ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲
1983年デビューのシンガーソングライター、大江千里さんの楽曲をご紹介します。
『格好悪いふられ方』や『あいたい』などの名曲で知られ、『Rain』が秦基博さんにカバーされるなど、ミュージシャンからの支持も熱い彼。
自身のアーティスト活動の他にも楽曲提供や執筆活動なども行っています。
ピアノを弾きながら歌う姿がとってもかっこいいですよね!
類まれなポップスセンスの持ち主であり、2008年に47歳でニューヨークへ渡り拠点に。
現在ではジャズピアニストとして活躍されています!
大の不動産通だそうで今まで何度も引越しを繰り返しさまざまな家に住んだ経験があるそうですよ。
大江千里さんの優しく、彩りに魅了される楽曲にせまっていきます!
ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲(21〜30)
COWBOY BLUES大江千里

疾走感のある曲でドライブにおすすめの曲です。
この時期の千里さんの曲や歌詞では、アメリカを意識したものが多いのですが、やはりポップのルーツをアメリカに感じているんじゃないかなって思います。
コーラスに渡辺美里さんが参加されていて、
ワラビーぬぎすてて大江千里

バンドブームの頃で、テレビなどの露出の高い時期にEZという番組で撮った歌です。
ルックスがピークです。
なにしろ美しくてかわいいです。
楽曲は初期のものです。
初期よりも喉が太くなって、歌声が安定してきています。
だいぶ、飛んで跳ねていますが、声もちゃんと出てますね。
生歌ですよ。
ジャズピアニストに転身!大江千里さんの優しく彩り豊かな名曲・人気曲(31〜40)
おねがい天国大江千里
納涼千里天国という夏のコンサートが毎年開催されていた頃の楽曲です。
みんなで盛り上がって歌うことができる歌です。
歌詞は都会のサラリーマンが仕事が終わったあとには恋をしようぜ!という恋愛推奨曲です。
歌詞の視点が千里さんらしくてファンも納得の一曲です。
ジェシオ’S BAR大江千里
渡辺美里ちゃんや、TMNのみんなと一緒に歌ったこともある、仲間とわいわい飲みましょうという楽しい歌です。
コンサートでもとても盛り上がりました。
初期の悩める青年キャラの歌と比較するとギャップがツボです。
本降りになったら大江千里

それぞれの時代に『十人十色』や『格好悪いふられ方』などのヒット曲を残し、今もなお精力的に活動する大江千里さん。
プロデューサーとしては松田聖子さん、優木まおみさんなど、たくさんのアーティストにも楽曲を提供しています。
この『本降りになったら』は渡辺美里さんとのデュエット曲です。
もし雨が強くなってきてたら……と自分の行動の行先を雨に託した歌詞は、男ユーミンとも呼ばれる大江千里さんの才能がいかんなく発揮されたもの。
自分で決められないことってありますよね、そんなときは一度くらいこの曲をまねしてみるのはどう?
夏の決心大江千里

ポンキッキーズのテーマソングとしても歌われていた大江千里らしい元気でポップな夏のナンバー。
子ども向け番組ですので恋の言葉ではなく子どもたちに響くような歌詞になっています。
この動画は一般の方がカバーしているバージョンです。
木枯らしのモノクローム大江千里
千里さんの中期名曲だと思います。
ポップをこんなに考えている人はいないんじゃないかと思うぐらい、ポップを意識した歌詞で胸をきゅんとさせます。
松任谷由実や矢野顕子など、女性ポップ歌手の系統を引き継ぐ爽やかで切ない曲です。