RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽

あなたは朝起きるのは得意ですか?

もしかするとこの記事を見ている方は、なかなか起きられなかったり、気持ちよく目覚められないという方が多いかもしれませんね。

目覚まし時計やスマホでアラームをかけるなど、起きる方法はいろいろとありますが、その一つに音楽を流すという方法があります。

この記事では、朝の目覚めに最適なBGMを紹介していますよ。

朝にぴったりの爽やかなBGMで目を覚ましたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽(11〜20)

Adria Bluebohemianvoodoo

bohemianvoodoo “Adria Blue” 【Music Video】
Adria Bluebohemianvoodoo

大人っぽくも聴きやすい、ポップな音楽性が魅力のジャズバンド、bohemianvoodooの楽曲です。

2012年にリリースされた2枚目のアルバム「SCENES」に収録されています。

軽快なリズムのおかげで朝の作業がはかどりそうです。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きと苦味を繊細に描いたMrs. GREEN APPLEの大ヒットソング。

穏やかなメロディから始まり、力強く壮大なサウンドへと変化していく展開は、朝の目覚めにピッタリです。

テレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用され、第66回日本レコード大賞では大賞を受賞。

本作の受賞で、バンドでは史上初の2連覇という快挙を達成しました。

不安や迷いを抱えながらも、一歩ずつ前に進もうとする気持ちに寄り添う歌詞が、新しい朝を迎えるすべての人の背中をそっと押してくれるでしょう。

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

奥行きのあるボーカルと卓越したダンスパフォーマンスが、若い世代を中心に支持を集めているダンス&ボーカルグループ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの通算13作目のシングル曲。

『東京シティ競馬』の2014年キャンペーンソングに起用された楽曲で、曲はもちろん間奏で踊られるランニングマンも話題になりましたよね。

吸い込まれそうな空をイメージさせるメロディーや音色は、小さな悩みなど忘れさせてくれる壮大さを作り出しています。

聴きながら体を動かせばテンションが上がること間違いなしの、朝出かける前に聴いてほしいダンスチューンです。

BeautifulSuperfly

Superfly『Beautiful』Music Video
BeautifulSuperfly

朝起きてすぐ、美しくてしなやかな力強さを持った曲を聴くのはどうでしょうか?

そんなときにオススメしたいのがSuperflyの『Beautiful』です。

Superflyのボーカルである越智志帆さんのイメージといえば、パワフルでかっこいいシンガーというイメージをお持ちの方も少なくないと思いますが、この曲のようなしっとりとした美しさも魅力のシンガーなんですよね。

サビまでは優しく穏やかに進行していきますが、サビで徐々にヒートアップしていく様子が元気を出したい朝にピッタリです。

on the roadEmi Meyer

‪On The Road (PRIUS version) / Emi Meyer
on the roadEmi Meyer

CMでも有名なこの曲ですが、軽やかなかんじが私はとても大好きです。

聴くとルンルンな気分になれるし、HAPPYな気持ちになれます。

晴れた日って感じもするし、明るくて落ち着いた一日の出発ができそうなかんじがします。

英語バージョンも素敵です。

日本語で聴くと歌詞にも元気づけられます。

Brand New Wave Upper GroundJUDY AND MARY

yukiさんのやんちゃな感じがPVにもとても出ていて、元気になります。

はちゃめちゃな感じとか、海に飛び込みたくなるようなどこかに出かけたくなるような元気いっぱいのこの曲はテンションをあげるにはもってこいかなと思います。

きれいな透き通るような歌声で朝からとてもいい気分になると思います。

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽(21〜30)

DIVE TO BLUEL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel-Dive To Blue 「Shibuya Seven Days」
DIVE TO BLUEL'Arc〜en〜Ciel

すごくさわやかな曲でこの曲を朝に聴くと、心地よいです。

気持ちが軽やかになるので通勤や通学の景色がとてもきれいに映ります。

走り出したくなるような感じがとても好きです。

なんとなく、大気圏を突破したくなるような、心が自由になるようなそんな感じがします。