RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲

月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。

これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。

そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!

今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(71〜80)

DEAR FRIENDSPERSONZ

PERSONZ4枚目のシングルで、1989年に発売されました。

発売当初はタイアップは付いていませんでしたが、その後TBS系ドラマの浅野温子主演「ママハハ・ブギ」の主題歌となったことでロングヒットとなり、PERSONZ の代表曲の1つとなりました。

HELP!The Beatles

The Beatles • “Help” (Live) • 1965 (Reelin’ In The Years Archives)
HELP!The Beatles

力強い助けを求める声が印象的な本作。

軽快なテンポと心に響くメロディーで、聴く人の心を掴みます。

1965年7月にリリースされ、イギリスとアメリカで3週間も1位を記録した大ヒット曲です。

映画『Help!』のサウンドトラックにも収録されており、2004年には『ローリング・ストーン』誌の「史上最高の曲500」で29位にランクイン。

1989年放送のドラマ『あそびにおいでョ!』の主題歌としても起用されました。

悩みを抱えている時や、誰かの支えが欲しい時に聴くと、勇気をもらえそうですね。

The Beatlesの魅力が詰まった一曲をぜひ味わってみてください!

ジャンピン・ジャック・フラッシュThe Rolling Stones

The Rolling Stones – Jumpin’ Jack Flash (Official Lyric Video)
ジャンピン・ジャック・フラッシュThe Rolling Stones

2012年にオンエアされた木村拓哉主演のドラマ「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」の主題歌に選ばれたのは、ローリングストーンズ。

1968年にリリースされて以来、ロックの代名詞ともいえる名曲とキムタクの共演が話題を呼びました。

feel my soulYUI

YUI 『feel my soul ~2012 ver.~』
feel my soulYUI

月9のドラマの主題歌にしてメジャーデビューシングルとなったYUIの代表曲。

澄んだ声とその出で立ちからかわいらしいイメージが強く、かわいらしい曲ももちろんありますが、この曲は力強く大人の女性にも歌いやすい曲となっています。

GLORIAZIGGY

懐かしの月9ドラマ『同・級・生』の主題歌として記憶に残るZIGGYさんの代表作『GLORIA』。

この名曲は、1989年のオリコン年間チャートで19位に輝いた、バンドの勝負曲とも言える作品です。

バンドのリーダーである森重樹一さんが生み出したメロディーは、歌謡曲のエッセンスを感じさせるもの。

初めてバンドメンバーに聴かせたときには反対意見もあったそうですが、すぐに幅広い層に受け入れられるヒット曲となりました。

歌詞では、不確かな明日に立ち向かう決意と、どんなときも力強く支えてくれる人への愛が、切々と歌い上げられています。

人生の岐路に立たされたときに力をもらいたいという人に、特にオススメ。

ZIGGYの熱い魂が伝わってくるはずです。

Starlight和楽器バンド

和楽器バンド /「Starlight」MV (※フジテレビ系“月9”ドラマ「イチケイのカラス」主題歌)
Starlight和楽器バンド

日本の伝統楽器や旋律とバンドサウンドを融合させた唯一無二の音楽性で国内外から注目を集める8人組ロックバンド、和楽器バンド。

テレビドラマ『イチケイのカラス』の主題歌として書き下ろされた10作目の配信限定シングル曲『Starlight』は、和を感じさせる旋律と美しい歌声が心を震わせますよね。

どの楽器も前に出過ぎない絶妙なバランスで構築されたアンサンブルは、和楽器バンドの奥深い音楽性を感じられるのではないでしょうか。

ドラマ作品の世界観とオーバーラップする、エモーショナルなナンバーです。

幸せな結末大瀧詠一

幸せな結末   大瀧詠一 HD 歌詞
幸せな結末大瀧詠一

キムタクと松たか子主演の大人気ドラマです。

当時、大瀧詠一を知らなかったのですが、耳に残るすてきな声と、ドラマにはまったこともあり、何度も聴いていました。

柔らかい声が胸に響くので、とても聴きやすい曲になっています。