RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽

あなたは朝起きるのは得意ですか?

もしかするとこの記事を見ている方は、なかなか起きられなかったり、気持ちよく目覚められないという方が多いかもしれませんね。

目覚まし時計やスマホでアラームをかけるなど、起きる方法はいろいろとありますが、その一つに音楽を流すという方法があります。

この記事では、朝の目覚めに最適なBGMを紹介していますよ。

朝にぴったりの爽やかなBGMで目を覚ましたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽(81〜90)

8AMcoldrain

coldrain – 8AM (OFFICIAL VIDEO)
8AMcoldrain

愛知県発の5人組ロックバンド、coldrain。

「8AM」は2009年に2枚目のシングルとしてリリースされました。

大切な人と過ごした朝の時間を思い出す、切ない失恋ソングです。

ダイナミックなギターサウンドがかっこいいですね。

アニメ「はじめの一歩 New Challenger」のエンディングテーマです。

フィクションsumika

【女性が歌う】フィクション/sumika「ヲタクに恋は難しい」主題歌(Covered by コバソロ & 春茶)
フィクションsumika

ロック過ぎず、ポップ過ぎずの中間をとったsumikaのサウンドはとても爽やかでそうかいな気分になります。

軽快なサウンドに止まることを感じさせないどとうのメロディーは聴いていてとても気持ちがいいです。

1日の始まり、何かを始める切っ掛けにおすすめな1曲です。

リバイバル feat. asmiwacci

爽快感溢れるサウンドと温かな歌声が特徴的な、wacciとasmiさんのコラボレーション曲。

フジテレビ系「めざましどようび」のテーマソングとして2023年5月にリリースされました。

新しい一歩を踏み出す人々へのエールが込められた本作は、過去の経験を糧に未来へ進む勇気を与えてくれます。

朝のブルーな気分を吹き飛ばし、一日のスタートを明るく切りたい方にぴったり。

サビのハモりを聴くと、胸が高鳴ること間違いなしです。

けだるい朝や大切な用事で緊張する朝、この曲を聴いてテンションを上げて頑張りましょう!

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

ロックバンドBINのメンバーとしても活動されるyamaさんが、ソロ名義で初めてリリースした楽曲です。

ピアノの音から始まり、デジタルサウンドとバンドサウンドが加わってくるサウンドの構成が、まとまりのない不安定な心を表現しているようにも感じられます。

速いテンポでたたみかけるように放たれる歌詞も印象的で、こちらも不安や焦りのようなものをイメージさせます。

速いテンポと特徴のあるメロディーが耳に残り、朝からずっと聴いてテンションを高めたくなるような楽曲です。

じょいふるいきものがかり

いきものがかり 『じょいふる』Music Video
じょいふるいきものがかり

タイトルをそのまま表現したような楽しさを全力で伝えてくるような楽曲、江崎グリコ『ポッキー』のCMソングとして制作されました。

サウンドは楽しさ全開で体を揺らしたくなるイメージです。

歌詞もメッセージがある内容ではなく、言葉の響きを重要視した口ずさみたくなる言葉が並んでいます。

難しいことは考えずに、今を楽しく過ごすことを教えてくれるような気がしてくる楽曲です。

朝一番に聞くと1日を楽しいものにする手助けをしてくれるようにも思える楽曲ですね。

朝焼けと熱帯魚ぼくのりりっくのぼうよみ

ぼくのりりっくのぼうよみ – 「朝焼けと熱帯魚」ミュージックビデオ
朝焼けと熱帯魚ぼくのりりっくのぼうよみ

スタイリッシュなエレクトリックサウンドがかっこいいこの曲は、現役高校生デビューが話題になったシンガーソングライター、ぼくのりりっくのぼうよみの楽曲です。

2017年にリリースされた3枚目のアルバム「Fruits Decaying」に収録されています。

涼しい朝にぴったりではないでしょうか。

朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽(91〜100)

走れ!ももいろクローバーZ

それまでのアイドル像をくつがえし、戦国時代と言われるアイドル業界の表現の幅を広げた4人組ガールズグループ・ももいろクローバーZの楽曲。

メジャーデビューシングルにして代表曲である『行くぜっ!怪盗少女』のカップリング曲でありながら、ももいろクローバー時代からライブの定番曲としても人気が高いナンバーです。

王道を思わせるポップなメロディーやキュートな歌詞は、気分がのらない朝を明るく彩ってくれますよね。

勇気を持って踏み出す一歩をくれる、家を出る前に聴いてほしいナンバーです。