RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲

月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。

これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。

そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!

今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(51〜60)

トップオブザワールドカーペンターズ

カーペンターズ トップオブザワールド The Carpenters HQ
トップオブザワールドカーペンターズ

カーペンターズの懐かしい曲です。

ミムラ初主演のドラマで、初々しい感じが、この曲ととても合っているドラマでした。

爽やかな曲調で、とても聴きやすい曲です。

歌詞は英語ですが、頭に残り、つい口ずさんでしまう曲です。

Motion西内まりや

西内まりや / 7thシングル「Motion」 MUSIC VIDEO
Motion西内まりや

2017年にオンエアされた「突然ですが、明日結婚します」の主題歌は、主演をつとめる西内まりやの自身7枚目のシングルとなるダンスナンバー。

相手役のflumpoolのボーカリスト・山村隆太のドラマデビューも話題になりました。

もし君を許せたら家入レオ

家入レオ – 「もし君を許せたら」(フジテレビ系月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」主題歌)
もし君を許せたら家入レオ

家入レオが2018年にリリースしたこの曲は、フジテレビ系月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の主題歌としても有名ですよね。

ドラマからこの曲を知ったという人も多いのではないでしょうか?

ダークな世界観と、暗めのミュージックビデオの雰囲気がよく合っています。

Remember MeMAN WITH A MISSION

オオカミバンドと称されるエキセントリックなルックスと、それを感じさせないほどの高い音楽性により国内外で人気を博している5人組ロックバンド、MAN WITH A MISSION。

テレビドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』の主題歌として起用された10thシングル曲『Remember Me』は、エモーショナルなメロディーとクールなロックアンサンブルのコントラストが印象的ですよね。

夢や目標にたどり着くまで歩き続けることを歌ったリリックは、多くの方にとって心の支えになるのではないでしょうか。

強く生きていくための勇気をくれる、叙情的なロックチューンです。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(61〜70)

Starlight和楽器バンド

和楽器バンド /「Starlight」MV (※フジテレビ系“月9”ドラマ「イチケイのカラス」主題歌)
Starlight和楽器バンド

日本の伝統楽器や旋律とバンドサウンドを融合させた唯一無二の音楽性で国内外から注目を集める8人組ロックバンド、和楽器バンド。

テレビドラマ『イチケイのカラス』の主題歌として書き下ろされた10作目の配信限定シングル曲『Starlight』は、和を感じさせる旋律と美しい歌声が心を震わせますよね。

どの楽器も前に出過ぎない絶妙なバランスで構築されたアンサンブルは、和楽器バンドの奥深い音楽性を感じられるのではないでしょうか。

ドラマ作品の世界観とオーバーラップする、エモーショナルなナンバーです。

Real voice絢香

年上のかっこいい女性に恋をするドラマでした。

働く女性に共感される曲です。

大変なことがあって、一人で空回りしてしまうこともありますが、そのような時に聴くと、すごく落ち着ける曲になっています。

応援歌なので、元気が出ます。

Romanticが止まらないC-C-B

C-C-Bロマンティックか止まらない
Romanticが止まらないC-C-B

中山美穂のデビュー作品となったTBS系連続ドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌です。

C-C-Bの3枚目のシングルとして1985年リリースされ大ヒット、まさにバンドを代表する曲です。

引き続き、パート2・3の主題歌も手掛けました。