの曲で盛り上げようか考えているのではないでしょうか?

この記事では、男性にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたっぷりと紹介していきますね!

カラオケランキング上位にも入っている人気曲からピックアップしたので、きっと盛り上がりまちがいなし!

ノリノリの盛り上げソングだけでなく、人気の名バラードもオススメですよ!

「歌には自信がないしなぁ……」と思っている方も安心して選曲できる歌いやすい曲もたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(41〜50)

Re:makeONE OK ROCK

ONE OK ROCKの6枚目のシングルとしてリリースされた名曲『Re:make』。

今でこそ幅広い音楽性が光るONE OK ROCKですが、当時は王道のロックや、ややエモやハードコア寄りの曲調が特徴でしたよね。

本作は後者に当てはまる作品で、サビで激しいシャウトが登場します。

mid1B~hiBと広めの音域ではありますが、最高音はシャウト混じりのミックスボイスでも歌えるので、繊細なボーカルは必要とされません。

低音部分は一部にしか登場しないため、実際の音域よりも狭く感じることが多いと思いますが、キーの下げ幅はあまりないので、しっかりと自分の適性キーを見極めることが何よりも重要です。

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(51〜60)

キラーチューン!大泉洋

大泉 洋「キラーチューン!」Music Video
キラーチューン!大泉洋

2025年8月14日に配信限定でリリースされた曲で『LIVE DAM WAO!』のCMソングとして制作されたこともありカラオケがテーマになっているので、実際にカラオケで歌うと歌詞で盛り上がれそうです!

また、爽やかでアップテンポの曲なのですごくカラオケ映えすると思いますよ!

歌う前にある程度歌詞を覚えた方が歌いやすそうです。

特にサビ部分は言葉が多く早口です。

ですが、ラップみたく韻を踏んだ歌詞なので、リズムに乗れると歌いやすそうですね!

4拍子でリズムを取っていたとしたら、出だしの1拍目をアクセントにすると突っ込むようなリズムになるので歌いやすくなると思います。

歌詞全部をしっかり言うのではなく、歌詞をメロディに乗せましょう!

曲を覚える段階でハミングするのがオススメなので脱力しながらやってみてください!

導火線手越祐也

手越祐也 / 導火線 [ Music Video ]
導火線手越祐也

2025年7月9日にデジタルシングルとしてリリースされた『導火線』。

2025年5月14日リリースの初ベストアルバム『手越祐也 SINGLES BEST』の中の『ばいぶれーしょん』を手掛けた、ちたへんりーさんが今回の『導火線』も作詞作曲されています。

こちらの曲は、AメロBメロは比較的落ち着いていて地声でも問題ない音域ですが、サビにかけて一気に音域が上がるので高音が得意な方にオススメの曲です!

高音はほとんど裏声、且つパワーのある裏声なのでしっかりと出したいところですね!

歌う前にたくさん息を吸って、声を出す方向は頭からななめ上に向かって思いっきり「スパーン!」というイメージです(笑)。

もしくは、頭の後ろ部分を思いっきり鳴らすというイメージでも出しやすいかもしれません!

どちらが出しやすいか試してみてくださいね!

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

「声が低い男性」をテーマに曲を上げていますが、私の生徒さんの中にも「声が低い男性」がたくさんいます!

その中の方で練習していたのがwacciの「恋だろ」です。

こちらの曲、サビはF#4まで一気に音域が上がりますが、最低音はなんとB2というなかなか低い音が全体を通して何度も出てきます。

まずはこの出しやすい音をしっかり出せるようになってから、高音を勢いつけて歌ってみるのはどうでしょう?

もちろん最初は地声ではなく裏声で大丈夫です!

歌い続けると絶対にどこかでハマってくるので「少し高いけど……」と挑戦してみるのもいいかなと思います。

無理はせずに!

PLAY THE GAMEロードオブメジャー

ロードオブメジャーの通算10枚目のシングル。

テレビアニメ「MAJOR」のテーマソングに起用された一曲です。

タイトルには正々堂々という意味が含まれていて、アップテンポで明るい歌詞が特徴的です。

カラオケで歌えば盛り上がることまちがいなしですよ!

カルマBUMP OF CHICKEN

ゲーム「TALES OF THE ABYSS」の主題歌です。

ゲームの主題歌ではありますが、BUMP OF CHICKENという有名バンドの曲であることと、アップテンポな曲調、かっこいいギターサウンドとメロディーで誰と行ったカラオケでも歌える名曲ですね!

あなたにMONGOL800

メロコア時代の後期に沖縄が生んだバンド、モンゴル800の名曲のうちの1曲「あなたに」。

サビの部分でみんなで合唱して盛り上がれます。

加藤登紀子をはじめ多くのアーティストにカバーされるなど、今も色あせず盛り上がる名曲だと思います。