RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

三菱自動車のCMまとめ。アクティブなイメージを伝えるCMを紹介!

三菱自動車といえば、最近ではSUVだけでなく軽自動車クラスでもアウトドアを意識したアクティブな印象の車種が豊富です。

軽自動車のCMでは親しみやすいキャッチーな演出が魅力で、SUVのCMでは高い機能性やスタイリッシュさが目立ちます。

この記事ではそうした三菱自動車のCMを一挙に紹介していきます。

CMオリジナルのカバー曲や洋楽の名曲が起用されたBGMにも焦点を当てて紹介していきますので、併せてご覧ください。

三菱自動車のCMまとめ。アクティブなイメージを伝えるCMを紹介!(21〜30)

三菱自動車 デリカD:2「家族4人でピクニック」篇

デリカD:2 「家族4人でピクニック」篇 60秒

三菱のコンパクトなミニバン、デリカD:2が持つ快適な走りについて、家族のピクニックの様子から伝えていくCMです。

爽やかな自然の中を駆け抜ける様子からは走行の安定を、さまざまなレジャーを楽しむ様子からは荷物の積みやすさも感じられますよね。

みんなが笑顔を見せてくれることで、日常に寄りそう快適さがしっかりとアピールされています。

三菱自動車 トライトン owner’s voice 「Comfort」篇/「Design」篇/「Performance」篇

トライトンのオーナーに、トライトンの魅力を語ってもらうというCMです。

乗り心地、デザイン、悪路走破性と3つの項目について語ってもらう3篇のCMが用意されており、それぞれのCM内では実際にトライトンに乗っているオーナー目線で魅了がたっぷりと語られています。

こうして生の声が聞けるというのは、購入を検討している人にとって非常に参考になりますよね。

三菱自動車 バーチャルカーライフアプリ MILAND「始動」篇

バーチャルカーライフアプリ MILAND「始動」篇

三菱自動車が展開するバーチャルカーライフアプリ「MILAND」が始動したことをアピールするCMです。

バーチャル世界でのドライブが中心に描かれ、現実ではありえない空間も楽しく走り回る姿が表現されています。

なんとなくの映像だけという情報の少なさが、ここからどのように展開していくのかという期待も高めていますね。

三菱自動車 デリカミニ「ご当地デリ丸。発売中!」篇

デリカミニ ご当地デリ丸。発売中!

デリカミニのCMでおなじみのマスコットキャラクターであるデリ丸の人形が地域ごとの限定デザインで登場したことを知らせるCMです。

北海道ならクマ、東京は東京タワー、大阪はたこやきと、各都道府県の名物の格好をしたデリ丸が紹介されています。

どれもとってもかわいくて、住んでいる地域のものや出身地のものなど、たくさん集めたくなってしまいますね!

三菱自動車 アウトランダーPHEV「電動の自由」篇

MITSUBISHI OUTLANDER PHEV CM 「電動の自由」篇 30秒

アウトランダーPHEVのCM「電動の自由」篇は、泥道や砂利道も快適に走行できることを、いわば道を気にせずに済む解放感を表現する内容です。

そして、このCMの中で使用されているのが、ハミングが印象的なオリジナル楽曲です。

冒頭では静かなサウンド、そして車が険しい道のりを走り始めると、それに合わせメロディーが盛り上がっていきます。

そして最後は、小刻みにハミングするメロディーに変わり、疾走感を演出しています。

三菱自動車 アウトランダーPHEV「次のプレミアムへ」篇

【CM】三菱 アウトランダー PHEV 2015

近未来的なトンネルから飛び出し、今度はオフロードな道を走り出す白い車。

OUTRANDER PHEV「次のプレミアムへ」篇CMです。

BGMのクールなエレクトリックサウンドを作ったのは、スウェーデン出身のミュージシャン、ラスマス・フェイバーさんです。

日本のアーティストたちに数多く楽曲提供している人物なので、知っている方もいるかもしれませんね。

三菱自動車 ヒロミ×TRITON カッコよく遊び尽くせ「総集編」ヒロミ

ヒロミ×TRITON「カッコよく遊び尽くせ」 総集編

2024年から日本に上陸したピックアップトラックとして注目を集めているトライトン。

そのアンバサダーを務めているタレントのヒロミさんが出演しているプロジェクト「カッコよく遊び尽くせ」シリーズの動画の総集編がこちらです。

ヒロミさん目線でトライトンの魅力が紹介されており、彼と同世代の男性の方にはとくに響くのではないでしょうか?