【簡単・楽しい】モールを使った工作アイデア
何かを束ねたり、装飾やラッピングなど、さまざまな用途に使えるモール。
芯に細い針金が使われているので自在に形を変えられ、100円ショップでも手に入る手軽さから、最近では工作にもよく使われます。
この記事では、モールを使っ、さまざまな工作アイデアを紹介します。
自由研究の工作として活用できるアイデアもあるので、気になるアイデアが見つかったらぜひ作ってみてくださいね。
さまざまなカラーのモールを使えば、よりステキな作品に仕上がりますよ。
- くねくねモールでつくる!簡単で楽しいあそべるおもちゃアイデア集
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 【大人が作りたくなる!】クリスマスの工作アイデア
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- ストローを使った楽しい工作
- 小学生も夢中になる!割り箸で作る楽しい工作のアイデア集
- 小学生が楽しめる!ペットボトルキャップ工作のアイデア集!
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 【DIY】手作りを楽しもう!冬飾りアイデアまとめ
- 紙コップ工作で小学生が夢中になる!楽しい作品のアイデア集
- 春にオススメの大人の工作
- 【小学生向け】グルーガンを使った楽しい工作アイデア集
【簡単・楽しい】モールを使った工作アイデア(1〜10)
ブレスレット

モールを使ったブレスレット作りって、意外と簡単なんですよ。
太さや色の違うモールを組み合わせたり、編み込んだりして、自分だけのオリジナルアクセサリーが作れちゃいます。
親子で一緒に作るのもおすすめです。
お子さんの感性を育むきっかけにもなりますし、思い出作りにもぴったり。
色とりどりのモールを使えば、見ているだけでワクワクしちゃいますね。
自分で作ったブレスレットをプレゼントするのも素敵。
モールの柔らかさを活かして、自由な発想で楽しんでみてください。
ミモザのリース

春が近くなってくると、そこかしこで見られるミモザ。
ここ数年、とても人気が高い花で小さくて丸い黄色い花がかわいいんですよね。
そんなミモザをイメージしたかわいいリースを100円ショップの材料だけで作ってみませんか?
作り方はとても簡単、小さいサイズの黄色いデコレーションボールを緑のモールに通してお好みのサイズのリース台に差し込んでいくだけです。
他にもパールなどのビーズをグルーガンで付けても華やかです。
モールなのでリース台にも差し込みやすく、端の処理も簡単なのですぐに完成しますよ!
いろいろなポーズができる人形

モールのいいところは形を自由に変えられるところですよね。
その利点を生かして、関節が曲げられる人形を作ってみましょう!
モールの他に用意する材料はストローとビーズ。
ストローを足のパーツ4本、手のバーツを4本、足は2センチで手は1センチに切っておきましょう。
2本のモールをまとめ、ストローを通し、関節と胴体にビーズを使ってまとめていきます。
最後に残ったモールで顔を作れば完成です。
モールをつなぎ合わせると大きな人形も作れますよ。
【簡単・楽しい】モールを使った工作アイデア(11〜20)
スイーツカードスタンド

甘くてかわいいスイーツをモールで表現したメモスタンドを作ってみましょう!
2色のモールを丸めてスイーツを作っていきますが1色は白を使い、生クリームに見立てています。
白が少し短めになるように合わせてくるくると巻いていき、木工用接着剤で木製のクリップに貼り付けます。
デコレーションボールと短い緑のモールでロールケーキの上にちょこんと乗ったフルーツを添えればできあがり。
いろいろな色でたくさん作って、プレゼントしてみてもいいかも。
モールでお絵かき
モールを使ってお絵かきをしてみる、というアイデアです。
100円ショップでも買えるモール、とにかくカラフルで1袋にたくさん入っていますよね。
そのカラフルなモールを好きな形に折り曲げて、余計な部分は切り落とし、画用紙の上に貼り付けていきましょう。
とりあえず並べてみて、バランスを見ながらセロハンテープなどで貼ってみましょう。
画用紙じゃなくてもプラスチック製の板にグルーガンなどで貼り付けるとちょっとしたサインボード、看板などにもできますね。
モールの手作りキーホルダー
@n.annlee321 ゆらーん♪飾ると可愛い🥹💕 #子育て#育児#小学生#幼稚園#手作りおもちゃ#保育
♬ Monkeys Spinning Monkeys – Kevin MacLeod & Kevin The Monkey
かわいいハチのキーホルダーを作りましょう。
まず、デコレーションモール全体に両面テープを貼り付け、長方形に成形します。
その上から全体に黄色いモールを巻き付け、次に茶色いモールを巻いて模様を表現。
クリアファイルで羽根を作り、茶色のモールで胴体に接着したら目を付けてください。
最後にキーホルダーのパーツをつけたら完成ですよ!
アイデア次第でさまざまな虫や動物が作れると思いますので、オリジナルキーホルダー作りに挑戦してみてくださいね。
手作り星ステッキ
@n.annlee321 @miukanon0101への返信 星のステッキ☺️✨ #tiktok教室#おうち時間#子どものいる暮らし#七夕#夏休み
♬ しゅわしゅわハニーレモン350ml – しゃろう
女の子の中には、ステッキが大好きという子も多いのではないでしょうか?
魔法少女をテーマにしたアニメなどでよく見かけますよね。
今回は、そのステッキを簡単に作れるアイデアをご紹介します。
30センチモールに、2センチにカットしたストローを10個、ビーズを5個交互に通して星形に成形。
モールの両端をねじって留めたら不要な部分をカットし、2つ折りした15センチのモールを引っかけてねじって1本にしてください。
そこにストローを通し接着したら完成です。
マスキングテープなどで装飾してもかわいいかもしれませんね。