RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

三菱自動車のCMまとめ。アクティブなイメージを伝えるCMを紹介!

三菱自動車といえば、最近ではSUVだけでなく軽自動車クラスでもアウトドアを意識したアクティブな印象の車種が豊富です。

軽自動車のCMでは親しみやすいキャッチーな演出が魅力で、SUVのCMでは高い機能性やスタイリッシュさが目立ちます。

この記事ではそうした三菱自動車のCMを一挙に紹介していきます。

CMオリジナルのカバー曲や洋楽の名曲が起用されたBGMにも焦点を当てて紹介していきますので、併せてご覧ください。

三菱自動車のCMまとめ。アクティブなイメージを伝えるCMを紹介!(21〜40)

三菱自動車「デリカD:5 45度登坂4WD体感・試乗」篇/「トライトン 45度登坂4WD体感・試乗」篇

デリカD:5とトライトンの悪路走破性能をアピールするCMです。

片輪だけ斜面に登ったり、階段の上り下りを披露したり、最後には45度の傾斜を力強く登るなど、足回りの性能の高さとパワーをアピールすることで、悪路でも乗り心地よく走破できることがよく伝わってきます。

CMには後部座席に乗る一般の方々のリアクションが映されていて、臨場感がありますよね!

三菱自動車 eKクロス EV 「初!頼れるテクノロジー体験!」篇

eKクロス EV 「初!頼れるテクノロジー体験!」篇

eKクロス EVのCM「初、頼れるテクノロジー体験」篇では、ピアノが印象的なオリジナル楽曲が使われています。

このCMの内容は、eKクロス EVの性能を体験する様子を描いたものなのですが、曲はそのワクワク感や、ドキドキする気持ちを弾むようなメロディーで表現しています。

CMの途中でいったん、曲が鳴りやみ、また流れ始める際の、ドラムの気持ちいいサウンドに注目して聴いてみてください。

何度も聴きたくなる中毒性があります。

三菱自動車 RVR「パルクール」篇

<三菱 RVR>テレビCM「パルクール」篇

こちらのCMには、ジョッシュ・アトキンソンさんというアーティストがCM用に書き下ろしたオリジナル楽曲が使われています。

CMでは水たまりや石畳といった街中の悪路や、舗装されていない山道も自由自在に駆け回るRVRをアピール。

そんな「駆け回る自由」を表現するためパルクールというアクティビティとコラボレーションしています。

楽曲もそんな爽快感のあるかっこいいサウンドで、映像ともばっちりマッチしていますよね。

三菱自動車「自然と併走して、未来へ。2023」篇

「自然と併走して、未来へ。2023」篇 長編

さまざまな風景の中を力強く走り抜ける車の映像をとおして、三菱自動車が目指す理想を伝えるCMです。

技術の進化による社会への貢献、自然と共存していきたいという姿勢を力のこもった映像とナレーションで伝えています。

遠くに向かっていく車の姿から、冒険や挑戦といった未来に向かっていくポジティブな感情も込められている印象ですね。

三菱自動車 エクリプス クロス「森のカーチェイス」篇

三菱エクリプス クロス CM集+海外CM

真っ赤なエクリプスクロスに乗る男女が激しいカーチェイスを繰り広げるこちらのCM。

女性の歌声のようなものが聴こえるこちらのCMソングは、CMのオリジナル曲です。

楽曲にかかわるアーティストに関しても未発表のこちら。

バイオリンのクールでオシャレなメロディーが流れた後、カーチェイスの激しさをさらにクールにさせるかのような不思議な歌声が聴こえてきます。

メロディーのオシャレでミステリアスな雰囲気は、曲と車ともども女性からの支持も集めそうですね!