RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ももいろクローバーZの名曲・人気曲

「週末ヒロイン」という肩書きを持つアイドル、ももクロこと、ももいろクローバーZの楽曲をご紹介します。

ももクロは5人組の女性アイドルグループで、口パクや歌詞を表示させるプロンプターを使用せず、激しいダンスを踊りながら生歌で行う迫力のあるライブパフォーマンスが魅力です。

アイドルファンだけでなく、ロックシーンでも彼女たちのファンは多く、今まで数多くのロックフェスに出演しています。

そんな彼女たちは結成してからメジャーデビューするまでの下積み時代には、路上ライブから始まり全国のヤマダ電機を回ったこともあるそうですよ。

このような音楽やパフォーマンスにひたむきに向き合う姿が各界で人気を集める秘訣となっているのではないでしょうか。

では、このプレイリストでももクロの楽曲をお聴きになってぜひライブに足を運んでみてください。

ももいろクローバーZの名曲・人気曲(61〜70)

いくぜ怪盗少女ももいろクローバーZ

【ももクロMV】行くぜっ!怪盗少女 / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER/IKUZE! KAITOU SYOUJO)
いくぜ怪盗少女ももいろクローバーZ

見た目や間奏はかわいく、普通の歌詞はとってもクールな一曲。

これもまず知らない人はいない人気の曲です。

アップテンポでノリノリで踊れることまちがいなしです。

メンバーが踊っているおどりもとてもかわいいです!!

BUTTOBI!ももいろクローバーZ

桃鉄×ももクロ コラボPV|2021冬のアップデート|桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (2021.12.02)
BUTTOBI!ももいろクローバーZ

数々のアイドルソングを手掛けたヒャダインさんとももいろクローバーZの黄金タッグが贈るとびっきりご機嫌のアゲアゲチューン!

桃太郎といえば桃鉄こと『桃太郎電鉄』。

この曲はNintendo Switch用ゲームソフト『桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番~』とももクロのコラボレーション企画で発表された曲なんです。

全国の名所や貧乏神などゲームを意識した歌詞も楽しいです。

またゲームのように繰り広げられる曲の転調、お芝居をしているかの歌い方他、不思議要素満載な1曲。

ゲームの中にも、ももクロカラーのSLも登場する、まさに遊んでよし、聴いてよしのお得な楽曲です!

HANDももいろクローバーZ

結成当初の2008年はメンバーが学生だったため、土日を中心に活動することから「週末ヒロイン」の名で親しまれるようになったももいろクローバー。

その後、メンバーの脱退を機にももいろクローバーZに改名しています。

ライブでは全力のダンスと生歌でのパフォーマンスで観衆を魅了。

飾らず親しみやすいキャラクターと前向きな楽曲は元気を分け与えてくれますね。

デビュー曲『行くぜっ!

怪盗少女』のはつらつなイメージが強いですが、最近の大人なももクロも魅力的ですよ!

HeroesももいろクローバーZ

カラオケで盛り上がること間違いなしの楽曲です!

ももいろクローバーZのパワフルな歌声と、アスリートを応援する力強いメッセージが胸に響きます。

東京2020オリンピックの日本選手団公式応援ソングにも選ばれた本作は、2021年11月にリリースされました。

アルバム『イドラ』に収録されているこの曲は、夢に向かって頑張るすべての人の心に勇気を与えてくれます。

友達同士で歌って踊れば、きっと楽しい思い出になること間違いなし!

明日への活力が欲しいときにもオススメの1曲です。

MEKIMEKIももいろクローバーZ

ももいろクローバーZらしい元気いっぱいの1曲です!

アルバム『イドラ』に収録、2024年5月に発表されました「夢に手を伸ばし、昨日を超えてジャンプする」という歌詞が印象的で、自己成長を目指す人にパワーを与えてくれます。

リズミカルな曲調に体も勝手に動いてしまう、軽やかなアッパーチューンです。

この曲があれば勝利に向かって進んでいけるはずですよ!

MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰ももいろクローバーZ

ももクロ【MV】MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰 -MUSIC VIDEO-
MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰ももいろクローバーZ

かわいらしくエネルギッシュなパフォーマンスで人気を集め続けるアイドルグループ、ももいろクローバーZ。

こちらの『MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰』は彼女のたちの新曲で、日本を意識した和風のサウンドが特徴です。

インパクトの強い楽曲ですが、意外にもボーカルラインは簡単で、声量を必要とするものの、ロングトーンは少ないため歌が苦手な方でも歌いやすいと思います。

ノリの良い楽曲で歌いやすい作品を探している方にオススメです。

ありがとうのプレゼントももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ有安杏果『ありがとうのプレゼント』杏果誕生日
ありがとうのプレゼントももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ、有安杏果さんのソロ曲です。

これから新しい環境や今までと違うことをする時に、心に刻み込みたいような曲ですね。

コンサート映像を見ているとこちらまで、もらい泣きしてしまいそうになります。

ももクロの人気をうかがえるシーンですね。

男女、関係なく、勇気を持ちたい人にとっては、まっすぐな歌詞の内容を胸に、頑張ろう!そんな風に思える曲です。

新たな門出に不安が募る気持ちに勇気をもらえるすてきな楽曲ですよ!