RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

パスピエの名曲・人気曲

ポップロックバンド、パスピエの楽曲をご紹介します。

クラシック音楽の印象派と呼ばれるテイストとポップセンスをうまく組み合わせた楽曲を土台として、可愛らしいボーカルが非常に映えています。

聴き込むほどにどんどん魅力が見えてくるバンドです。

パスピエの名曲・人気曲(21〜30)

秋の日パスピエ

パスピエ-秋の 日 / PassePied – Aki no Hi
秋の日パスピエ

イントロの分厚いシンセの和音から、キュッとサウンドが収縮し歌に入る流れがユニークな1曲。

「道草ってどんな味」「だって疲れた 濡れたハンカチ 中国製だったなあ」など、歌詞の節々にボーカル/作詞の大胡田の特異なセンスが見え隠れします。

あきの日パスピエ

パスピエ-秋の 日 / PassePied – Aki no Hi
あきの日パスピエ

和風なメロディーと機械的なシンセの音が混ざりあって、不思議な空気感を作り出している一曲です。

どことなく秋の風景をイメージできるところもおもしろいですね。

パスピエのようにゆるい雰囲気で歌ってみると楽しい一曲だと思います。

パスピエの名曲・人気曲(31〜40)

ヨアケマエパスピエ

2016年発売のシングルより1曲。

「純和風」とは少し違う、「外国人のイメージするニッポン」といったコンセプトの、オリエンタルな作風を突き詰めているパスピエの、ある種到達点とも言える完成度を誇る1曲です。