RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

朝に聴くとテンションが上がる曲

なんとなくけだるくて憂鬱な朝、大切な用事があって緊張の朝。

起きるのもつらいし、なんとなく朝ってブルー気味になること多いですよね。

そんな方にオススメしたい、朝に聴くとテンションが上がる曲を紹介します!

憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような爽快な曲から、ドキドキ不安な気持ちを応援してくれるような元気な曲まで、あなたのブルーなテンションを一気に引き上げてくれる曲を集めました。

何もないけど、とにかく朝が苦手という方にもぴったりです!

ぜひ紹介した曲を聴いて、テンション上げて1日頑張りましょう!

朝に聴くとテンションが上がる曲(21〜30)

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

ロックバンドBINのメンバーとしても活動されるyamaさんが、ソロ名義で初めてリリースした楽曲です。

ピアノの音から始まり、デジタルサウンドとバンドサウンドが加わってくるサウンドの構成が、まとまりのない不安定な心を表現しているようにも感じられます。

速いテンポでたたみかけるように放たれる歌詞も印象的で、こちらも不安や焦りのようなものをイメージさせます。

速いテンポと特徴のあるメロディーが耳に残り、朝からずっと聴いてテンションを高めたくなるような楽曲です。

StaRtMrs. GREEN APPLE

アップテンポで爽やかなポップロックサウンドが心地よく、新たな一歩を踏み出すエネルギーに満ちあふれた楽曲です。

Mrs. GREEN APPLEが2015年7月にメジャーデビューミニアルバム『Variety』で披露した本作は、花王メリットのCMソングやフジテレビ系番組『超ハマる!爆笑キャラパレード』のテーマソングとして起用され、注目を集めました。

輝かしい未来への期待感が詰まった歌詞と、キャッチーなメロディは朝の目覚めにピッタリ。

新生活のスタートや、気持ちを切り替えたいときに聴くと、前向きな気持ちになれる1曲です。

HANDS UPBIGBANG

BIGBANG – HANDS UP (from JAPAN DOME TOUR 2014 ~ 2015 ‘X’)
HANDS UPBIGBANG

パワフルなビートとエネルギッシュなサウンドが印象的な、朝の気分を盛り上げる爽快なダンスナンバー!

2010年6月に公開されたシングル『Tell Me Goodbye』のカップリング曲として収録され、同年4月から9月までフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用されました。

G-DRAGONさんが作詞作曲に携わり、BIGBANGならではの革新的なサウンドと前向きなメッセージが詰まった本作は、ライブの定番曲として親しまれています。

朝一番に聴けば、眠気も吹き飛んでやる気に満ちあふれたスタートをきれるでしょう!

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。

熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。

疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。

本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。

人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ – 高橋洋子(フル)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

『新世紀エヴァンゲリオン』のテーマ曲として知られ、アニソンの大定番として日本中のファンに愛されている楽曲です。

なんと言っても高橋洋子さんの痛快なボーカルワークが気持ちよく、聴いているとついついテンションが上がって一緒に歌いたくなりますよね!

序盤はアニメの世界観を表したような不気味な雰囲気が漂いますが、イントロやその後に続くAメロ部分は爽やかさもあり、朝に聴いてテンションを上げる曲としてもピッタリです。