RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲

1983年デビューのシンガーソングライター、大江千里さんの楽曲をご紹介します。

『格好悪いふられ方』や『あいたい』などの名曲で知られ、『Rain』が秦基博さんにカバーされるなど、ミュージシャンからの支持も熱い彼。

自身のアーティスト活動の他にも楽曲提供や執筆活動なども行っています。

ピアノを弾きながら歌う姿がとってもかっこいいですよね!

類まれなポップスセンスの持ち主であり、2008年に47歳でニューヨークへ渡り拠点に。

現在ではジャズピアニストとして活躍されています!

大の不動産通だそうで今まで何度も引越しを繰り返しさまざまな家に住んだ経験があるそうですよ。

大江千里さんの優しく、彩りに魅了される楽曲にせまっていきます!

ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲(1〜10)

エールを送ろう大江千里

『YOU』『Boy meets Girl』『十人十色』と同様に千里さんの代名詞的な楽曲です。

明るくて、ポップで、美しいです。

これは、誰に贈っても人を幸せにする歌です。

身の回りのささやかな出来事を歌詞のなかにすこしずつ積み上げていって、歌詞の作中主体のイメージを作り上げてゆく技術は天才です。

GLORY DAYS大江千里

大江千里「GLORY DAYS」を歌ってみました~♪
GLORY DAYS大江千里

恋愛ソングなのですが、人生の応援歌でもあって、この曲を聴くと前向きな気持ちになれます。

特に2番の歌詞は都会の哀愁が歌われていて、自分もあしたからまた頑張ろうって思います。

デジタル音源でリズムを刻むのが心地よくてヘビロテしてしまいます。

あいたい大江千里

シンプルで力強い曲調のラブソングです。

王道メロディとミディアムテンポの歌です。

千里さんの曲に出てくる彼女というのは頑張り屋さんでステキな女性が多いんですよね。

ちなみにコーラスは渡辺美里さんです。

美しい歌声ですね。

ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲(11〜20)

魚になりたい大江千里

【cover】『魚になりたい』大江千里
魚になりたい大江千里

『redmonkey yellowfish』収録のおしゃれで楽しい歌です。

千里さんの頑張ってる感満載の高音域を堪能するには最適な歌です。

歌詞はOLや女子大生が大好物だと思います。

千里さんは女性をかわいく描写するので彼女になったら幸せだろうなって思っちゃうんですよね。

きみと生きたい大江千里

大江千里「きみと生きたい」を歌ってみました~♪
きみと生きたい大江千里

アルバム『AVEC』の冒頭の曲です。

千里さんはこのアルバムはひとつだけ取り出すことはできないとした中で、もし1曲だけ取り出すならこの曲だと言っていました。

この曲は現代の「ロミオとジュリエット」のようなヒロイズムのある歌詞とメロディで、恋することの尊さを教えてくれます。

Poignant Kisses大江千里

大江千里/ Senri Oe 『Poignant Kisses』
Poignant Kisses大江千里

軽やかなメロディーが心地よい1曲。

2019年リリースのアルバム『Hmmm』のナンバーで、2020年にアナログ7インチにてシングルカットされました。

ジャズシーンの名ドラマーであるアリ・ホーニグさん、マット・クロージーさんのベースで繊細かつメロディアスなアンサンブルにときめきます。

街並みをスキップしたり颯爽と歩きたくなるような楽しい気持ちになれる千里ジャズ。

休日のお出かけにとてもマッチしそうです。

ミュージックビデオでのお茶目でキュートな大江千里さんの姿にも注目して聴いてみてください!

Re Vision大江千里

あまりの心地よさとオシャレな音色にうっとりする千里ジャズ。

2019年のアルバム『Hmmm』に収録されている楽曲です。

一日の流れを感じるような雰囲気もあり、しとやかながら明るい雰囲気が表れた美しい響きやメロディーに耳が幸せになります。

日常のBGMにそっと流していたいですね。

日本時代のヒット曲をオマージュしたミュージックビデオもオシャレでステキな『Re Vision』。

目で見て耳で聴いて全身で音を感じたくなるナンバーです。