RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ

場所によっては「テーブルフォト」や「テーブルラウンド」とも呼ばれる、結婚披露宴の演出、フォトラウンド。

新郎新婦が列席されているお客様の各テーブルを回り、言葉を交わしたり写真を撮ったりする演出です。

晴れ姿の2人と記念撮影するチャンスということで、とくに友人卓なんかがけっこう盛り上がるんですよね。

今回はそんなフォトラウンドを盛り上げてくれるBGMをご紹介していきます。

人気ラブソングから写真をテーマにした曲、温かいインストナンバーまでチョイスしてありますので、お好みの1曲をぜひ見つけてください!

【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ(11〜20)

ばかになっちゃったのかな菅田将暉

菅田将暉『ばかになっちゃったのかな』
ばかになっちゃったのかな菅田将暉

2017年のデビューシングル『見たこともない景色』のカップリング曲として発売された、菅田将暉さんが歌う素朴なラブソング。

今までばかにしていたような、ありふれたセリフを言いたくなるほど、恋に落ちてしまった自分に戸惑っているような歌詞が新鮮です。

誰にも止められない恋しい気持ちをストレートに、そして武骨なギターでロックに伝えてくれるかっこよさがたまりません。

自然体で飾らない愛の歌が、みんなが「いいな〜」と微笑ましく思えるようなすてきな場づくりを演出してくれそうです。

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『世界はあなたに笑いかけている』Short Ver.
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

華やかなポップチューンで雰囲気を盛り上げていきましょう!

ガールズボーカルグループLittle Glee Monsterによるヒットナンバーで、2018年に12枚目のシングルとしてリリースされました。

コカ・コーラのイメージソングに起用されていたので、聴いたことのある方は多いんじゃないでしょうか。

「笑顔でいれば幸せになれる」というメッセージが本当にステキなんですよね。

人生に1度の晴れ舞台、最高の笑顔でカメラに写りましょう!

100万回の「I love you」Rake

仙台出身&在住のシンガーソングライター、Rakeさんが歌うピュアなラブソング。

ストレートな愛を伝える歌詞には、すてきな言葉が詰め込まれていて、聴いていると心が温かくなってきます。

シンプルでていねいに紡がれた言葉の一つひとつが、美しくとおる裏声と、爽やかでアコースティンクな演奏でみんなの心に届くはずです。

時を経ても色あせないようなエバーグリーンなサウンドに包まれて、祝福してくれる周りの人たちとともに幸せなひと時を。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

2008年に発売されたSuperflyの4枚目のシングルで、王道のウェデングソングです。

越智志帆さんが歌う圧巻のボーカルはもちろん、ピアノやストリングスなど、すべてがオーケストラ並みのダイナミックさ。

この曲を聴くだけで、カップルの数だけあるであろう、それぞれのドラマが目に浮かびそうですよね。

照れくささも封印して、今日は普段言えない感謝の気持ちを大声で伝えたい。

そんな壮大な愛の賛歌のようなこの曲、一番盛り上がるシーンに持ってきてもいいかもしれませんね。

SUN星野源

星野源 – SUN (Official Video)
SUN星野源

空から光が差し込んできそうな明るいイメージで、鳥たちも祝福するような美しい場面が目に浮かび上がる楽曲。

なんだかワクワクするような世界観が、聴いていると、とても穏やかな気持ちになりますよね。

この曲は、2015年に発売された星野源さんの8枚目のシングルで、くも膜下出血による二度の活動休止後に作られた楽曲です。

不安な中に差し込んだ一筋の希望に救われ、満たされていく、そんな経験も反映されているのかもしれません。

いろんなことを乗り越えて、これから希望に満ちあふれた世界を歩み出す二人にぴったりですよ。

世界中のどんなラブソングよりも feat. ericaベリーグッドマン

ベリーグッドマン – 世界中のどんなラブソングよりも feat. erica (Music Video) [恋んトス × MixChannelカップル スペシャルコラボレーション]
世界中のどんなラブソングよりも feat. ericaベリーグッドマン

切なくなるほどシンプルかつストレートに愛を表現する、ベリーグッドマンのナンバー。

聴きなじみの良いメロディーや愛する気持ちを深く伝える歌詞は、ウェデイング・ソングとしてもバッチリ。

また、メンバーのMOCAさんが、高校時代に野球部で活躍していたということもあって、当時のMOCAさんの体験を表現した曲がプロ野球などの選手登場の際に起用されることも多いベリーグッドマン。

結婚式では若者だけでなく、お父さん世代のウケもよさそうですね。

【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ(21〜30)

僕が一番欲しかったもの槇原敬之

幸せな未来を夢見る2人にピッタリな1曲です。

槇原敬之さんの優しい歌声とピアノの旋律が、聴く人の心を温かく包み込みます。

本作は2004年7月にシングルとしてリリースされ、日本テレビ系ドラマの主題歌としても話題を呼びました。

ステキなものを見つけて喜ぶ気持ち、それを大切な人に譲る優しさ、そして人々の笑顔に幸せを感じる心の成長が、歌詞を通して描かれています。

新郎新婦が中座する際のBGMとして使えば、温かみあふれる瞬間を演出できるでしょう。

愛する人と手を取り合い、幸せな未来を歩み出す2人の姿が目に浮かぶようですね。