洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲
ピアノに合う洋楽を一挙紹介!
誰でも知っている名曲から、ちょっとマイナーでおしゃれな曲まで幅広くピックアップしています!
ピアノに合う洋楽といえば、あなたは何を思い浮かべますか?
今回はしっとりした曲から情熱的な曲まで、幅広いジャンルから選んでみました。
知名度だけで選んだわけではないので、あなたが知らない曲が見つかると思います。
マイナーでおしゃれな洋楽を探している方は必見の内容です!
曲の解説もガッツリしているので要チェックです!
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 【2025】ピアノが美しい感動の洋楽。最新の名曲まとめ
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 【洋楽】ピアノ弾き語りにチャレンジ!心に残る名曲を楽譜とともに紹介
洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
Ó gente da minha terraMariza

ファドの女王、マリーザ。
ポルトガルを代表する天才アーティストです。
彼女の特長はなんといっても、高い表現力。
ファドは感情を伝えることを重要視したジャンルです。
その中の女王ですから、もう実力はえげつないくらい高いですね(笑)。
こちらの『Ó gente da minha terra』はピアノ演奏の曲です。
ピアノの主張が強いわけではありませんが、構成がすばらしい作品なので、ボーカルと演奏、両方の良さを引き立たせたメロディに仕上げられています。
ClocksColdplay

印象的なピアノのフレーズにボーカル、Chris Martinのかっこいい声を味わえるロックナンバーです。
ハーモニクスがたっぷりのグランドピアノ風音源には、シマーリバーブというピッチを変動させ、強制的にハーモニーになる独特の機材を使用して、ゴージャスに仕上げられています。
The PianoMichael Nyman

映画「ピアノ・レッスン」(邦題)の主題曲。
スコアは英国人作曲家マイケル・ナイマン。
映画自体もカンヌ映画祭グランプリ、アカデミー主演女優賞を獲得し、この曲が注目されたサントラも全世界で300万枚売れる大ヒットとなりました。
These Days feat. Jess Glynne, Macklemore & Dan CaplenRudimental

ジャンルでいうとEDMにあたります。
しかし、その音源に使われているのはハモンド・オルガン、フェンダー・ローズ、ホーンなど、数々の音楽の歴史を切り開いてきた名機ばかりです。
どうりで鳴りがいいと感じませんか?
BeautifulChristina Aguilera

2002年にリリースされ、Christina Aguileraはこの曲で2003年のグラミー賞において「Best Female Pop Vocal Performance」を受賞しました。
彼女の歌声は本当に存在感があり、いつ聴いても強い説得力を感じますね。
そんな彼女の歌声が存分に堪能できる大ヒットバラードです。
Let It BeThe Beatles

1970年3月にリリースされた22枚目の最後のシングル曲で、ビートルズの楽曲の中でも人気の高いナンバーです。
発売された時期は解散寸前でした。
ポール・マッカートニーが深く思い悩んでいるときに作曲されています。
「あるがままに」という言葉が心にひびいてきます。
Greatest Love Of AllWhitney Houston

ホイットニー・ヒューストンの代表的なナンバーのひとつで、最も大切にしていた曲と言われています。
サビのメロディーをモチーフにしたイントロで、楽曲全般に自分を愛することの大切さがちりばめられています。
時代をこえて輝き続けている名曲です。





