RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ

友人や家族、職場の仲間と一緒になど、カラオケに行く機会って結構多いと思いますが、せっかくカラオケに行ったからには盛り上げたいと思うもの。

きっとあなたも日々どの曲で盛り上げようか考えているのではないでしょうか?

この記事では、男性にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたっぷりと紹介していきますね!

カラオケランキング上位にも入っている人気曲からピックアップしたので、きっと盛り上がりまちがいなし!

ノリノリの盛り上げソングだけでなく、人気の名バラードもオススメですよ!

「歌には自信がないしなぁ……」と思っている方も安心して選曲できる歌いやすい曲もたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。

【男性向け】カラオケで盛り上げたい!おすすめの盛り上がる邦楽まとめ(111〜120)

(you can do) everythingONE OK ROCK

いろいろな音楽が詰まった作品という意味合いでタイトルがつけられたメジャー1stアルバム『ゼイタクビョウ』に収録されている『(you can do) everything』。

印象的なギターリフと8ビートの疾走感がテンションを上げてくれる、爽やかなナンバーです。

全体的にキーが高いですが、音程の跳躍も少なく音域も広くないため、ご自身に合ったキーの設定をすれば気持ちよく歌えますよ。

カラオケを盛り上げたいけどあまり歌が得意でないという方におすすめの、みんなで歌えるロックチューンです。

ロコローションORANGE RANGE

みんなで声を出して盛り上がりたいという時には『ロコローション』もオススメです。

こちらはロックバンド、ORANGE RANGEが2004年にリリースした1曲。

その内容はビーチを舞台に美しい女性と男性の恋愛を描くというものです。

そのコミカルなストーリーや夏らしい雰囲気を楽しみつつ、合いの手を入れてみてください。

それから曲調が一定なので、リズムにのって体をゆらしやすい、大声を出しやすいというのも魅力ですね。

正義の味方はあてにならないSMAP

国民的男性アイドルグループSMAPの初期の楽曲です。

歌があまり得意じゃない中居正広が、のびのびと歌っているのが印象的な曲です。

SMAPにしてはめずらしいパンクロックテイストなサウンドで、カラオケで歌えば盛り上がることまちがいなしですよ!

リンダ リンダTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
リンダ リンダTHE BLUE HEARTS

カラオケを盛り上げる曲の定番中の定番。

伝説的なロックバンド、THE BLUE HEARTSの代表曲の一つです。

1987年にリリースされ、大ヒット。

多くの有名ミュージシャン、アーティストたちがカバーしているので、幅広い年代に知られています。

歌詞を見ずに歌える、という方も多いのではないでしょうか。

うまく歌おうとせず、音に乗って、まっすぐ素直にどうぞ。

ストレス発散になりますよ。

ロクデナシTHE BLUE HEARTS

社会に対する反骨精神がむき出しの歌詞が特徴的な一曲です。

ブルーハーツのシンボルでもあるパンクロック調のメロディーが印象的で、ギターソロの早弾きがとにかくかっこいいです。

キーはあまり高くないので、カラオケだと歌いやすい楽曲ですね。

服部UNICORN

UNICORN – 服部 (Louder Version)
服部UNICORN

再結成した有名ロックバンド「ユニコーン」の楽曲です。

この曲を知らない人たちの前で歌うときは、コールアンドレスポンスのお願いをしましょう。

Aメロの「ラクショー」とサビの「服部!!」のあとに繰り返してもらうだけです。

これだけですごく盛り上がれるのでオススメですよ!

BLUE BLOODX JAPAN

X JAPAN | BLUE BLOOD | 1993,12,31 (1080P/60fps)
BLUE BLOODX JAPAN

あの伝説的ロックバンドX JAPANの楽曲中でもかなり激しいサウンドです。

とにかくスピード感にこだわった楽曲で、聴いていると体が勝手にリズムを刻んでしまい、歌い終わるころには息切れしているかもしれないですね。

カラオケではぜひ、なりきって歌いきってくださいね!