歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ
ゲーム・アニメで大人気!大人から子供まで夢中になる「ポケットモンスター シリーズ」、通称「ポケモン」。
スマホゲーム「Pokémon GO」が社会現象にもなったので、みなさんも一度は耳にしたことがあるでしょうか?
この記事では、そんなポケモンシリーズのBGMを紹介します。
「懐かしいBGMをもう一度聴きたい」、「ポケモンの人気BGMを知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。
ゲームをプレイしたことのある方には懐かしい曲ばかりで、もう一度ゲームをしたくなるかも!
- 【カービィのBGM】星のカービィシリーズの名曲、人気曲
- 【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM
- 【どうぶつの森のBGM】どう森の名曲、人気曲
- 【懐かしい&最新】心に響くポケモンの名曲特集
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- 【歴代】ゲーム音楽の名曲まとめ【最新曲まで】
- 【ゲーム音楽】UNDERTALEの名曲。心に刻まれるBGM
- おすすめのゲーム音楽。魅力がある、聴きたいおすすめの名曲、人気曲
- 【ゲーム音楽】スプラトゥーンのBGM・人気曲まとめ
- モンスターハンターシリーズのBGM。狩りに行きたくなるようなモンハンの曲
- 【ドラクエのBGM】ドラゴンクエストシリーズの名曲、人気曲
- 懐かしのゲーム音楽。おすすめの名曲、人気BGM
- 【ゼノブレイドBGM】ゼノブレイドシリーズの名曲・人気曲
歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ(11〜20)
戦い(VSジムリーダー)

ポケットモンスターの始まりとなった伝説と言っても過言ではない『赤・緑』の初代を彩るジムリーダー戦のBGM。
なじみやすいメロディーとともに緊迫感たっぷりなバトルを盛り上げてくれる神曲です!
ポケモンを出すときや技を繰り出す効果音と合わさるのもまたいいですよね。
選んだ御三家によって、タケシのイワークやカスミのスターミーに苦労させられた方も多いことでしょう。
そんな苦い思い出も含めてこの曲は欠かせませんね!
いつ聴いてもドキドキワクワクします。
戦闘!ジムリーダー

『ポケットモンスター ソード・シールド』の中でも人気の1曲!ジムリーダー戦で流れるBGMです。
ゲームをプレイした事がない方でも、この曲を聴くとまるで自分がスタジアムにいるような感覚になるのではないでしょうか?
戦闘時のやる気を後押ししてくれるような声援や笛の音が途中から入ってくるのが特徴のこの曲。
サウンドの盛り上がりが最高潮に達した時、プレイヤーの方なら鳥肌ものですよね!
作品の中でもとくに人気の高い1曲ですので、ぜひ一度聴いてみてください!
戦闘!レインボーロケット団

『ウルトラサン・ウルトラムーン』のレインボーロケット団戦で流れるBGM。
ボス戦のようなかっこよさですね。
『金・銀』のロケット団戦のBGMをアレンジしています。
メロディーもなのですが、荒々しいギターのゆがみ具合もとびきり最高です。
避けるように進んでいたのに見つかってドキッとしちゃう、あのドキドキ感のようなスリルも感じるような展開。
ポケモンのBGMの中でもかっこよさは随一なロックナンバーではないでしょうか。
ミツルのテーマ

2010年ごろにゲームフリークに入り、『ブラック・ホワイト』からポケモンのBGMを手掛けている足立美奈子さんの作曲。
『オメガルビー・アルファサファイア』でバトルリゾートのBGMとして流せる曲です。
『サン・ムーン』や『ウルトラサン・ウルトラムーン』でもバトルツリーで戦う時に流れていました。
原曲はきらびやかで温かい雰囲気にあふれたサウンドとメロディーですが、ピアノアレンジとなった動画のバージョンも美しいですね。
ミツルの人柄やたくましさが描かれた1曲ではないでしょうか。
戦闘!バトルレジェンド

『サン・ムーン』『ウルトラサン・ウルトラムーン』で流れる曲。
『ハートゴールド・ソウルシルバー』のレッド戦BGMをアレンジしたものです。
いやー懐かしい、初代世代には特に胸が熱くなるのでは!?まさにレジェンド感満載ですね。
レッドの成長もまたポケモンの魅力の一つ。
臨場感にあふれ心が熱くなる要素がたっぷりです!
サウンドのみに注力してもシンプルに魅力的な音像。
より荘厳な雰囲気に包まれる動画のオーケストラアレンジもかっこいいです!
戦闘!ギラティナ

『ポケットモンスター プラチナ』伝説のポケモン、ギラティナとの戦闘時に流れるBGMです。
さまざまな展開のある曲ですね。
ファンのあいだでは「ポケモンらしくない曲」とも言われる曲ですが、ギラティナの雰囲気にはぴったりの1曲です。
歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ(21〜30)
戦闘!伝承者ヒガナ

「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」シリーズに登場するBGMです。
殿堂入り後にプレイできるストーリーで登場するヒガナとの戦闘BGMで、美しいストリングスのサウンドが印象的な曲に仕上がっています。