3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!
春に向けて踊りたくなるダンス曲や、3月に聴きたいダンスミュージックをお届けします。
春らしい陽気に合う、キャッチーでノリやすいダンスナンバーから、本格的なダンスミュージックまでピックアップしました。
どの楽曲も思わず体を揺らしたくなるものばかりです!
春に合うダンスミュージックが知りたいときや、春の陽気とともに楽しみながら踊れるダンス曲の選曲のリサーチのお手伝いができれば嬉しいです。
別れとともに新たな旅立ちを迎える卒業式やバレンタインのお返しをするホワイトデーなど、イベントが盛りだくさんの3月。
そんな大切な瞬間を彩る楽曲とともに楽しい時間をお過ごしください!
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 2月に踊りたいダンス曲。冬のダンスミュージック
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- フレッシュなビート!春におすすめの踊れるダンスミュージック
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【若者にリバイバル?】80年代にヒットした邦楽ダンスミュージック。昭和のダンス曲
3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!(11〜20)
さよーならまたいつか!米津玄師

春の陽気とともに聴きたくなる、明るくポップな曲調が印象的な楽曲です。
米津玄師さんらしい独特の世界観と、力強い歌声が心に響きます。
歌詞からは、ときが流れても変わらない思いが伝わってきます。
2024年4月からのNHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌として起用され、視聴者に元気を届ける1曲としても愛されました。
新生活のスタートを迎える方や、大切な人との別れを経験した方にピッタリ。
ポジティブなメッセージと雰囲気で、ダンスミュージックにも最適です。
Turning UpARASHI

日本のトップアイドル、嵐の2019年末のナンバー。
この安っぽいニュースじたてのMVの始まりからは想像もつかないほどグルーヴィーでオシャレな楽曲が魅力的です。
ビートだけでなくメロディのリズム感も踊りやすい、J-POPファンの方もダンスさせてしまうようなパワーがある1曲です。
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

3月は別れの季節でもありますよね。
そこで背中を押してくれるような応援ソングで、なおかつ楽しくおどれるような曲があったらいいなと思いませんか?
というわけで紹介したいのが、Mrs. GREEN APPLEの『ダンスホール』です。
朝の情報番組のテーマソングとして起用されているので、知っている方も多いでしょう。
振り付けは上半身の動きを中心としたシンプルな内容なので、ダンスが苦手な方でもチャレンジしやすいと思います。
アドベンチャーYOASOBI

YOASOBIの新曲『アドベンチャー』は、新しい季節の訪れに胸を躍らせるリスナーにぴったりの1曲です。
2023年2月15日にリリースされたこの楽曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのキャンペーン「ユニ春」のために書き下ろされました。
大学生の新しい門出を描いた原作『レンズ越しの煌めきを』から着想を得て、Ayaseさんが制作。
この曲には、どんなに暗い時代も乗り越える若者たちの力強さが込められています。
春のイベントや記念日に華を添えるこの曲は、誰もが胸を躍らせる特別な1日を思い出させてくれるでしょう!
春を告げるyama

YouTubeへの動画投稿がきっかけで人気に火が付いたyamaさんの代表曲であり、おどってみた動画がバズっているのが、『春を告げる』です。
歌詞は孤独をテーマにしたものなので、幅広い世代が共感できるというのも人気の一因ではないでしょうか。
それから、切ない歌詞と対照的に、リズミカルでポップなサウンドも魅力ですね。
ちなみに、この曲を使って座ったままダンスする動画も話題なんですよ。
簡単にまねできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
Happiness嵐

2007年にリリースされた嵐の楽曲『Happiness』は、春先の爽やかな陽気にピッタリのダンスナンバーです!
リスナーを元気づける歌詞とメロディが特徴で、ドラマ主題歌やCM、日本テレビ系列『24時間テレビ 愛は地球を救う45』のオープニングテーマとしても起用されました。
挑戦を続ける若者たちに向けて勇気と希望を与え、いつの時代もリスナーの心に寄り添う1曲です。
春の訪れを感じながら、新しいスタートを切るみなさんにオススメのダンスナンバーですよ!
3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!(21〜30)
ボイスメモ No. 5ちゃんみな

日本のシンガー、ちゃんみなの『ボイスメモ No. 5』。
もはやタイトルとアーティスト名だけでは全く想像もつかないほどアダルトでセクシー、そしてキュートでダンサブルな楽曲です。
この曲があるだけで日々の暮らしがちょっと退屈から抜け出せるかもしれません。
歌詞も最高にキレッキレです。