RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲

ピアノに合う洋楽を一挙紹介!

誰でも知っている名曲から、ちょっとマイナーでおしゃれな曲まで幅広くピックアップしています!

ピアノに合う洋楽といえば、あなたは何を思い浮かべますか?

今回はしっとりした曲から情熱的な曲まで、幅広いジャンルから選んでみました。

知名度だけで選んだわけではないので、あなたが知らない曲が見つかると思います。

マイナーでおしゃれな洋楽を探している方は必見の内容です!

曲の解説もガッツリしているので要チェックです!

洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲(21〜40)

I See YouMIKA

MIKA – I See You (CD Version)
I See YouMIKA

セカンドアルバム「The Boy Who Knew Too Much」に収録。

独特の裏声と、ピアノを主旋律とするオーケストラのサウンドが波のように繰り返されます。

定番とも言えるポップバラードがベースにあるのですが、リピートボタンでずっと聴いていると、まるで荒波のうねりの中に放り込まれたかのような気分になる、不思議な一曲です。

ListenBeyoncé

Beyonce – Listen [Official Video]
ListenBeyoncé

映画「Dreamgirls」に使用されている曲で、ビヨンセが自ら映画で熱唱しています。

ピアノ伴奏と歌がともにはじまる楽曲で、ビヨンセの声量が惜しみなく発揮されています。

声量UPの歌の練習にもなるかと思います。

Best Thing I Never HadBeyoncé

Beyoncé – Best Thing I Never Had (Video)
Best Thing I Never HadBeyoncé

2011年にリリースされたシングル。

アメリカをはじめ、イギリスやオーストラリアなど主要各国で、軒並み「プラチナ」や「ゴールド」認定を受ける、非常に高い売り上げ記録を残しています。

ピアノの旋律が明るく爽やかで、とても前向きな気持ちにさせてくれる一曲です。

ぜひ、おすすめです。

Bridge over troubled waterSimon&Garfunkel

Simon and Garfunkel – Bridge Over Troubled Water
Bridge over troubled waterSimon&Garfunkel

サイモン&ガーファンクルの70年発表の彼らの代表曲にして最大のヒット曲でもあります。

全編にわたり印象的なピアノを弾いているのは、スタジオ・ミュージシャンのラリー・ネクテル。

まさに時代をこえて聴き継がれる名曲中の名曲でしょう。

Guardati Dal Mese Vicino All’Aprile!Area

Area – Guardati Dal Mese Vicino All’Aprile! (HQ)
Guardati Dal Mese Vicino All'Aprile!Area

イタリアの誇る驚異の前衛ジャズロックバンドAREAが78年にリリースした『Guardati Dal Mese Vicino All’Aprile!』。

ジャズ風のピアノプレイの超絶技巧がさえわたり、「人間世界遺産」ことボーカルのデメトリオ・ストラトスの歌も凄まじいです。

ロックが好きなら、ジャンルを問わず、必ず聴いておかなければならないバンドです。