RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲

月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。

これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。

そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!

今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(91〜100)

俱に中島みゆき

「倶(とも)に」/中島みゆき / Music Video(公式)
俱に中島みゆき

オリコンの歴史上、ソロアーティストとしては唯一4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得するという快挙を成し遂げたシンガーソングライター、中島みゆきさん。

『銀の龍の背に乗って』との両A面でリリースされた47thシングル曲『俱に』は、テレビドラマ『PICU 小児集中治療室』の主題歌として書き下ろされました。

振り返ることなく進み続けることの尊さを教えてくれるリリックは、勇気や希望をもらえる方も少なくないのではないでしょうか。

やわらかいアンサンブルに乗せたパワフルな歌声が背中を押してくれる、ドラマチックなナンバーです。

ありがとう大橋卓弥

大橋卓弥 / ありがとう 「スキマノハナタバ ~Love Song Selection~」2018年9月19日発売!
ありがとう大橋卓弥

寺尾聰が主演をつとめたNHK土曜ドラマ「刑事の現場」の主題歌。

スキマスイッチの大橋卓弥による2枚目のソロシングルで、大橋が自身の両親に宛てて書いたメッセージソングです。

花キューピットの母の日のキャンペーンソング、JB本四高速のCMなどに起用されてきた名曲です。

喧嘩上等氣志團

2014年にオンエアされたドラマ「極悪がんぼ」は、主演を尾野真千子がつとめた裏社会エンターテインメントです。

これまでの月9の胸キュンではなくハラハラドキドキの展開で、氣志團のパンチのきいた歌声がドラマの世界観にぴったりです。

君をさがしてた ?New Jersey United?CHEMISTRY meets S.O.S.

ユースケ・サンタマリアと飯島直子が主演した2002年のドラマ「ウェディングプランナー」の主題歌として起用され、オリコンチャート最高順位は2位まで登りました。

1stアルバムからのリカットシングルで、ボーカルは再録されゴスペルのコーラスを加えたアレンジになっています。

希望の鐘が鳴る朝にTHE ALFEE

THE ALFEE「希望の鐘が鳴る朝に」 (Best Hit Alfee 2015 ONE NIGHT CIRCLE)
希望の鐘が鳴る朝にTHE ALFEE

高橋克典が主演をつとめた1999年に始まった大ヒットシリーズのドラマ「サラリーマン金太郎」の主題歌です。

THE ALFEEが初めて漫画を原作にしたドラマの主題歌を手掛けた曲です。

カップリング曲「Beginning of the Time」は大阪国際女子マラソンイメージソングになりました。

おわりに

月9ドラマの主題歌を年代を問わずに一挙に紹介しました。

最新の月9の主題歌から、今もなおJ-POPの定番曲として人気を集める名曲まで、さまざまな曲がありましたね。

新たな楽曲との出会いや、往年の名曲の魅力を再発見するキッカケになっていれば幸いです。