RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

日清のCMまとめ。ぶっとんだ演出が話題!

日清は数多くのインスタント食品を販売しているメーカーで、カップヌードルや焼そばU.F.O.、どん兵衛などがとくに有名ですよね。

そんな日清のCM、テレビを見ていると本当によく見かけるのですが、その演出のぶっとび具合が話題になることが多いんですよね。

とにかくユーモアにあふれたCMが多く、他企業のCMとは一線を画する雰囲気が魅力です。

この記事では、ファンが多いであろう日清のCMを一挙に紹介していきますので、ぜひどのCMが一番好きか、じっくりとご視聴ください。

日清のCMまとめ。ぶっとんだ演出が話題!(21〜30)

日清食品 カップヌードル HUNGRY DAYS「アオハルかよ」篇

【CM】日清 カップヌードル HUNGRY DAYS アオハルかよ。2017 ②

2017年に放送された「HUNGRY DAYS」シリーズの『魔女の宅急便』コラボCMです。

ジブリ映画の名作を青春アニメのようなタッチでリメイクし、高校生になったキキとトンボの恋模様を描いています。

原作とはまた違った設定なのに違和感なく世界観にのめり込んでしまうような、不思議な魅力のあるアニメに仕上がっていますね。

BGMには、BUMP OF CHICKENの『記念撮影』が起用されています。

青春時代を過ごす若者の心の中を描いたような歌詞と爽やかな聴き心地が印象的な楽曲です。

日清食品 カップヌードル「塩分控えめプロ出た」篇

NISSIN CUP NOODLE PRO CM 「塩分控えめプロ出た はじめまして松尾です・眉村ちあき」篇 30秒

カップヌードルの塩分控えめバージョンの紹介CMです。

カップヌードルのCMではおなじみとなった眉村ちあきさんの『顔ドン』の替え歌を用いて商品の紹介がおこなわれています。

一度聴けば耳に残る『顔ドン』のキャッチーなメロディとMVにも登場するキャラクターのアニメーションが相まって、唯一無二の存在感を放つCMに仕上がっています。

日清のCMまとめ。ぶっとんだ演出が話題!(31〜40)

日清食品 日清ラ王「選べる6種類」篇広瀬アリス、IKKO

日清ラ王CM「選べる6種類 篇」30秒 / 広瀬アリス・IKKO

日清のラ王が6種類で展開されていることと、そのバリエーションへの喜びを表現したCMです。

広瀬アリスさんがそれぞれの味を紹介して、IKKOさんがそれにおなじみの反応で答えてくれます。

とくに人気が高いものや新商品など、さまざまな魅力が表情とリアクションからしっかりと伝わってきますね。

日清食品 カップヌードルPRO「パワーアップしたPRO」篇

カップヌードルCM「カップヌードルPRO パワーアップしたPRO 篇」30秒 / キン肉マン

年を取って、体のことが気になり出したキン肉マンとテリーマンが登場するカップヌードルPROのCMです。

「糖質と塩分は抑えてタンパク質はたくさん摂りたい……」と語る2人のもとに新しくなったカップヌードルPROが登場し、その要望をかなえられることがアピールされています。

原作にはないおじさんになった2人の姿がおもしろい、ユーモアのある演出ですね。

日清食品 日清のどん兵衛「朝どん兵衛ありかも」篇吉高由里子、板垣李光人

日清のどん兵衛CM「朝どん兵衛ありかも 篇」30秒 / 吉高由里子・板垣李光人

吉高由里子さんと板垣李光人さんが出演していることでおなじみのどん兵衛のCMです。

今回の「朝どん兵衛ありかも」篇では、朝ご飯にどん兵衛を勧めるというもの。

手軽に作れることに加え、だしの効いた優しい味わいは朝にピッタリですよね。

しかし、板垣李さん演じるどんぎつねがどん兵衛を忘れてしまうというクスッと笑えるオチでCMは締めくくられています。

日清 カップヌードル「ウマイモンタベタイ」篇

【CM】日清 カップヌードル 「ウマイモンタベタイ 関西」篇

日清カップヌードルのチリトマト味を食べたことがありますか?

もっと多くの人にその味を知ってほしいという思いから制作されたのが、「ウマイモンタベタイ」篇のCMです。

なんとも表現しがたい内容なのですが、ファミコンの画面のように8bitで表現されたキャラクターが、チリトマト味を食べ、リズミカルに単語を発した後、目からビームを出すという内容に仕上がっています。

見た目のインパクトはもちろん、耳にも残るCMに仕上がっています。

日清カップヌードル「サザエさんと海ラップ」篇

カップヌードル シーフードサザエさんCM (SEA-WALK Chill REMIX)非公式

国民的アニメ作品である『サザエさん』は、長く放送されていることもあり、BGMもなじみ深いものではないでしょうか。

なにげない日常を大切に過ごすようすがイメージされる、おだやかな雰囲気が特徴ですね。

誰でも聞いたことのある『サザエさん』のBGMにラップをのせて商品を紹介するユニークな内容です。

歌っている人の強そうな見た目とおだやかなサウンドとのギャップ、商品を説明しているようでどこか薄い内容が魅力のCMです。

サザエさんがお決まりのフレーズでCMをあおってくれるところもポイントですね。