RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!

春に向けて踊りたくなるダンス曲や、3月に聴きたいダンスミュージックをお届けします。

春らしい陽気に合う、キャッチーでノリやすいダンスナンバーから、本格的なダンスミュージックまでピックアップしました。

どの楽曲も思わず体を揺らしたくなるものばかりです!

春に合うダンスミュージックが知りたいときや、春の陽気とともに楽しみながら踊れるダンス曲の選曲のリサーチのお手伝いができれば嬉しいです。

別れとともに新たな旅立ちを迎える卒業式やバレンタインのお返しをするホワイトデーなど、イベントが盛りだくさんの3月。

そんな大切な瞬間を彩る楽曲とともに楽しい時間をお過ごしください!

3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!(21〜30)

さくらCAPSULE

きゃりーぱみゅぱみゅさんやPerfumeなどの楽興提供で知られる中田ヤスタカさんとこしじまとしこさんによる音楽ユニット・CAPSULE。

彼らが2001年にリリースしたデビューシングル『さくら』は、TBS『エクスプレス』の2001年2月・3月度のウェザーテーマに起用されました。

和を基調としたメロディーを、ポップなエレクトロサウンドが包んでいます。

大切な人と離ればなれになっても、寂しくないと思える歌詞が温かいですよ。

季節の変わり目を感じながらステップを踏みたくなる楽曲です。

チーズChinozo

Chinozo ‘チーズ’ feat.KafU
チーズChinozo

チーズって独特なにおいやクセがありますよね。

それゆえに苦手という方もいるでしょう。

しかし、大人になるにつれて美味しさがわかってくるものだと思います。

そんな年齢とともにチーズを好きになっていく様子を歌ったのが『チーズ』です。

手掛けたのはボカロPのChinozoさん、歌声は可不を使用しています。

なんとも不思議な歌詞とメロディーなのですが、一度聴けば耳から離れなくなるはずです。

おどってみた動画が多く投稿されているので、振り付けの参考にしてみましょう。

3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!(31〜40)

All My People in the HouseClaude VonStroke

Claude VonStroke “All My People In The House” (OFFICIAL)
All My People in the HouseClaude VonStroke

ハウスミュージシャン、クロード・ヴォンストローク。

数多くのダンスホールを踊らせてきた彼の間違いない楽曲がこちらです。

音で遊ぶ感覚、ユーモアもグルーヴもあるトラックに体が揺れ始めること不可避です。

いい音響でいい照明で聴きたい楽曲ではないでしょうか。

TherapyDuke Dumont

Duke Dumont – Therapy (Visualiser)
TherapyDuke Dumont

イギリスのミュージシャン、デューク・デュモン作曲の、アツいボーカルから始まるこの1曲。

どんどん熱気を増していくボーカルと次第に激しくなっていくトラック、この高揚感は他にはありません。

四つ打ちのダンスビートに乗せられたドラマチックでホットな展開が止まらないダンスナンバーです。

Rock, Paper, ScissorsFAKY

【Dance Performance Video】FAKY / Rock, Paper, Scissors
Rock, Paper, ScissorsFAKY

とにかくおどって盛り上がりたいというときは、『Rock, Paper, Scissors』がピッタリだと思います。

こちらはアイドルグループ、FAKYが手掛けた作品。

ドラマ『最初はパー』のオープニングテーマとしても知られていますよね。

アップテンポなメロディーに力強い歌詞、そして激しい振り付けなので、テンションが上がること間違いなしですよ。

ちなみに、作詞作曲を手掛けているのは、Da-iCEの花村想太さんだそうです。

Who Are You?HIROOMI TOSAKA

HIROOMI TOSAKA / Who Are You? (Music Video)
Who Are You?HIROOMI TOSAKA

門出の季節を迎えて自分の生き方や方向性に迷う方に聴いてほしいのは『Who Are You?』です。

三代目JSOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのメンバーであるHIROOMI TOSAKAさんが2020年にリリースした『Who Are You?』に収録されています。

トラップの要素を感じるEDMは、迫力満点のトラックです。

自分が何者なのかというテーマに、悩みもがく歌詞には共感してしまいます。

3月をきっかけに何かを変えたい方、新しいことを始めたい方の背中を押してくれますよ。

Midnight (The Hanging Tree) [feat. Jalja]HOSH & 1979

Hosh & 1979 – Midnight (Hanging Tree) feat. Jalja [Track Premiere]
Midnight (The Hanging Tree) [feat. Jalja]HOSH & 1979

この一度聴いたら離れない印象的なメロディラインと、シンセベースの絡み合いが見事なHOSH&1979の楽曲『Midnight』。

この曲のタイトルの通り、深夜に聴けばどうにかなってしまいそうなくらいダークに踊れる楽曲です。

日本ではあまり聴くことができないこういうダンスミュージックもたまにはいかがでしょうか。