RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲

月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。

これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。

そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!

今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(61〜70)

Remember MeMAN WITH A MISSION

オオカミバンドと称されるエキセントリックなルックスと、それを感じさせないほどの高い音楽性により国内外で人気を博している5人組ロックバンド、MAN WITH A MISSION。

テレビドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』の主題歌として起用された10thシングル曲『Remember Me』は、エモーショナルなメロディーとクールなロックアンサンブルのコントラストが印象的ですよね。

夢や目標にたどり着くまで歩き続けることを歌ったリリックは、多くの方にとって心の支えになるのではないでしょうか。

強く生きていくための勇気をくれる、叙情的なロックチューンです。

ジャンピン・ジャック・フラッシュThe Rolling Stones

The Rolling Stones – Jumpin’ Jack Flash (Official Lyric Video)
ジャンピン・ジャック・フラッシュThe Rolling Stones

2012年にオンエアされた木村拓哉主演のドラマ「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」の主題歌に選ばれたのは、ローリングストーンズ。

1968年にリリースされて以来、ロックの代名詞ともいえる名曲とキムタクの共演が話題を呼びました。

Starlight和楽器バンド

和楽器バンド /「Starlight」MV (※フジテレビ系“月9”ドラマ「イチケイのカラス」主題歌)
Starlight和楽器バンド

日本の伝統楽器や旋律とバンドサウンドを融合させた唯一無二の音楽性で国内外から注目を集める8人組ロックバンド、和楽器バンド。

テレビドラマ『イチケイのカラス』の主題歌として書き下ろされた10作目の配信限定シングル曲『Starlight』は、和を感じさせる旋律と美しい歌声が心を震わせますよね。

どの楽器も前に出過ぎない絶妙なバランスで構築されたアンサンブルは、和楽器バンドの奥深い音楽性を感じられるのではないでしょうか。

ドラマ作品の世界観とオーバーラップする、エモーショナルなナンバーです。

Way to Love唐沢美帆

月9主題歌に使われた曲です。

完全なる片思いっていうことではない曲ですが、「恋に落ちてく途中」という表現で、曲中の女の子と相手との恋がまさにこれから始まるのかなというニュアンスを感じさせます。

曲調はバラードなのでとても切なく胸がキュンってします。

サビの中の「独りの幸せはもう悲しいから」というのが、片思いでの幸せではなくて両思いで恋をしたいと伝えているような気がして片思い中に聴くと励まされます。

気になる相手に会いたい、わがままかもしれない恋心かなり共感できる曲です。

大瀧詠一幸せな結末

大滝詠一 幸せな結末 (Album Ver.)
大瀧詠一幸せな結末

木村拓哉さんと松たか子さんが出演し大ヒットした、いわゆる月9のドラマ『ラブジェネレーション』の主題歌としても話題を呼んだ大瀧詠一さんの代表曲の一つ。

この曲が流れるとドラマを見ていた方なら木村さんと松さんの恋の駆け引きを昨日のようにハラハラと思い出すかも。

移ろいやすい大人の女性の恋心を描写した歌詞も絶品。

ハッピーエンドのために2人は出会ったのかもしれない??とも読み解ける歌詞、あなたはどう聴きましたか。

同じく大瀧さんの曲『Happy Endで始めよう』もドラマの挿入歌に起用されヒットしました。

併せてオススメです!

新しい恋人達にback number

グループの代表曲とも言える本作は、親となった心情を綴った温かみのある楽曲です。

切ない歌詞とメロディが心に染みわたります。

子供の成長を見守る親の思いが、繊細な表現で描かれていて胸を打ちます。

フジテレビ系月9ドラマの主題歌として書き下ろされ、2024年7月に配信リリースされました。

back numberにとって約9年ぶりの月9主題歌となりました。

親子関係や家族愛について考えたい時、また大切な人への思いを深めたい時にオススメの一曲です。

優しい歌声に包まれながら、あなたの大切な人のことを思い浮かべてみてはいかがでしょうか。

Around The WorldMONKEY MAJIK

2006年放送、SMAP香取慎吾主演の「西遊記」主題歌です。

日本においては何度もドラマ化されている中国の古典小説「西遊記」をモチーフにした作品であり、この曲もそれをイメージしたチャイニーズ・テイストを取り入れた箇所が特徴です。

1978年版の西遊記の主題歌がゴダイゴの「Monkey Magic」、今回の主題歌アーティストが「MONKEY MAJIK」といったところにもスタッフの遊び心を感じられる一曲ですね。