RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

合コンで盛り上がる歌。歌いやすい&ウケる人気曲・定番曲を厳選!

合コンでカラオケに行くことになったとき、あなたはどんな曲を選びますか?

きっと、その場になって「何を歌えばウケるんだろう」「失敗しないで歌える曲って……」と悩んでしまう方も多いでしょう。

本記事では、そんなシチュエーションでも慌てず選曲できるよう、場を明るく盛り上げられる定番曲から隠れた名曲まで、合コンにピッタリの歌をご紹介します。

備えあれば患いなし!

誰もが気軽に歌える曲をチェックして、カラオケ合コンに備えましょう!

合コンで盛り上がる歌。歌いやすい&ウケる人気曲・定番曲を厳選!(21〜30)

SHAKESMAP

[+81 DANCE STUDIO] SMAP – SHAKE / Performed by Travis Japan
SHAKESMAP

SMAPで盛り上がる曲と言えばやはりこちらでしょうか。

ジャニーズの楽曲は比較的どの曲も音程がとりやすく、歌いやすいので、歌があまり得意でない人にも向いています。

ノリもいいので、合コンでの女性ウケも良さそうです。

恋愛レボリューション21モーニング娘。

モーニング娘。 『恋愛レボリューション21』 (MV)
恋愛レボリューション21モーニング娘。

モーニング娘。

の楽曲もカラオケで盛り上がる曲が多いですよね。

モーニング娘。

は映像も多く収録されているので、カラオケで入れると盛り上がりそうです。

キャッチーな曲が多く、テンポも良く歌いやすい曲が多いです。

それもいいねこっちのけんと

2024年を代表するヒット曲『はいよろこんで』でお茶の間での知名度も急上昇中のマルチクリエイター、こっちのけんとさんが2025年5月に公開した楽曲『それもいいね』は、子ども向けのテレビ番組『The Wakey Show』のテーマソングとして書き下ろされたものです。

子どもたちのために書かれた曲ですから、とてもキャッチーで覚えやすく歌が苦手な人でも楽しく歌えてしまうメロディにまとめられており、たとえばご家族でのカラオケでお父さんが子どもたちのために歌ってあげる、というのもきっと喜ばれますよ。

もちろん、童心に返って大人同士のカラオケでもおすすめです!

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト(2016ver.)』
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの楽曲は、映画やアニメにも起用されたりしているので、普段はバンドの楽曲をあまり聴かない方でも聴きやすいと思います。

合コンに参加されるような世代の方は、話のタネにもなりやすいですし、男女問わず人気の音楽だと思います。

AM11:00HY

HY – 「AM11:00」 Live Music Video
AM11:00HY

HYの代表曲といえばこちらの「AM11:00」を思いつく方が多いのではないでしょうか。

こちらの曲は少しキーが高めですが、さわやかでメロディーも歌いやすく合コン向きの一曲です。

女性も一緒に歌えそうですね。

ラヴ・パレードORANGE RANGE

ORANGE RANGE – *~アスタリスク~/ラヴ・パレード/GOD69 | Live
ラヴ・パレードORANGE RANGE

映画「電車男」の主題歌にもなったこちらの曲。

オレンジレンジはキーも高くないので、歌いやすいという男性が多いです。

こちらの「ラブパレード」以外にも盛り上がる曲が多いので、カラオケでぜひ歌ってみてください。

アゲハ蝶ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの代表曲「アゲハ蝶」。

こちらは少しテンポが速いのがネックですが、男性アーティストの曲にしてはキーが少し高いので、女性でも歌える曲になっていると思います。

逆に男性にとっては少しキーが高く歌いづらいかもしれません。