くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集
自由自在にくねくね動くおもしろい素材のモールを使って、あそべるおもちゃを作ってみませんか?
ペンチを使わなくても、手で簡単に折り曲げたりくるくる巻いたりできるので、小さな子供さんでも楽しく作れますよ!
先の針金の部分に気を付けて作ってくださいね。
作って飾れるかわいいおもちゃから、お友達と一緒にあそんで楽しいおもちゃまで、たくさんのアイデアをご紹介しているので、ぜひお気に入りのおもちゃを見つけて、作ってみてくださいね!
- 【簡単・楽しい】モールを使った工作アイデア
- ストローを使っておもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- くるくる回すとおもしろい!手作りおもちゃのアイデア集
- 【DIY】動くおもちゃの手作り工作アイデア集
- くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集
- トイレットペーパーの芯で作る!わくわく楽しい簡単手作りおもちゃ
- 紙コップでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- 【作って遊ぼう!】手作りできるおもちゃのアイデア
- フェルトの手作りおもちゃ。簡単でかわいいアイデア
- 手作りゲーム。作って遊べる工作アイデア
- 紙で作る!あそべるたのしい手作りおもちゃアイデア集
- 子供も大人も夢中になる!ビー玉転がしの手作りアイデア集
- 手作りで楽しむ、アンパンマンのアイデア集
くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集(1〜10)
ねこ耳カチューシャ

長い髪や前髪を邪魔にならないようにするために役立つカチューシャ。
オシャレや仮装の際に使えるアイテムとしても知られていますね。
そこで今回は、ねこ耳カチューシャのアイデアを紹介します。
カチューシャの土台に1本、ねこ耳に2本モールを使いますよ。
まずは土台のモールを頭の形に合わせてカーブさせ、両端を少し丸めましょう。
残り2本のモールをねこ耳の形にしたら、土台に巻き付けるようにして固定しましょう。
これでねこ耳カチューシャの完成ですよ。
モールフラワーのメモスタンド

ちょっとしたプレゼントをモールで作りたいという時は、こちらのお花のメモスタンドはいかがでしょうか?
モールを二つ折りにして両端をねじって留めたら、輪っか部分を花びらの形にします。
これを6個作って束ね、茎となるモールを巻き付けて固定、花びらの中央にパールシールをあしらえばお花の完成です。
別のモールでメモスタンドを作り、お花と一緒にメラニンスポンジに差し込んでください。
それを小さめの紙コップに入れて、空いた部分に紙ナプキンを詰めたら完成ですよ。
泡だて器

おままごと遊びに使える、泡だて器の作り方を紹介しますね。
30センチの銀色モールを3本用意してください。
まずは2本を十字に重ねてねじって留め、残り1本も2本のモールと重ならないように合わせて留めましょう。
曲線を描くようにモールを丸めて全ての端をねじってまとめたら、泡立て器のワイヤー部分が完成しました。
まとめたモールの端を持ち手となるストローに通して接着、クラフトパーツなどお好きなもので装飾したらできあがりです。
かわいいアイテムにお料理が捗りそうですね!
くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集(11〜20)
くまの人形

動物が好きな子にオススメの、モールで作るくまのアイデアです。
こちらはモール1本で作れてしまいますよ。
モールを二つ折りにしたら、輪にした部分を少し折り曲げてくまの鼻部分を作ります。
次に耳、顔、手、足の順番にモールを曲げたりねじったりして完成させていきましょう。
目と鼻にはビーズをつけて、首元にはリボンをあしらいかわいく仕上げてくださいね。
このままでも良いですが、金具をつけたらキーホルダーとしてもつけられますよ。
ふわふわちょうちょ

お花紙で作る、ふわふわなちょうちょを作ってみませんか?
壁面制作のパーツとしても使えるアイデアですよ。
まずはお花紙から、ちょうちょの羽を切り出しましょう。
羽根は数枚重ねるので、同じ形のものを複数作ってくださいね。
たくさん作りたい場合は、お花紙を何回か折って重ね一気に切り出すと良いでしょう。
羽根の中央にモールを巻き付けねじって留めて、両端を丸めて触角を作ったら完成です!
お花紙は色違いや大きさ違いを重ねて作ってもステキなちょうちょができそうです。
もこもこカメ

水辺や池でカメを見かけると子供たちは喜びますよね。
そこで、モールで亀を作ってみましょう。
使うのは、カメの土台と頭、手足に使う黄色のモールと、甲羅に使う緑のモールです。
土台と甲羅は、放射状にしたモールに別のモールを中心から外側に向かって巻き付けていけばOK。
顔と手足は、束ねたモールに別のモールを巻き付けて作ってください。
あとはこれらのパーツを接着してつなげるだけ。
甲羅を山形にしたい場合は、土台と甲羅のあいだに丸めたティッシュを詰めておくと良いですよ。
モールティアラ

女の子なら一度はお姫様に憧れるのではないでしょうか?
お姫様といえば、ドレスとティアラが定番です。
そこで、モールで作るティアラのアイデアを紹介しますね!
27センチのモールを4本を用意して、2本で土台を作ります。
残り2本でティアラの飾り部分を作っていきますよ。
途中でパールを通したり、中央にビジュをつけたりして華やかに仕上げてくださいね。
最後に土台のモールを丸く成形してティアラの完成です!
ピンなどを使って髪に留めてつけてみてくださいね。





