RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲

月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。

これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。

そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!

今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(71〜80)

GLORIAZIGGY

懐かしの月9ドラマ『同・級・生』の主題歌として記憶に残るZIGGYさんの代表作『GLORIA』。

この名曲は、1989年のオリコン年間チャートで19位に輝いた、バンドの勝負曲とも言える作品です。

バンドのリーダーである森重樹一さんが生み出したメロディーは、歌謡曲のエッセンスを感じさせるもの。

初めてバンドメンバーに聴かせたときには反対意見もあったそうですが、すぐに幅広い層に受け入れられるヒット曲となりました。

歌詞では、不確かな明日に立ち向かう決意と、どんなときも力強く支えてくれる人への愛が、切々と歌い上げられています。

人生の岐路に立たされたときに力をもらいたいという人に、特にオススメ。

ZIGGYの熱い魂が伝わってくるはずです。

Way to Love唐沢美帆

月9主題歌に使われた曲です。

完全なる片思いっていうことではない曲ですが、「恋に落ちてく途中」という表現で、曲中の女の子と相手との恋がまさにこれから始まるのかなというニュアンスを感じさせます。

曲調はバラードなのでとても切なく胸がキュンってします。

サビの中の「独りの幸せはもう悲しいから」というのが、片思いでの幸せではなくて両思いで恋をしたいと伝えているような気がして片思い中に聴くと励まされます。

気になる相手に会いたい、わがままかもしれない恋心かなり共感できる曲です。

幸せな結末大瀧詠一

幸せな結末   大瀧詠一 HD 歌詞
幸せな結末大瀧詠一

キムタクと松たか子主演の大人気ドラマです。

当時、大瀧詠一を知らなかったのですが、耳に残るすてきな声と、ドラマにはまったこともあり、何度も聴いていました。

柔らかい声が胸に響くので、とても聴きやすい曲になっています。

OH MY LITTLE GIRL尾崎豊

尾崎豊(Yutaka Ozaki) – OH MY LITTLE GIRL
OH MY LITTLE GIRL尾崎豊

1994年放送「この世の果て」の主題歌です。

もともとはアルバム収録の曲でしたが、ドラマに合わせてシングルカットされ再びヒットした一曲です。

累計売上は100万枚をこえ、売上としては尾崎豊最大のヒット曲にあたります。

果てない空

【初音ミク・GUMI】「果てない空」嵐【cover】
果てない空嵐

二宮和也主演の月9ドラマ『フリーター、家を買う』の主題歌でもあった、嵐、34枚目のシングル曲です。

2010年は1年でシングルを6枚出すという快挙を達成しています。

二宮くんらしいと言えば語へいがあるかもしれませんが、優しくて、そしてサビは力強くて、聴く者の心にグッと来ますね。

ドラマを見ていない方も、これを聴けばドラマを観たくなると思います!