男性におすすめの洋楽の応援ソング。世界の名曲、人気曲
どうにも、◯◯な洋楽と言うと、同ジャンルの邦楽との方向性の違いを比較してしまいたくなりますが、今回もします。
邦楽では、優しく、あるいはポップに応援歌を歌い上げるアーティストが多いのに対し、洋楽では「頑張れーーーーッ!!」って感じのムチャクチャ応援してくれるタイプの応援歌が多いです。
あと、この記事の各レビューを書いてくださった方の文章がおもしろいです。
男性におすすめの洋楽の応援ソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)
My SharonaThe Knack

イントロを聴いた瞬間に「あっ!」となるザ・ナックの超有名なこのナンバー。
色々な場所で聴いたことがありますよね!
このザ・ナックというバンドなのですが、世間では一発屋のように思われがちですが、アルバムを通しで聴いてみるとハードでポップでキャッチーなロックナンバーが満載です!
テンションを上げたいときにどうぞ!
Pretty Fly (For A White Guy)The Offspring

アメリカのパンク・バンド、オフスプリングの1998年のナンバー。
日本でも大変人気のある曲でした。
オールジャンル系のクラブでもヘビロテでした。
やはりこの曲の盛り上がるところは、「アハーン・アハン」のフレーズでしょう!
みんなで叫んで盛り上がりましょう!
YMCAVillage People

日本では西城秀樹の日本語カバー曲「ヤングマン」で超有名なこのナンバー。
ヴィレッジ・ピープルの1978年のヒット・ナンバーになります。
ディスコに通いつめていた方ならこの曲を聴くと自然と体が動き出すのではないでしょうか?
ぜひみなさんで「Y・M・C・A」と腕で文字を作って盛り上がりましょう!
Play that funky musicWild Cherry

アメリカの白人ソウル/ファンク・バンドのワイルド・チェリーのヒット・ナンバー。
この曲は現在でもダンスのスタンダード・ナンバーになっております。
白人バンドでこのノリを出せるのはある意味すごいです。
日本ではDANCE☆MANにより、「よくある名字・斉藤」というパロディー・カバーがありました。
ぜひともディスコでもう一度聴きたいナンバーですね。
See You AgainWiz Khalifa

男性なら誰もがはまってしまった映画、ワイルドスピードに使われた曲です。
これは名曲でしょう。
チャーリープースの綺麗な歌声とウィズカリファのかっこいいラップがとても合うんです。
今後も2人で活動してほしいと思ってしまいますね。
PILLOWTALKZAYN

もともと女子のアイドル・ワンダイレクションだったゼインがグループから脱退し発表した初めての曲です。
大方の予想を裏切りイメージチェンジに大成功したゼインはこの曲で男性をもファンにつけました。
そんな彼のこの曲は男性にとっても名曲でしょう。
Crazy Crazy NightsKISS

キッスの定番の応援ソング『Crazy Crazy Nights』。
飾らない言葉選びでストレートに元気づけてくれる曲です。
キッスのパワフルなボーカルとハイレベルな演奏技術の両方を味わえる1曲です。
アニメの主人公かって思うくらい前向きなリリックなので、歌詞をチェックしてみても良いかもしれませんね。
メロディとリリックの両方で感動できますよ!
つらいときだけでなく、頑張りたいときなどにも聴きたいオススメの1曲です。