月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。
これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。
そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!
今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。
月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(61〜70)
Forever反町隆史

当時、大人気の反町隆史、竹野内豊主演のドラマです。
反町隆史のデビュー曲になっています。
男らしい曲で、ドラマは海をテーマにしていたので、海に似合う曲になっています。
夏と言えば、この曲というくらい定番でした。
学園天国小泉今日子

1989年放送「愛しあってるかい!」主題歌です。
オリジナルはフィンガー5の曲ですが、小泉今日子さんが歌うこのバージョンもオリジナルに負けないくらい有名なものですね。
コール&レスポンスがとても楽しい一曲です。
もし君を許せたら家入レオ

家入レオが2018年にリリースしたこの曲は、フジテレビ系月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の主題歌としても有名ですよね。
ドラマからこの曲を知ったという人も多いのではないでしょうか?
ダークな世界観と、暗めのミュージックビデオの雰囲気がよく合っています。
WOLFB’z

デビュー以来数多くのヒット曲を生み出し、今もなおJ-POPシーンの最前線で活躍を続けるロックユニット、B’z。
21stアルバム『NEW LOVE』に収録されている楽曲『WOLF』は、テレビドラマ『SUITS/スーツ2』の主題歌として書き下ろされました。
周りにどう思われるかではなくまっすぐに突き進むことの大切さを教えてくれるリリックは、夢や目標を持つ人にとって背中を押してくれるパワーになるのではないでしょうか。
軽快なギターのカッティングをフィーチャーしたアンサンブルが爽快な、クールなロックチューンです。
Remember MeMAN WITH A MISSION

オオカミバンドと称されるエキセントリックなルックスと、それを感じさせないほどの高い音楽性により国内外で人気を博している5人組ロックバンド、MAN WITH A MISSION。
テレビドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』の主題歌として起用された10thシングル曲『Remember Me』は、エモーショナルなメロディーとクールなロックアンサンブルのコントラストが印象的ですよね。
夢や目標にたどり着くまで歩き続けることを歌ったリリックは、多くの方にとって心の支えになるのではないでしょうか。
強く生きていくための勇気をくれる、叙情的なロックチューンです。
youthful daysMr.Children

数多くのヒットナンバーを世に送り出してきたモンスターバンドとして、いまやその名を知らない人はいないであろう4人組ロックバンド、Mr.Children。
テレビドラマ『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』の主題歌として起用された、21stシングル曲『youthful days』は、爽快なバンドサウンドが心地いいナンバーです。
シンプルなコード進行とキャッチーなメロディーとのアンサンブルは、疾走感のあるビートと相まって気持ちを高めてくれますよね。
ドラマの主題歌だけでなく、CMソングとしても起用された、ハートフルなポップチューンです。
スマイルNapoleon

明石家さんまと木村拓哉の初共演、さんま初の月9ドラマ出演が大きな話題となった2002年オンエアのドラマ「空から降る一億の星」の主題歌です。
ラブサスペンスなドラマの進展に、コステロのスローなナンバーがじわじわとしみ込みます。