RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

合コンで盛り上がる歌。歌いやすい&ウケる人気曲・定番曲を厳選!

合コンでカラオケに行くことになったとき、あなたはどんな曲を選びますか?

きっと、その場になって「何を歌えばウケるんだろう」「失敗しないで歌える曲って……」と悩んでしまう方も多いでしょう。

本記事では、そんなシチュエーションでも慌てず選曲できるよう、場を明るく盛り上げられる定番曲から隠れた名曲まで、合コンにピッタリの歌をご紹介します。

備えあれば患いなし!

誰もが気軽に歌える曲をチェックして、カラオケ合コンに備えましょう!

合コンで盛り上がる歌。歌いやすい&ウケる人気曲・定番曲を厳選!(71〜80)

空も飛べるはずスピッツ

言わずもがな、名曲です。

本来のボーカルの声質自体は高めな声なのですが自分のキーに合わせて歌ってもあまり不自然さを感じさせないぐらいゆったりと聴きやすい曲になってます。

カラオケでの合コンの中間地点あたりで歌うのがベストだと僕は思っています。

PPAPピコ太郎

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
PPAPピコ太郎

酔いに任せて歌って見てください。

そして流行を感じてください。

意外に楽しくなるので。

流行ってこういう事です。

子供は大喜びなので家庭もちのお父さんは出し物でやるのもいいかもしれないですね。

家族でカラオケに行ったらお父さんは歌っちゃってください

なんでもないよ、マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

日常のささやかな幸せをたたえる心温まる歌詞とメロディーが、多くの音楽ファンを魅了する楽曲です。

マカロニえんぴつさんがメジャー1stフルアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録した本作は、恋する人との何気ない瞬間や心のつながりを優しく描いています。

「君といるときの僕が好き」というシンプルだけど力強いメッセージは、多くの人の共感を呼んでいます。

2022年1月にリリースされたアルバムには、映画『明け方の若者たち』の主題歌なども収録。

合コンのカラオケで、照れくさい思いを「なんでもない」と言いながら本当は愛を伝えたい、そんな男性の繊細な感情を表現したい時にぴったりの1曲かもしれませんね。

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

shotsをパロった曲ですね。

日本人らしい感性の歌詞がおもしろオカシクいい感じに盛り上がる曲に仕上がってるので。

バンドやっている方でパリピ人。

パリピになりたいけどお酒飲めない人。

カラオケでこの曲入れてパリピになりましょう

さくらんぼ大塚愛

大塚 愛 / さくらんぼ(Short Ver.)
さくらんぼ大塚愛

大塚愛の代表曲「さくらんぼ」はカラオケでも歌いやすく、男女問わず盛り上がる定番曲です。

大塚愛の楽曲は女性が歌っていると可愛く見えますよね。

音程もとりやすく、テンポもいいので歌いやすい楽曲ではないでしょうか。

ずっと好きだった斉藤和義

斉藤和義 – ずっと好きだった [Music Video]
ずっと好きだった斉藤和義

同窓会で再会した青春時代のマドンナへの想いを歌った斉藤和義の代表的な一曲。

資生堂のCMソングとしても起用されていたので知っている方も多いでしょう。

明るくキャッチーなメロディーで、覚えやすく、歌いやすい曲です。

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

男性でこのサビをさらりと歌いこなせる人って割と多いのではないのではないでしょうか。

出しやすいんですよねHAN-KUNの声って。

この曲全部を一人で歌い切るのは少々酷ですがとりあえず知らない人はあまりいないので場の空気を壊すことはないでしょう。

ダミ声パートも自分なりに歌い切るという選択もあり