月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
月9の愛称で親しまれているフジテレビの月曜夜9時は、数あるテレビドラマの中でもとくに人気の高い作品が多い枠ですよね。
これまでに数えきれないほどの名作が生まれてきましたが、ドラマと同じくその主題歌にも注目が集まることが多いんです。
そこでこの記事では、これまでに放送された月9の主題歌はもちろん、放送中のドラマの主題歌まで年代を問わずに一挙に紹介していきます!
今もなお人気の名曲から最新曲までありますので、ぜひじっくりと聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- 【2010年-2019年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介
- 月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も
- 【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選
- 【ドラマのサウンドトラックまとめ】感動がよみがえるサントラの名曲。BGM・メインテーマ
- 作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(11〜20)
蕾コブクロ

リリー・フランキーさんの小説をドラマ化した『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』は、2007年に速水もこみちさん主演で放送されました。
コブクロの14枚目のシングルで、心にしみる歌詞とメロディーが、大切な気付きを与えてくれるようなナンバーです。
ふたつの唇EXILE

2009年にリリースされ、ドラマ『東京DOGS』の主題歌となったEXILEの『ふたつの唇』。
寒い季節を彩るウインターバラードとして、多くのリスナーの心に温かな光をともしました。
本作は、互いの存在そのもので語り合う恋人たちの深い絆をたたえるメッセージが歌われています。
歌詞の中にちりばめられた細やかな感覚は、見えない愛の形を描く手法として見事なもの。
さらに、男女の距離感を実に繊細に表現していて、EXILEの力強い歌声がさみしい冬の夜にぴったり合いますね。
愛する人との大切な時間を再確認させてくれる曲、といえるでしょう。
SEASONS浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんのシングル『SEASONS』は、2000年にリリースされ、ドラマ『天気予報の恋人』の主題歌として注目を集めました。
この曲は、彼女にとって初のドラマ主題歌であり、約136.7万枚を売り上げる大ヒットを記録。
ときが流れる中で、かけがえのない瞬間や感情、そして季節の移り変わりを描いた歌詞は、聴く人の心に深い共感と感慨を呼び起こします。
各節の印象的なフレーズは、幸せなときも悲しいときも続いていく日々の繰り返しを象徴しているかのよう。
どんなときも感情を大切にしながら生きていくことの大切さを教えてくれる歌で、特に成長や変化の岐路に立つ人に聴いてほしい1曲です。
SAY YESCHAGE and ASKA

高校の同級生同士で結成され、特徴的な歌声と美しいハーモニーをフィーチャーした楽曲で人気を博した音楽ユニット、CHAGE and ASKA。
テレビドラマ『101回目のプロポーズ』の主題歌として起用された27thシングル曲『SAY YES』は、ダブルミリオンを記録したナンバーです。
幻想的なアンサンブルと愛にあふれたリリックのコントラストは、世代の方であればドラマ作品の1シーンがオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
CHAGE and ASKAの名を広く知らしめた、1990年代を代表するヒットナンバーです。
Can You Keep A Secret?宇多田ヒカル

宇多田ヒカルさんの『Can You Keep A Secret?』は、愛する人への心の揺れを感じさせる楽曲です。
この曲は2001年にリリースされ、ドラマ『HERO』の主題歌として多くのリスナーの記憶に刻まれました。
宇多田ヒカルさんがニューヨークを車で走りながらメロディーを思いついたというエピソードも、曲の自由な雰囲気を彩っていかのようですね。
歌詞を聴けば聴くほど、愛する人のそばにいたいけれどできない葛藤や秘密にしたい切ない気持ちが伝わってきて、誰もが共感できるはず。
恋する人の心に触れる楽曲です。
GLOWidom

音楽のみならず映像制作、編集、イラスト制作なども手がけるマルチクリエイターとして注目されているシンガーソングライター、idomさん。
テレビドラマ『競争の番人』の主題歌として起用されたメジャーデビューEPのタイトルトラック『GLOW』は、クールな歌声と壮大なアンサンブルが耳に残りますよね。
後悔を感じながらも前進することをイメージさせるリリックは、人生で立ち止まってしまった時にまた歩き出す勇気をくれるのではないでしょうか。
idomさんの底知れない表現力を感じさせる、ソウルフルなナンバーです。
月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲(21〜30)
君がくれた夏家入レオ

福士蒼汰が主演ドラマ「恋仲」の主題歌は、2015年にリリースされた家入レオの10枚目のシングルです。
曲名は、最終話のサブタイトルにもなりました。
また劇中に使用されたピアノバージョンは放送終了後に配信限定でリリースされました。







