RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集

自由自在にくねくね動くおもしろい素材のモールを使って、あそべるおもちゃを作ってみませんか?

ペンチを使わなくても、手で簡単に折り曲げたりくるくる巻いたりできるので、小さな子供さんでも楽しく作れますよ!

先の針金の部分に気を付けて作ってくださいね。

作って飾れるかわいいおもちゃから、お友達と一緒にあそんで楽しいおもちゃまで、たくさんのアイデアをご紹介しているので、ぜひお気に入りのおもちゃを見つけて、作ってみてくださいね!

くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集(1〜10)

モールと折り紙で作る傘

小学校受験 巧緻性特訓★モールと折り紙で傘の制作
モールと折り紙で作る傘

傘の制作アイデアは、梅雨の時期の制作にぴったりですよね。

こちらは折り紙で傘の部分を作り、モールで持ち手の部分を作りますよ。

まず、折り紙を円形にカットして、中央から外側に向かって三角に切り抜きます。

折り紙の白い部分にクレヨンで傘の柄を好きに描いてくださいね。

モールを作りたい長さにカットしたら、中心より少し上あたりで小さな丸を作ってねじって留めます。

丸い部分の上に折り紙の傘を接着、モールの持ち手の部分をカーブさせたら完成ですよ。

つるし飾りやガーランドにするとかわいいかもしれないですね。

モール人形

【簡単工作070】モール人形~いろんなポーズができる Pipe Cleaner Doll
モール人形

関節を折り曲げて遊べるモール人形を作ってみましょう。

用意するのは、モール2本とストロー1本、胴体用のビーズが3つ、関節用のビーズが4つです。

ストローはカットして、足用に2センチのもの、腕用の1センチのものを4つずつ作っておきましょう。

モールを2本重ね、胴体用のビーズを全て通し中央に移動させます。

モールを開き、ストロー、ビーズ、ストローの順に通して先端を丸めたら足の完成。

隣のモールも同じようにして足を作ってください。

反対側のモールをV字に折り曲げてストローとビーズを通し腕を作ったら、残りのモールをまとめて頭を作りましょう。

泡だて器

モールだからシャカシャカしても傷付きにくい🥣 #shorts
泡だて器

おままごと遊びに使える、泡だて器の作り方を紹介しますね。

30センチの銀色モールを3本用意してください。

まずは2本を十字に重ねてねじって留め、残り1本も2本のモールと重ならないように合わせて留めましょう。

曲線を描くようにモールを丸めて全ての端をねじってまとめたら、泡立て器のワイヤー部分が完成しました。

まとめたモールの端を持ち手となるストローに通して接着、クラフトパーツなどお好きなもので装飾したらできあがりです。

かわいいアイテムにお料理が捗りそうですね!

くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集(11〜20)

くまの人形

モール1本で作れる!可愛いふわふわの動物*キーホルダー*DIY*くま
くまの人形

動物が好きな子にオススメの、モールで作るくまのアイデアです。

こちらはモール1本で作れてしまいますよ。

モールを二つ折りにしたら、輪にした部分を少し折り曲げてくまの鼻部分を作ります。

次に耳、顔、手、足の順番にモールを曲げたりねじったりして完成させていきましょう。

目と鼻にはビーズをつけて、首元にはリボンをあしらいかわいく仕上げてくださいね。

このままでも良いですが、金具をつけたらキーホルダーとしてもつけられますよ。

ふわふわちょうちょ

モール捻るだけ✨簡単ふわふわちょうちょの作り方🌸 #shorts #保育 #工作
ふわふわちょうちょ

お花紙で作る、ふわふわなちょうちょを作ってみませんか?

壁面制作のパーツとしても使えるアイデアですよ。

まずはお花紙から、ちょうちょの羽を切り出しましょう。

羽根は数枚重ねるので、同じ形のものを複数作ってくださいね。

たくさん作りたい場合は、お花紙を何回か折って重ね一気に切り出すと良いでしょう。

羽根の中央にモールを巻き付けねじって留めて、両端を丸めて触角を作ったら完成です!

お花紙は色違いや大きさ違いを重ねて作ってもステキなちょうちょができそうです。

もこもこカメ

モールアートの作り方/モールで可愛カメを作ってみました!
もこもこカメ

水辺や池でカメを見かけると子供たちは喜びますよね。

そこで、モールで亀を作ってみましょう。

使うのは、カメの土台と頭、手足に使う黄色のモールと、甲羅に使う緑のモールです。

土台と甲羅は、放射状にしたモールに別のモールを中心から外側に向かって巻き付けていけばOK。

顔と手足は、束ねたモールに別のモールを巻き付けて作ってください。

あとはこれらのパーツを接着してつなげるだけ。

甲羅を山形にしたい場合は、土台と甲羅のあいだに丸めたティッシュを詰めておくと良いですよ。

モールティアラ

【モールティアラ】作って遊ぼうキラキラプリンセス、可愛いモールアート、モールクラフト、イベント、モールベア、モール動物、モール工作、誕生日、王冠、飾り、アクセサリー、ドール
モールティアラ

女の子なら一度はお姫様に憧れるのではないでしょうか?

お姫様といえば、ドレスとティアラが定番です。

そこで、モールで作るティアラのアイデアを紹介しますね!

27センチのモールを4本を用意して、2本で土台を作ります。

残り2本でティアラの飾り部分を作っていきますよ。

途中でパールを通したり、中央にビジュをつけたりして華やかに仕上げてくださいね。

最後に土台のモールを丸く成形してティアラの完成です!

ピンなどを使って髪に留めてつけてみてくださいね。